石楠花 蕾の様子 2023年2月25日撮影

石楠花 蕾
だんだんと春の気配を感じる今日この頃です。
当館の駐車場入口にある石楠花の蕾です。
石楠花も春に咲く準備をし始めましたね。
だんだんと膨らんで来ております。
今年の冬は、雪も少なく冬らしくありませんでしたが、
やっぱり春は待ち遠しいですね(笑)

石楠花 蕾

石楠花が咲くのは、ゴールデンウィークの頃です。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

シラタマノキの果実

シラマタノキ
白根山で、白くて可愛らしい玉の様な果実が生っておりました。
こちら、シラタマノキの果実です。
惜しくも、花が咲いている時期に写真を撮るのを逃してしまいました。
前から咲いているのは気づいておりましたが、アカモノだと思っておりました。
来年は写真に撮って、当ブログの花図鑑に追加したいと思います。

シラマタノキ

シラマタノキ

シラマタノキ

シラマタノキ

シラマタノキ

こちら、白根山頂駐車場より、弓池に行く階段のところでご覧いただけます。
シラマタノキ

是非、見つけてみてくださいませ。

シュウメイギク(秋明菊・キンポウゲ科イチリンソウ属) 

シュウメイギク
シュウメイギク(秋明菊)の花です。
湯畑まで歩いて行く途中、西の河原駐車場のバス停付近で咲いております。
シュウメイギクは感じで書くと秋明菊。
秋らしい花ですね。
シュウメイギクは、「菊」の名がついておりますが、
アネモネの仲間で、菊とはまったく違う種類の花だそうです。
また、京都府の貴船という地域に野生種が多く見られたことから、
貴船菊(キブネギク)という別名もあります。
シュウメイギクとは、
秋にキクに似た明るい花を咲かせる事から、名付けられたそうです。
シュウメイギクは、菊ではなかった。
ひとつ、勉強になりましたね。

シュウメイギク

シュウメイギク

シュウメイギク

西の河原駐車場のバス停付近で咲いております。
シュウメイギク

朝に撮影したシュウメイギクです。
シュウメイギク

今は、花が倒れてしまっておりましたが、
綺麗な花が咲いていたので、紹介させて頂きました。
湯畑に行く途中に是非ご覧くださいませ。

タチコゴメグサ((立小米草・ハマウツボ科コゴメグサ属)

タチコゴメグサ
タチコゴメグサ((立小米草)の花です。
弓池の周辺で、白根山方面に行く道路沿いで、たくさん咲いておりました。
白くて小さな米粒の様な花が立てに咲くから、
立小米草と言うのでしょうか?
今年(2022年)から白根山頂駐車場に無料で車を停められる様になったので、
気楽にこういう花の観察も出来る様になりましたね。
最初、シソ科の植物かと思い検索してみましたが、
まったく違う種類の花だったのですね。
植物の世界は、本当に難しいですね。

道路沿いに咲いているタチコゴメグサです。
タチコゴメグサ

タチコゴメグサです。
タチコゴメグサ

タチコゴメグサ

タチコゴメグサ

タチコゴメグサ

タチコゴメグサ

是非、見つけてみてくださいませ。

ヤナギランの綿毛

ヤナギランの綿毛
志賀草津高原ルートで白根山に行く途中、
の富士見台という駐車スペースがあります。
こちらの周辺で見かけた、ヤナギランです。
こんなに綿毛がついているのは、初めて見ました。
これはこれで、綺麗かもしれませんね。

ヤナギランの綿毛

ヤナギランの綿毛群生です。
ヤナギランの綿毛

白根山頂駐車場でも、こんなにたくさんの綿毛がついているヤナギランがありました。
まるで綿飴の様ですね。
ヤナギランの綿毛

是非、見つけてみてくださいませ。

ハンゴンソウ(反魂草・キク科キオン属)

ハンゴウソウ
ハンゴウソウです。
道路沿いで、時々見かけます。
いかにも雑草らしい花ですが、とてもいい花です。

「反魂草」は、コレラの下痢止め効果があるそうです。
命を救う草、「死ぬ人の魂を呼び戻す草」という意味で、
「反魂草」と呼ばれているそうです。

ハンゴウソウ

ハンゴウソウ

是非、見つけてみてくださいませ。

道の駅草津運動茶屋公園で咲いている花々

ムクゲ
いよいよ、秋の気配を感じさせてくれる草津温泉の気候です。
秋の花が、次から次へと咲き始めております。
上の花は、ムクゲです。
こちらは、夏からずっと咲いております。

こちらは、ツリフネソウです。
黄色いのとピンク色のが咲いてます。
ツリフネソウ

ツリフネソウ

ツリフネソウ

ツリフネソウ

ツリガネニンジンです。
ツリガネニンジン

マツムシソウです。
マツムシソウ

チョウセンヨメナ?でしょうか。
花認識アプリで、この様な名前が出てきました。
チョウセンヨメナ

ススキが秋の訪れを最も感じさせてくれますね。
ススキ

草津温泉にお越しの際は、道の駅草津運動茶屋公園にお立ち寄りになって、
是非、いろんな花を見つけてみてくださいませ。

ひまわりが太陽に向かって笑ってます♪

ヒマワリ
朝の出勤時、
太陽に向かって気持ち良さそうにヒマワリが
咲いておりましたので、
思わず写真を撮ってみました。
ここのところ、朝に晴れて、
午後になってお天気が崩れると言う感じですね。

昨日の午後も曇りの予報でしたが、
一時的に強い雨が降りました。

折りたたみ傘などを持って、
お出かけになった方がいいかもしれませんね。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

リンドウが咲き始めました 2022年8月13日撮影

りんどう
秋の始まりの代名詞とも言われておりますリンドウが咲き始めました。
草津温泉の夏は短く、あっという間に秋ですね。
何だか、寂しい感じもします。
道の駅草津運動茶屋公園で咲いておりました。

リンドウ

リンドウ

ほかにも、キキョウやギボウシの花がたくさん咲いておりました。

草津温泉にお越しの際は、道の駅にある高山植物園でお花の鑑賞をお楽しみくださいませ。

コマクサ 少しだけ咲いてます 2022年8月13日撮影

コマクサ
コマクサの開花している期間は実に長いですね。
6月上旬から咲き始め、まだまだ咲いておりました。
ほんの少しだけですが、コマクサの鑑賞を楽しめます。

駒草

こまくさ

高山植物の女王とも言われている花です。
是非、道の駅草津運動茶屋公園にお立ち寄りくださいませ。