晴れて良かった~\(^O^)/

IMGP2834 道の駅
猛烈な台風が近づいて来たりして、
ず~っと雨や曇りでしたが、今日は見事に晴れました。
7月10日~11日は、台風が来るという予報で、
とても心配でしたが、群馬県では、影響はありませんでした。

昨日から、良く晴れて暑い日となっております。
暑いと言っても、道の駅では10時頃で23度。
明日は、17~19度と、とても涼しくなりそうです。

庭の木陰で、風呂上りにビールを飲むなんて言うのも
いいですね♪
IMGP2839 庭

IMGP2842 庭

丑湯治とは?

昔から、土用の丑の日(夏の暑い盛り)にあわせて湯治をすると、
1年間無病息災で暮らせるという、言い伝えがありました。

これに合わせて、御座之湯でとっても嬉しい
御座之湯周年感謝キャンペーン第2弾が実施されます。 

温泉地ゆるキャラ1位のゆもみちゃんと、
ゆるキャラグランプリ第3位のぐんまちゃんがやって来ます♪
夏休み、お子様にとって楽しいイベントも盛りだくさん!

詳細は、こちらの画像をクリックしてご覧ください。

8457dc9d
内容の詳細は、こちらをご覧ください。
http://onsen-kusatsu.com/blog/?p=890

P1210843

開催日 7月29日(火) 午前10時~午後3時
場 所  御座之湯

入浴料 大人500円 子供300円

この日、ゆっくりと温泉で癒されて、
1年間を元気に乗り切りましょう。

また、お昼御飯に鰻を召し上がるのでしたら、
こちらのお店がオススメです。

草津温泉 食処たむら
http://scty.net/tamura/

場所は、こちらです。

ウツボグサ(靫草・シソ科ウツボグサ属)

道の駅の運動茶屋公園で、
コマクサを見に行く途中、こんな花がいっぱい咲いてました。
IMGP2823 花

IMGP2824 花
花の知識が、あまりない私ですが、
興味だけは、やたらとあって、
何という花なのか、気になってたまらなく、
フェイスブックで質問してみました。
そしたら、いろいろな方から、
あっと言う間に教えて頂きました。
この花は、「ウツボグサ」(靫草))と、言うそうです。

調べましたら、生薬として使われている様で、
利尿、消炎作用があり、腫物、浮腫、腎臓炎、
膀胱炎などに用いられるそうです。

靫とは、昔の矢を入れる筒状の容器の事を言う様です。
靫にたくさんの矢が入る様に花が咲く形を見て、
ウツボグサと名前がついたんでしょうか?

さて、凄い勢力の台風が草津温泉にも近づいている様ですが、
今のところ、静かで、小雨が降っている程度です。
只今、マリーゴールドの花が綺麗に咲いてます。
IMGP2797

道の駅で午前10時頃の気温は、18度でした。
IMGP2788 道の駅

マリーゴールドの花、
台風の影響がなく、このまま綺麗に咲き続けるといいなぁ。
IMGP2800 コマクサ

道の駅、運動茶屋公園で、コマクサの花も見頃です。
IMGP2817 コマクサ

只今、いっぱい咲いてます。
IMGP2820 コマクサ

本白根で、コマクサの見頃を迎えているそうです。
コマクサの群生は、本当に見事です。

今夜から朝にかけて、台風は通り過ぎ、
週末は台風一過、良い天気に恵まれそうです。

6月12日(土)は、まだ、空室がございます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ホームページのご予約は、こちらからどうぞ!
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/list/customer/k-skyland
 

7/12(土)湯畑キャンドルイベント「夢の灯り」がオススメ!

7aa18736
7月の湯畑キャンドルイベントは、1回しかありません。
今回、湯畑に新しい観光スポット「湯路広場」が出来、
とても良い雰囲気となった湯畑です。

98377e83

これに合わせて、イベントが行われます。

★ハーモニカライブ 19:00〜 20:00〜

 1200本を超えるキャンドルが作り出す幻想的な空間に、
 ハーモニカの音がロマンチックに演出してくれます!
 ステージは、Colly
&舞姫youko どうぞお楽しみに!

10301442_465225120281342_1003280960107218718_n

ハーモニカライブって、どんな感じか?
ただのハーモニカ演奏では、ありません。

この動画を観たら、きっと行きたくなる事でしょう!

こちら、草津節を初めてコラボで行った時の様子です。

実際に聴くと、本当にいいですよ~♪

こちら、ハーモニカによる「酒と涙と男と女」
胸が、ジーンと熱くなります♪

ゆもみちゃんとコラボ!

今度のステージは、どんな感じになるか!

