これからが、快適です♪

IMGP0880 道の駅
本日、12時頃に撮影した道の駅の温度計です。
なんと、17度でした。
ちょっと肌寒いぐらいの気温です。

IMGP0884 道の駅
今日は、霧が濃くて、道の駅での景色も
お昼なのに、こんなに暗かったです。

これからの秋に向けて、とても過ごし易い毎日が続きます。
来週の週間天気予報では、
最高気温21~22℃ぐらい、最低気温17℃ぐらいとなっておりました。

夏休みの取れなかった方、避暑にお出かけになるには、
今が一番いい時期でしょう。
お盆の様なお客様の混雑もなく、のんびりとお過ごし頂けます。
是非、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

ワレモコウ(吾亦紅、吾木香 バラ科ワレモコウ属)

IMGP0842 ワレモコウ
ワレモコウです。
初秋に咲く花が、早くも8月に咲いてます。
草津温泉も、だんだん涼しくなり、
秋に近づいているんだなぁ、と思わされます。

IMGP0855 ワレモコウ
ワレモコウの蜜は、美味しいんでしょうか。
トンボが、かぶりついてます(笑)
カメラを近づけても、なかなか、逃げません。

IMGP0850 ワレモコウ
蜂も、そうです。

IMGP0867 ワレモコウ

ワレモコウの名前の由来について(ウィキぺディアより
「ワレモコウ」の漢字表記には吾亦紅の他に
我吾紅、吾木香、我毛紅などがある。
このようになったのは諸説があるが、一説によると、
「われもこうありたい」とはかない思いをこめて名づけられたという。
また、命名するときに、赤黒いこの花はなに色だろうか、
と論議があり、その時みなそれぞれに
茶色、こげ茶、紫などと言い張った。
そのとき、選者に、どこからか
「いや、私は断じて紅ですよ」と言うのが聞こえた。
選者は「花が自分で言っているのだから間違いない、
われも紅とする」で「我亦紅」となったという説もある。

只今、急に咲き始めました。
是非、見つけてみてください。

「TOKYO TANGO 室内楽の夕べ」コンサート開催のお知らせ

TOKYO TANGO

ヴァイオリンコンサートのお知らせです。

相澤さんは、ヨーロッパ各地で活躍している演奏家です。

お母様が福島県南相馬市の方で、
2011年3月11日、東日本大震災以降、
避難されて草津温泉にて住み始めました。
今から3年前に、草津でコンサートをしてくださいましたが、
お母様が80歳になるとの事で、
もう一度、草津温泉でコンサートをしてくださる事となりました。

是非、お出かけください。

【出 演】 相澤広隆(ヴァイオリン) 
      レオポルド・リップシュタイン(ピアノ)

【日 時】 2015年10月11日(日) 開場15:30 開演16:00

【会 場】 草津音楽の森国際コンサートホール

【入場料】 大人2,000円 小学生1,000円

 前売 : ABC書店 TEL  0279-88-7340

ドイツ語のホームページですが、
相澤広隆さんの紹介がございます。
http://studio-il-violino.de/ 

一緒に記念写真を撮ってあげて♪

この度、記念写真用のゆもみちゃんが新しくなりました\(^O^)/

IMGP0780 ゆもみちゃん

当ブログで紹介されている記念写真は、
これまでに、なんと199組です! 
今までの記念写真用のゆもみちゃんが古くなって来たので、
新しく、させて頂きました。

こちらが、最後の記念写真を飾ったゆもみちゃんです。
IMGP0763 ゆもみちゃん
さすがに古くなって、ボロボロになって来ました。
永い間、お疲れ様でした。

さて、200組目の新しいゆもみちゃんで、
記念写真を撮るのは、どなたでしょうか?
どうぞ、お楽しみに!

また、玄関などで、記念写真を撮る時、
自由に使ってください。
フェイスブックや、ツイッターなどに、
草津スカイランドホテルで撮った事を載せて頂ければ、
粗品をプレゼントしております。

是非、ご活用ください。

秋のペア宿泊券 プレゼント応募受付中!

