リーズナブルなお値段で、特典盛たくさんの内容で、
ご用意させて頂きました。
★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★
★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★。+゜☆゜+。★
今の時期、森の中で、特にジメジメしたところに、
ご覧の様な植物を見かける事があります。
こちら、ギンリョウソウ(銀竜草)といいます。
山地のやや湿り気のある腐植土の上に生える
腐生植物としては、最も有名なものの一つです。
横から見ると竜に様にも見えますが、
白くて、少し透き通っていて、まるで幽霊の様にも
見えます。別名「ユウレイダケ」とも呼ばれております。
草津森の癒し歩道や、白根山のコマクサを見に行く途中などに
見かける事があります。
草津森の癒し歩道も、緑が生い茂る様になり、
マイナスイオンたっぷりの森林浴が楽しめます。
植物観察も森林浴での楽しみの一つ。
是非、森で癒されてください。
白根火山ロープウェイが、
6月21日(土)午前9時より運行開始されますが、
これに合わせて、コマクサリフトも同日より運行開始されます。
当初予定では、6月28日からでしたが、1週間早くなりました。
本白根山へ行かれる際、とても便利です。
また、リフトから眺める大パノラマは、絶景です。
是非、ご利用ください。
詳しくは、草津国際スキー場のホームページをご覧ください。
http://www.kusatsu-kokusai.com/summer/index.html
夏のペア宿泊券、当選者が決定しました。
今回は、1168名様の方よりご応募頂きました。
たくさんのご応募を頂き、誠にありがとうございます。
いつもの様に厳正なる抽選の結果、
抽選支援ツールを使いました。
これを元に、エクセルに落としたデータをランダムに
並び替えて、148番目の方を選びます。
岡山県にお住いのY.K様に当選されました。
ご本人様には、メールをお送らさせて頂きました。
おめでとうございます!
「毎回応募してますが中々当選しません。
温泉大好きな母娘で行くのを楽しみで、
何度でも応募します。
特に草津はぜひ行ってみたい温泉の一つです。
当てたい。」
毎回、ご応募頂きありがとうございます!
その願いが、見事に叶いました\(^O^)/
継続は力なりと言いますが、本当にそうですね♪
いつも、厳正なる抽選を行い、
1回しか応募してない方にも当たる事もありますが、
この様な方に当選されて、私共にとりましても
嬉しい限りでございます!
今回、494件もの暖かいメッセージや、
貴重なご意見なども頂戴したしました。
本当にありがとうございます。
すべて、返事をする事が出来ませんが、
1件1件読まさせて頂き、心が温まりました。
テルマエ・ロマエ2は、結構ご覧頂いているのですね♪
http://skylandhotel.jp/oubo/kansou140616.html
また、秋のペア宿泊券プレゼントの応募がございます。
継続は力なり!
いつか、当たる事でしょう!
是非、またのご応募をお待ち申し上げております。
本日、6月14日(土)より、志賀草津高原ルートの閉鎖が、
条件付きで、通行可能となりました。
平成26年6月3日より草津白根山の火山活動について
噴火警戒レベル1からレベル2に引き上げられました。
レベル1では、500m以内なので、草津高原ルートは
範囲内にありませんでしたが、1Kmとなると、
広範囲となってしまい草津高原ルート、白根レストハウスも
含まれてしまいます。
しかしながら、条件付きで、通れる様になりました。
・通行可能な時間は、午前9時~午後5時。
・半径1km以内の山頂付近で、駐停車禁止。
・誘導員により利用者の安全を確保。
白根山頂付近を通られる場合は、皆様のご協力と、
安全に通行される事をお願い申し上げます。
6月13日(金)草津温泉観光協会からの
発表の詳細は、こちらをご覧ください。
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/pdf/2014-06-13_kisei.pdf
群馬県のホームページより、規制マップは、
こちらをご覧ください。
http://www.pref.gunma.jp/contents/000289264.pdf
群馬県からのお知らせは、こちらをご覧ください。
http://www.pref.gunma.jp/06/h2800035.html
6月21日(土)より、白根山ロープウェイが運行されます。
本白根山へは、行く事が出来、コマクサの鑑賞などが楽しめます。
また、白根山頂付近を通り過ぎて、ちょっと足を延ばせば、
横手山まで行けます。
日本一標高の高いところにあるパン屋さんがあったり、
眺める景色もなかなかいいです。
また、草津温泉の温泉街への影響は、まったくございません。
どうぞ、安心して草津温泉へお越しください。
ず~~っと、雨とか、曇りでしたが、
久しぶりに晴れました!
もうそろそろ、ワタスゲが咲いているかなと思って、
殺生河原に行って来ました。
案の定、武具脱の池周辺で、ワタスゲが咲いてました。
役場より、お知らせが入りました。
メールの内容をコピペさせて頂きました。
国道292号 志賀草津道路は、
明日14日より午前9時から午後5時までの間、
車両の通行が可能となります。
ただし、規制圏内での駐停車はできませんので、ご注意ください。
なお、警戒レベル2(火口湖周辺規制)は変更されていませんので、
車両以外は規制圏内に入ることができません。
との事です。
やっと、通れる様になったんですね\(^O^)/
お気をつけて、お通りくださいませ。
草津国際スキー場の天狗山プレイゾーンに、
新たに、スカイトランポリンが登場しました!
約5mの大ジャンプや、空中回転が出来ます。
3歳のお子様からOK!
是非、お試しください。
ジャンプしている様子を動画でご覧ください。
営業期間:土日祝日(夏休み期間 7/19~8/31)予定
※3歳以上 体重90kg以下
料金:1回8分 800円
※装備脱着時間含む)
詳しくは、こちらをご覧ください。
http://www.kusatsu-kokusai.com/summer/play/index.html#summer01