 7月12日(土)の夜、好天に恵まれる事を
心から願っております(ー人ー)

夜の湯路広場

IMGP2785 湯路広場
やはり夏は、夜に湯畑へお出かけになる方も
多いと思います。
そこで、夜の湯路広場の景色を撮影して参りましたト
ライトアップされた、雰囲気がとても良いです♪

IMGP2745 湯路広場
こちらは、トイレの建物です。
凄い立派ですが、中は意外と狭かったです。
奥の方は倉庫になっている様です。

IMGP2748 湯路広場
昭和レトロの雰囲気の木で出来た回廊。
いい感じです。

IMGP2776 湯路広場

せっかくなら、浴衣を着て湯畑にお出かけになりましょう♪
今度の7月12日(土)は、
湯畑キャンドルライトアップも行われます。

神奈川方面からのアクセスが便利になりました\(^O^)/

6月28日(土)に、圏央道が海老名~八王子まで開通したと、
とても嬉しいニュースが流れました。
果たして、草津温泉までのアクセスはどうなるか、
ご案内させて頂きます。

047760cc
こちら、2009年に八王子~鶴ヶ島JCTが開通した時、
私が多摩市の実家に帰る時に撮影した画像です。
圏央道が出来てから、多摩市に帰るのが
とても楽になりました。

こちら、国土交通省の圏央道計画図です。
map
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/kenoudo/

グーグルマップで、海老名JCTから
草津スカイランドホテルまでのアクセス時間と距離を
調べてみました。
203Km、3時間38分と表示されました。
しかし、グーグルマップで、
圏央道の相模原愛川~高尾区間の高速道路データが、
まだアップされていないので、
もっと早く、便利に草津温泉までお越し頂ける事でしょう。

神奈川県方面からの方、
是非、草津温泉へのお越しをお待ち申し上げております。

御座之湯より、嬉しい♪お知らせ

御座之湯 広間
御座之湯から、とっても嬉しいお知らせです♪

2階の広間、湯源之湯が、無料でご利用頂ける様になったそうです。
今までは、500円の入館料の他に、プラス500円、
合計1000円にて、広間で休憩する事が出来ました。
これからは、温泉に入った後、
ゆったりと、湯畑の景色を眺めながら広間で休憩する事が出来ます。

是非、ご利用ください。
P1210590 湯源の間

P1210593 湯源の間

a0057828_8503330

詳細については、一番上の画像をクリックして
拡大してご覧になるか、こちらをご覧ください。
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/pdf/gozanoyu_news.pdf
 

本日(7月5日)湯路広場オープン

IMGP2716 湯路広場

いよいよ、湯畑にある湯路広場は、7月5日(土)に
オープンされます。
こちら、直前の7月4日(金)に撮影しました。
まるで、絵に描いた様な景色です♪

7月5日(土)10時30分より竣工式が行われ、
終了後、中に入る事が出来る様になると思います。

こちら、iphoneで、パノラマ撮影した画像です。
IMG_0787 湯治広場

昭和レトロの雰囲気のある広場。
IMGP2710 湯路広場

夜もなかなか綺麗です。
IMG_0783 湯路広場

湯畑にお出かけの際は、浴衣を着て、
温泉情緒をお楽しみくださいませ。 

ヤマボウシ(山法師・ミズキ科ミズキ属)

IMGP2726 ヤマボウシ
草津温泉のベルツ通りに、ヤマボウシがたくさん咲いてました。
1本の木から、見事なくらい、たくさん咲いてました。
ミズキ科ミズキ属のヤマボウシ亜属の落葉高木だそです。
山法師、山帽子とも言う様です。

ハナミズキの仲間でしょうか?
白い花びらが4枚あります。
秋には、とっても甘い実になるそうです。

IMGP2719 ヤマボウシ

IMGP2725 ヤマボウシ
 
ホテルヴィレッジさんの周辺で咲いてました。

見事な咲きっぷりを是非ご覧ください。
 

「白根神社祭礼」のお知らせ

22b22ae2

毎年、恒例となっております、白根神社祭礼のお知らせです。
例年通り、7月17日(木)、18日(金)と2日間に渡り、
行われます。

見どころは、夜で湯畑に御神輿が集結し、
物凄い迫力で、御神輿が湯畑の広場のところを練り歩きます。

今年から、湯路広場も完成するので、
雰囲気も例年より変わる事でしょう♪

その迫力あるシーンを動画でご覧ください。

 

せっかくなら、女性の方は色浴衣を着て、
お祭りに出掛けてみませんか?

【選べる色浴衣付】カップルに人気!
浴衣の似合う街へ出かけよう! 
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/k-skyland/pbid/4938