家族で楽しい思い出作りは、これで決まり!

夏休み、楽しい思い出作りに、うってつけのプランが、
草津国際スキー場のイベントでございます。
 「森林浴ハイキング」や、「飯盒炊飯&カレー作り」
「天狗山プレイゾーンサマースポーツ体験」、
そして、西の河原露天風呂で、開放感たっぷりのご入浴♪
きっと、家族で草津温泉にお越しなら、
楽しい思い出になる事でしょう!

詳しくは、下の画像をクリックして
拡大してご覧ください。
20130729195741_00001 天狗山イベント

募集定員は20名で、定員になり次第締め切りだそうです。

草津温泉感謝祭 只今準備中

P1270223 湯畑
今日は、雨が降ってます。

今朝9時30分頃、道の駅では17度でした。
朝、起きた頃は、少々肌寒いくらいでした。
道の駅でも、湯けむりがモクモクと湧いて、
夏の景色とは思えない画像です。

いよいよ、8月1日、2日は、草津温泉感謝祭です。
湯畑では、着々と準備が進められております。
P1270219 草津温泉感謝祭り
この舞台の上で、様々なイベント、
温泉女神の儀式などが繰り広げられます。

幻想的な2日間、
草津温泉にお越しの際は、
是非、湯畑へ行きましょう!

こちら、草津温泉感謝祭のスケジュールと、
交通規制のお知らせです。
20130729150621_00001 交通規制

驚くべき、キャベツの箱代の値段!

P1270206 キャベツ畑

P1270194 キャベツ畑
嬬恋キャベツ、雨が降ったお蔭で、日々成長しております♪

P1270208 キャベツ収穫
只今、どんどん収穫も行われております。

ところで、このキャベツを入れる箱の値段、ご存知でしょうか。
なんと、1箱120円もするそうです(@▽@)
段ボールの箱だけの値段ですよ~!
JA指定の箱を使わないと市場に出荷出来ないので、
この箱を買うしかないとの事です。
みかんの箱は、宅配便の荷物を入れたりするのに
使えますが、この箱は、ほとんど使い道がなく、
捨てられてしまいます。

2012年の9月頃、嬬恋キャベツの大豊作となりましたが、
8個入りのキャベツで普通850円~900円のところ、
400円ぐらいしかならない時期があったそうです。
こんな値段がついてしまった時には、
箱代、肥料代、苗代、人権費、運搬費、農機代、などなどを
差し引くと、利益なんか出ません。

消費者のところまで、届くには、
これに、市場の儲け、小売店の儲け、
いろんな業者の儲けなどが加算されます。

スーパーで格安でキャベツが
販売されているのを見かけると、
キャベツ1個あたりの原価って、
一体いくらになってしまうんだろうと考えてしまいます。
農家の悲鳴が、聞こえてきそうです。

P1270197 キャベツ
キャベツ畑の近辺で、こんなトラクターを見かけます。
これだって、何百万円や、1千万円近くするのもあるそうです。

そんな、苦労をして育てられているキャベツです。
是非、大切に美味しく、頂きましょう。

P1270212 キャベツ販売
ところで、産地直送の野菜が、草津温泉や、
周辺、道路沿いなどで販売されております。

こちらは、朝採れたての新鮮野菜を直接お買い求め頂けます。
1個100円で格安です!
無駄な箱代などもなく、とってもエコです。
農家にっとっても、非常に嬉しい価格だと思います。

高原キャベツは、柔らくて美味しいと、
人気のキャベツです。

草津温泉からお帰りの際は、
是非、新鮮野菜をお買い求めください。

カブトムシが無料でゲット出来るチャンス!

22dcaebb

358b195e

毎年、恒例となりました、「お楽しみ昆虫採取」
小学生以下のお子様と、
ご家族で参加出来る楽しいイベントです♪

草津温泉の道の駅「運動茶屋公園」にて、
たくさんのカブトムシを放します。
さて、何引き捕まえられるか?
しかも、参加料は、無料です。
1年に1度のチャンス!
家族で草津温泉へのお越しを計画されている方、
8月7日(水)に宿泊して、
お帰りの際、カブトムシをゲットしましょう!

