ニシキウツギ(二色空木・スイカズラ科タニウツギ属・落葉低木)


ニシキウツギの花です。
道の駅草津運動茶屋公園で咲いておりました。
白い花と赤い花の2色の花が咲いている変わった木ですね。
花の咲き始めは、淡黄白色ですが、
だんだんとピンク色や紅色に変化して参ります。
この2色の花が同時に咲いているところから、ニシキウツギ(二色空木)と言う様になったそうです。

ウツギ(空木)は枝の中から空洞になっているところから、名付けられた様です。
自然公園で咲いている植物なので切る訳にはいきませんので、写真は撮れませんでした。
また、下に落ちていた枝を見てみましたが、中が空洞になっているのは見つかりませんでした。

こちら、ニシキウツギの葉です。
ニシキウツギ

こちら、幹です。
ニシキウツギ

道の駅草津運動茶屋公園にあるニシキウツギです。

白い花と紅い花が混在して咲いている不思議な木ですね。

ニシキウツギ

ニシキウツギ

以前にタニウツギの花を紹介した事がありますが、よく似た花ですね。
タニウツギ

草津温泉に咲いている花、実にいろんな種類があります。
こんな名前の花が咲いている事を知って頂ければ幸いです。

タニウツギ(谷空木 スイカズラ科タニウツギ属)

タニウツギ
久しぶりに花図鑑のアップです。
草津温泉で咲いている花を紹介させて頂いておりますが、
まだまだ、たくさんの種類の花が咲いております。
こちら、タニウツギ(谷空木)の花です。
スイカズラ科タニウツギ属の落葉小高木です。
田植えの時期に咲くので、田植え花としても知られております。
只今、天狗山から殺生河原へ行く際、国道292号線沿いで
いっぱい咲いております。

タニウツギ
由来は、斜面や谷沿いなどに
日当たりの良い場所に自生することから、
タニウツギという名前になったそうです。

タニウツギ

タニウツギ

タニウツギ

タニウツギ

タニウツギ

タニウツギ

タニウツギ

タニウツギ

志賀草津高原ルートを通られる際、天狗山から殺生河原までの間に
ピンク色の花が咲いている花がたくさんご覧いただけると思います。
この花がタニウツギの花だと知って頂ければ幸いです。