ツリフネソウ(釣舟草・ツリフネソウ科ツリフネソウ属) 草津温泉の道の駅、運動茶屋公園で見かけました。珍しい花だと思い、「草津の花」という図鑑でしらべたところ、「ツリフネソウ(釣舟草)」という花でした。 まさしく、「釣り舟」のような形の花。 うしろの方は、渦巻状になる突起形で、花の形が帆掛船を 吊り下げたように見えることからツリフネソウという名前になったそうです。この渦巻状になっている所には、 甘い蜜がいっぱい入っているらしいです。