殺生河原 紅葉の様子

IMGP1733 紅葉
天気が良かったので、
殺生河原に紅葉の状況を見に行って参りました。
つい先日、9月24日に見に行ったばかりですが、
あっと言う間に、ピークを過ぎつつある感じでした。
その中で、一段と綺麗だった紅葉を見つけて、
写真を撮ってみました。

IMGP1725 殺生河原
 紅葉も大分、赤黒くなりつつありました。

IMGP1713 ナナカマド
 今年もナナカマドの実が、いっぱい生っております。
今年も雪が多いのでしょうか?

 今年の紅葉は、昨年と同じくらいか、やや早いぐらいでしょうか?

時期を見計らってお越しくださいませ。 

群馬の地酒 試飲会のお知らせ

群馬の地酒
草津町での新聞折り込み広告に入っていましたので、
お知らせします。

10月1日は、日本酒の日だそうです。
そこで、草津温泉の湯畑で、群馬県の地酒試飲会が
開催されます。

この日、草津温泉へお越しの際は、
是非、湯畑へお出掛けください。
当然の事ながら、お車を運転する方、
未成年の方は、絶対に飲めません。

開催日 10月1日(木) 15:00~18:00 
場所   草津温泉 湯畑

主催 群馬県酒造協同組合稲水倶楽部

 

草津温泉 忘年会プラン 上州牛ステーキ付で9,500円~

jousyu-stake

宴会場

 忘年会、新年会は、草津温泉でゆくりと過ごしてみませんか?

12月1日~1月31日の期間限定で、
特別価格にて、ご宿泊頂けます。

今年は、栖風亭がオープンしました。
社長や幹部の方には、特別でゆったりとお過ごし頂けます。
今年より、オプショナルとして、お部屋のグレードアップを可能にしました。
是非、ご利用ください。

お一人様1泊2食、上州牛ステーキ付きで、
平日9,500円!土曜日13,500円!

年に1度です。豪華に宴会を楽しみませんか?

税金、入湯税、すべて込みだから、
幹事さん楽らく会計!

【ご注意】

○こちらのプランは、お部屋、宴会場の空き状況を
 確認してからの予約成立となります。
 お客様からの予約通知を受信後、
 お電話にてご連絡させて頂きます。

○予約申し込みは、1室で12名~50名となっておりますが、
 お部屋は、1室4~5名様で、お部屋割りをさせて頂きます。
 男女割り、ご希望のお部屋割りをご連絡ください。

【特典】
○平日12名様以上、土曜日15名様以上で、
 カラオケ、宴会場使用料サービス!
 
 (宴会場、カラオケは既に先行予約がある場合は、
  ご利用頂けません。)
○料金設定は、大人のみとなります。
○飲み放題は、税金込みで、2,500円×人数分となります。
 飲んで、食べて、歌って 平日12,000円、
 土曜日16,000円となります。
【オプショナル】
○飲み放題 2,500円(税込)

  瓶ビール、お酒(お銚子)、焼酎(純)、ソフトドリンク

○2次会カラオケルーム 22時までの営業

  貸切料 1時間5,000円(税別)
○別注料理
 焼きおにぎり茶漬け   800円(税別)
 焼きタラバ蟹    3,000円(税別)
  馬刺し       1,800円(税別)
○栖風亭ラグジュアリールーム グレードアップ(禁煙)

 1室25,000円(税込) 
○栖風亭スーペリアツイン グレードアップ(禁煙)
 1室10,000円(税込)

年に1度の忘年会は、草津温泉で過ごしましょう!

 忘年会プラン 新年会プラン

ユウガギク(柚香菊・キク科シオン属)

IMGP1515 ユウガキク
道端で、どこでも見かける野菊の花ですが、
名前までとなると、分かりませんでしたので調べてみました。
こちら、ユウガキク(柚香菊)と言う花です。

柚香菊は、柚子の香りがするとして、名づけられた様です。
そこで、少し葉を採って、揉んでみて香りを嗅んでみましたが、
ほのか何かの香りはしますが、
これが柚子の香りなのか、そうでないのか???
ネットで調べてみたら、
柚子の香りは感じられないと言うのがほとんどでした。
果たして、柚子を香りを出す方法があるのでか?
何故、柚香菊と言う名前なのか?
いろいろと調べましたが、今のところ分かりません。

IMGP1306 ユウガキク

IMGP1518 ユウガキク

IMGP1517 ユウガキク

どこでも咲いている花ですが、調べてみると面白いものですね。

 

ツタウルシ 紅葉の様子

IMGP1644 ツタウルシ
このツタウルシが、紅葉すると、
いよいよ、秋本番となるんだなと実感が湧いて来ます。
草津温泉では、一番最初に真っ赤な紅葉となります。

IMGP1632 ツタウルシ
昨年と同じくらいのペースです。
紅葉シーズン到来の草津温泉へ、是非お越しくださいませ。

IMGP1620 道の駅
こちら、道の駅です。

IMGP1622 道の駅
本日(9月26日)、正午の気温は、18度でした。
 

草津温泉ジャズフェスティバル2015

草津温泉ジャズフェスティバル1

毎年、恒例となりました。
草津温泉ジャズフェスティバルのお知らせです。

草津温泉で、紅葉が始まる頃、
ジャズの音楽も、是非お楽しみくださいませ。 

【日  程】 2014年10月3日(土)

【会  場】 草津音楽の森国際コンサートホール

【時  間】 開場15:30 ステージ16:00~

【入場料】  500円 (全席自由)


ただ今「前売券」好評発売中!