【開催日】 8月8日(木)
【受 付】 午前9時~
【開 始】 午前10時~
【場 所】 道の駅 運動茶屋公園

8月7日、とてもお得なプランがございます!
家族旅行応援プラン
幼児のお子様無料!小学生5,000円!
家族旅行応援プラン

是非、ご家族でお越しください。

花いんげん豆の花

IMGP8110 花いんげん

こちら、花いんげん豆が出来る前の花です。
ここまでは、平野部でも育つのですが、
花が終わり、花いんげん豆が出来るには、
標高1000m以上にならないと、豆になりません。

秋に収穫が行われ、晩秋には、新豆が販売されます。

IMGP8112 花いんげん

標高1000m以上でしか採れない、
花豆を使ったお土産がたくさんございます。
是非、お買い求めください。

 IMGP8130 花豆お土産

ゆもみくん1周年 特別公演!!7/28(日)

[草津温泉] ブログ村キーワード
25865c15
月に2回しか公演されない、
ゆもみくんによる湯もみショー!
滅多に観る事が出来ません(‘д` ;)

さて、昨年の7月25日 『ゆもみくん』 が
デビューして“1周年”となります。 
それを記念して今度の日曜日 7月28日 は
 
“デビュー1周年記念「特別公演」” を行うことになり、
なんと、1日に3回も公演します♪

こちら、7月25日にデビューした時に撮影した画像です。
3aa12f8a
ザスパ草津チャレンジャーチームによる
迫力あるパフォーマンスを是非お楽しみください。

【特別公演】 平成25年7月28日(日)

【公演時間】 午後3時30分・4時・4時30分 
【観 覧 料】  大人 500円 → 400円! 
        小学生 250円 

7月28日(日)の午後は、是非、湯畑「熱の湯」へ
お出掛けください。

ノリウツギの花

IMGP8083 ノリウツギ

ベルツ通り沿いで、やたらとご覧の様な
白い花の咲いている木があります。
 
こちら、ノリウツギの花です。
IMGP8091 ノリウツギ
 

IMGP8074 ノリウツギ

ノリウツギ、和名では糊空木といいます。
樹皮の内皮をはいで水につけると粘液を出ます。
それを和紙をすくときの 糊として使ったことから
糊空木と言う様になったそいです。

夏休みの宿題で、このノリウツギから
糊を作るなんていうのもいいかもしれませんね。 
 

ミニ縁日をバージョンアップしました

P1270126 ミニ縁日

ミニ縁日をささやかながらバージョンアップしました。
今年から始めたので、まだまだ、試行錯誤をしながら
改良して参ります。どうぞ、お楽しみに!

夏休み期間中、全プランを対象に、
小学生、幼児(食事または布団付)のお子様に
1回無料券を差し上げます。

花火もプレゼントしちゃいます♪
P1270169 花火

この夏、お子様大歓迎!!!

是非、ご家族でお越しくださいませ。

家族旅行応援、特別プラン
8月9日(金)まで、延長しました!

家族旅行応援プラン
7月1日~8月9日期間限定!

草津温泉感謝祭のお知らせ

P1010450

P1010533

いよいよ、草津温泉感謝祭の日が近づいて参りました。

こちら、2日間のスケジュールです。
迫力ある上州噴火太鼓、フィナーレの「女神様昇天の儀」
は、見逃せません!
是非、8月1日、2日の2日間、草津温泉の幻想的な夜を
お楽しみください。

★今年度のプログラムです。(主会場:湯畑まえ仮設舞台)

8月1日(木)【交通規制 18:00~22:00】
18:45 湯善神参拝
19:00 草津温泉感謝祭開祭式
19:15 上州草津温泉噴火太鼓・草津踊り
21:00 温泉感謝祭式典「女神降臨」
    「女神源泉お汲み合わせの儀」「女神源泉分湯の儀」
    女神主要浴場「献湯」~地蔵の湯
                 

8月2日(金)【交通規制 18:00~22:00】
13:00 女神各地区浴場「献湯」/役場前出発
19:00 草津踊り
20:00 女神各地区主要浴場「献湯」/役場前出発
    白旗の湯 ⇒ 熱の湯 ⇒ 千代の湯
    ※熱の湯献湯後「湯もみ保存会」による湯もみの披露
    (熱の湯にて一般公開いたします、お楽しみ下さい。)
    ※熱の湯献湯後「上州草津温泉噴火太鼓」演奏
    (湯畑まえ仮設舞台)
21:00 草津温泉感謝祭フィナーレ「女神昇天」
    ※感謝祭期間中は、ゆもみちゃんも登場!?
    ※プログラムの内容は変更される場合があります、 予めご了承下さい。

8月1日(木)は、
NHK-FM「ふれあい歌謡ステージ」が行われます。
ふれあい歌謡ステージ