ネジバナ(捩花・ラン科ネジバナ属)

IMGP1965 ネジバナ

芝生のところに、たまに見かける花です。
桃色と白色の小さな花を多数細長い花茎に密着させるように
咲いている花。
その花が花茎の周りに螺旋状に並んで咲くので、
「ねじれた花序」が和名の由来だそうです。
「 捩花」、「ネジレバナ」、「ネジリバナ」、「ねじり草(そう)」
などとも呼ばれている様です。

P1000729 ネジバナ
こちら、コンデジで撮影した拡大画像です。