 【発売箇所】 道の駅・観光案内所(観光協会)/熱の湯(湯畑まえ)


当日はシャトルバスが運行されます。

 草津温泉バスターミナル ⇒ 草津音楽の森国際コンサートホール

 【運行時間】 15:00~15:45
 
 ライブ終了後もバスターミナルまでシャトルバスの運行があります。

草津温泉ジャズフェスティバル2

殺生河原で紅葉が見頃です。

IMGP1600 殺生河原 紅葉
シルバーウィーク中、殺生河原にて、
紅葉が見頃になっているという情報が入っておりました。
やっと、SW最後の日に、仕事帰りに見に行く事が出来ました。
残念ながら曇り空でしたが、この真っ赤な紅葉に感動です。

 IMGP1615 殺生河原 紅葉
 
IMGP1606 殺生河原 紅葉
 
IMGP1609 殺生河原 紅葉
 
IMGP1605 殺生河原 紅葉

IMGP1596 殺生河原 紅葉

この紅葉も、あっと言う間に終わってしまいます。
どちらかと言うとピークを過ぎつつあります。

今度の日曜日にまでに、
この綺麗な紅葉をご覧頂けるといいのですが。。。。

昨年、殺生河原の紅葉を写真を撮りに行ったのは、
9月24日でした。
紅葉の進み具合は、同じくらいのペースでしょうか。

是非、当ブログの紅葉情報を参考にして頂いて、
綺麗な時期を見計らってお越しくださいませ。 
http://blog.livedoor.jp/yoitokonet/archives/cat_26607.html

シルバーウィーク中、ありがとうございました。

IMGP1590 道の駅
こちら、今朝(9月22日)、6時30分頃に道の駅を
通った時の気温です。10℃でした。
連日、良い天気に恵まれ、昼間は丁度いい気温で、
絶好の行楽日和となりました。

シルバーウィーク中は、たくさんのお客様にお越し頂きまして、
誠にありがとうございました。

連日、満室でしたが、只今、13時40分頃では、
今までが信じられない程、静かです。

これから、連休明けの午後、チェックインが始まろうとしております。
のんびり、ゆったりとお過ごしくださいませ。

IMGP1588 湯畑
 

百年石版で年賀状コンテスト

年賀状コンテスト1

もう、年賀状作りの情報ですか!
1年が経つのも早いものですね~。

ところで、来年の年賀状について、
版を草津温泉で作ってみませんか?

コンテストに応募し、入選されると、
豪華賞品がゲットできますよ~♪

最優秀賞 草津温泉旅館組合宿泊利用券2万円分 1組
優秀賞  大滝の湯招待券5枚  2組
特別賞  ゆもみちゃんグッズ 10組

イベント期間 
平成27年10月2日(金)~12月6日(日)
    金・土・日・祝日 9:30~16:00

昨年の入賞作品は、こちらです。
年賀状コンテスト2

場所 環境体験アミューズメント
    (品木ダム水質管理所内)

詳しくは、画像をクリックして拡大してご覧頂くか、
ホームページをご覧ください。
http://www.ktr.mlit.go.jp/sinaki/sinaki00009.html

主催 環境体験アミューズメント検討会

協力機関 草津町、品木ダム水質管理所
       草津温泉旅館協同組合、(株)草津観光公社
       (社)草津温泉観光協会

秋のペア宿泊券 当選者発表\(^O^)/

[草津温泉] ブログ村キーワード

秋のペア宿泊券、たくさんの方にプレゼント応募を頂き、
誠にありがとうございます。

メールアドレスなどの重複している方がいらっしゃいましたので、
1名様の応募として、結果として、
839名様のご応募の中から抽選させて頂きました。

また、367件もの暖かいメッセージ、

ご意見、ご感想、ご指摘なども頂戴しております。
新しく出来た栖風亭へのメッセージなども
頂戴し、誠にありがとうございました。
http://skylandhotel.jp/oubo/kansou150920.html

応募者リストは、エクセルのデーターで来るのですが、
ランダムに並べ替えたり、シャッフルして、
厳正に厳正を重ね、抽選をさせて頂きました。

いつもの様にプレゼント当選者決定ツールを使いました。
プレゼント抽選

 
その結果は、こちらです
プレゼント当選者

ランダムに並び変えた、データーより
選ばれた方はこちらの方です。

プレゼント当選者2

おめでとうございます。
東京都にお住まいのJ.K様に決定しました。

当選結果については、ご本人様にメールを
お送りさせて頂きました。

また、冬のペア宿泊券プレゼント応募を
11月15日~12月15にまでに行う予定です。
どうぞ、お楽しみに!

惜しくも、当選されなかった方、
いつかは当選されるかもしれません。
あきらめずに、是非またのチャレンジをお待ちしております。