[草津温泉] ブログ村キーワード
只今、秋のペア宿泊券プレゼントの応募受付しております。

何と言っても草津温泉の紅葉は鮮やかでキレイ!
白根山、殺生河原、草津温泉の街中、長野原町と
9月下旬~10月下旬頃まで、どこかしらで紅葉をご覧いただけます。
e722842b

紅葉見露天風呂です。
4c5df516



秋の全景画像です。
P1010158 秋の全景画像

道の駅です。
P1010190 道の駅

夜は、ライトアップされます。
c8688713

湯畑での紅葉です。
1389e0f3

こんな時期に、無料で宿泊出来るなんて!
しかも、土曜日でもOK!
但し、連休は除きます。

是非、どしどし、ご応募ください。

ホームページの「プレゼント」をクリックして
お申し込みください。
締め切りは9月15日(火)までです。

http://skylandhotel.jp

女子会プランでお越し頂きました☆彡

IMGP0787 女子会
女子会プランでお越し頂きました。
東京で、フラダンスを習っているお友達同志だそうです。
とても、楽しそうな雰囲気でポーズで決めてくれました☆彡

草津温泉の気温は、只今、昼間でも20℃前後で、
とても過ごし易くなっております。
さぞ、色浴衣を着ての湯畑散策は、気持ち良かった事でしょう。

女性同志のグループでお越しなら、
女子会プランがオススメです♪
草津温泉ご当地フェイスパックがサービスされます。
名湯草津温泉と共に、お肌ツルツル、ピッカピカ!
色浴衣女子達が、高原の風に長い髪をなびかせて、
草津温泉の中心街「湯畑」に行けば、輝いて見える事でしょう♪

女子会プランは、こちらからお申込みください。

温泉女子旅応援!特典満載プラン☆彡
色浴衣、フェイスパック、温泉卓球、お部屋にハーブティー♪

今朝の気温、17度(^O^)

IMGP0777 道の駅
もうすぐ、お盆シーズンも終わりですね。
これからの時期、草津温泉では気温も下がり、
朝6時30分頃で、気温は17度でした。
とても、良く晴れていて、爽やかな朝を迎えております。

IMGP0772 浅間山
雨や曇りの日が続きましたが、久しぶりに
今朝は、浅間山を見る事が出来ました。

最後の夏休み、草津温泉で涼しく過ごしてみませんか?

共同浴場 長栄の湯

P1000829 長栄の湯
久しぶりに共同浴場シリーズです。
長栄の湯です。

出勤前、草津森の癒し歩道を歩いて汗を流した時、
お昼頃に、たまに入ります。

IMG_1305 長栄の湯

中島住宅という団地があって、その中にございます。
この団地のお部屋には、お風呂がなく、多くの住民の方が
利用されております。
一般の方も入浴は可能ですが、夜は住民が憩いの場として
お風呂に入りますので、なるべく避けて頂きたいと思います。
お湯の温度は、何回か入りに行きましたが、
丁度いい温度でした。


IMG_1295 長栄の湯

大体の共同浴場は、オバーフロー用にお湯が下から
流れて行く様にパイプが通っておりますが、こちらの場合は、
水面からオーバーフローのお湯が流れます。
従いまして、しばらくの間、誰も入っていない時間が続くと、
上の方は熱く、下の方が温いという現象が出ます。
入った時、足元が温くて、上が熱い時があります。
そんな時は、よく、かきまぜて入りましょう。

源泉は、草津温泉万代鉱です。
温泉分析書は、こちらです。
04fef978

IMG_1304 長栄の湯
19箇所ある共同浴場の中で、
唯一、洗い場のお湯も温泉になっております。
なんて、贅沢な温泉施設なんだろう♪
強酸性のお湯なので、石鹸、シャンプーは泡立ちません。

P1000832 長栄の湯
是非、マナーを守ってご利用ください。

場所は、こちらです。

草津温泉・共同浴場の紹介については、こちらをご覧ください。

2015年 街角コンサート スケジュールのお知らせ

69237bb1

毎年恒例の街角コンサートです。
スケジュールが決まった様ですので、
ご報告させて頂きます。

画像をクリックして、拡大してご覧ください。
街角コンサート スケジュール

草津温泉にお越しの際は、
都合の合う時がございましたら、
是非、お出かけください。

こんな感じで、演奏が行われます。

詳細については、
「草津夏期国際音楽アカデミー 友の会」
のホームページをご覧ください。
http://kusatsu-a-tomonokai.jimdo.com/

「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル」
http://kusa2.jp/

由紀さわり・つわり「歌謡コンサート」のお知らせ

由紀さわり・つわり歌謡コンサート
熱乃湯グランドオープンイベントで、

大活躍をされたお二人のコンサートが開催される
お知らせです。
熱乃湯で “由紀さわり・つわり” の歌謡コンサートが行わます。
二人の奏でる ハーモニー と絶妙な トーク は必見です!
ぜひ、ご来場下さい!! 

【日時】 2015年8月21日、22日
       19:30会場 20:00 開演
【会場】 湯畑 「熱乃湯」
【料金】 1,000円

こちらが、熱乃湯で、湯もみダンスを披露した時、
歌っている方達がそうです。

きんかん