白根神社 石楠花の様子 2020年5月10日

白根神社のシャクナゲ
白根神社の境内で撮影したシャクナゲの様子です。
毎年、GWの後ぐらいに咲き始め、開花状況をご案内しております。
今年は、花つきが悪い様な気がします。

白根神社のシャクナゲ

白根神社のシャクナゲ
花の大きさも小さく、既にしおれているのもありました。

白根神社のシャクナゲ
こちら、裏側のシャクナゲ群生のところにある、
道側に咲いているシャクナゲです。
これから、期待したいところですね。

石楠花の開花情報につきましては、また、ご案内させて頂きます。
少しでも、旅行気分を味わって頂ければ幸いです。

白根神社祭礼などのイベント中止、延長した休業施設をまとめました 

西の河原露天風呂 休業
こちら、西の河原公園西側にある入口にあった表示です。
町営の温泉施設、大滝乃湯、西の河原露天風呂、御座之湯は、
休業期間が延期になり、当面の間、休業となりました。


温泉図書館も、当面の間休館です。

ゴールデンウィークでは、群馬県知事より宿泊施設についても、
休業の協力という事で発令され、ほとんどの宿泊が休館となりました。
ゴールデンウィークが明けて、群馬県について少し緩和されました。
県外ナンバーの車が来たり、湯畑周辺では人も歩いておりました。
商店街では、少しだけお店を営業しているところもありました。
しかしながら、主な観光施設、町営の温泉施設は、ほとんどが休業です。
せっかく、草津温泉にお越しになられたお客様は気の毒に思えます。

湯畑
こちら、2020年5月9日(土)に撮影した湯畑の様子です。

草津温泉バスターミナル
草津温泉バスターミナルでは、お店は休業中で、
待合室には、人がいませんでした。

白根神社狛犬
白根神社の狛犬もコロナウィルス感染予防の為、マスクをしておりました(笑)


こちら、2020年5月9日(土)に撮影した
国道292号線、湯畑周辺の様子です。

草津温泉の休館施設情報は、以下の通りです。
【休館施設情報】
・天狗山プレイゾーン 5月7日~当面の間
・草津運動茶屋公園道の駅内全施設 5月7日~当面の間
・西の河原公園駐車場 5月7日~当面の間
・大滝乃湯 5月7日~当面の間
・西の河原露天風呂 5月7日~当面の間
・御座之湯 5月7日~当面の間
・重監房資料館 2月29日~6月1日まで
・環境体験アミューズメント 当面の間
・温泉図書館 当面の間
・熱乃湯「湯もみと踊り」 4月18日~当面の間
・テルメテルメ 4月20日~当面の間
・草津フォレストステージ 4月20日~当面の間
・片岡鶴太郎美術館 4月17日~5月15日まで
・草津熱帯圏 4月27日~5月15日まで
・温泉らくご 4月17日~当面の間
・草津カントリークラブ 当面の間

白根神社祭礼 中止
なんと、白根神社祭礼が中止になりました。
こんな先のイベントが中止なんて!
いったい草津温泉の景気はどうなってしまうんだろうと
不安になってしまいますね。
確かに御神輿を担いで、3密になってしまいます。

【イベント中止情報】
「湯畑キャンドル夢の灯り」は、5月末まで中止
「熱乃湯「ゆもみくんショー」は、5月末まで中止
「西の河原露天風呂“混浴”イベント」は、当面の間中止
「草津めぐり重ね捺しスタンプ」は、当面の間休止・5/16(土)「ふるまいのイベント」
・5/16(土)、17(日) 温泉ソムリエセミナー
・5/20(水)「女将と歩くロイヤルコース散策」
・5/22(金)「地酒+PLUS試飲会」
・5/23(土)「バスターミナルお出迎え」
・5/23(土)、24(日)「ポスチュアウォーキング」
・5/31(日)「氷室のふるまい」
・7/17(金)、18日(土)「白根神社祭礼」

当館は、5月31日(日)まで休館です。
しかし、6月もほとんど予約が入っておりません。
休館の期間は、さらに延長する事もあり得ます。

1日も早く、コロナウィルスが終息してくれる事を祈るばかりです。
今は、草津温泉にお越しになっても楽しくないです。
心の中では、お客様にお越しになって
頂きたいという気持ちでいっぱいですけど、
今は旅行を控え、ご自宅でお過ごしになって、
コロナウィルス感染拡大にご協力頂ければ幸いです。

只今、草津温泉でのコロナウィルス感染者は、0人です。
1人でも感染者が出てしまえば、
観光地にとって、大変なダメージとなります。
こんなに長い間、私共も辛いですが、
是非、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

コロナウィルスが終息するまで、
どうぞ、お体をご自愛くださいませ。

草津森の癒し歩道の様子 2020年5月8日撮影

草津森の癒し歩道ロイヤルコース
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
新しいウッドチップが歩道に敷かれて、
真新しい木の香りいっぱいです。

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

草津森の癒し歩道ロイヤルコース
新緑も生え始め、とても癒されます。

草津森の癒し歩道ロイヤルコース
オオカメノキが咲いておりました。

コロナウィルスで草津温泉にお越し頂けなくて、
とても残念ですが、少しでも森林浴気分を味わって頂ければ幸いです。

エアー草津温泉旅行 当館よりライブ配信された映像をYouTubeでご覧頂けます

エアー草津温泉旅行
 
湯の花まんじゅう本舗さんによる、エアー草津温泉旅行で、
いろんな旅館、ホテル、草津温泉の観光案内などを
ライブ配信で紹介して頂いております。
 
 
エアー草津温泉旅行は、コロナウィルス感染防止対策で、
なかなか旅行へ行けなくなってしまいましたが、
少しでも旅行気分を味わってほしいと始めたものです。
 
2020年4月25日(土)、
土曜日なのに休館になってしまった日に、
ライブ配信で中継して頂きました。
そのライブ中継した映像を編集してYouTubeで上げてくれました。
 

 
是非、こちらの動画をご覧ください。
当館の雰囲気が、リアルに分かるかと思います。
 
これからも、たくさんの旅館、ホテルのライブ配信が予定されております。
また、湯の花まんじゅう本舗さんのYouTubeにも、
チャンネル登録して頂ければ幸いです。
 
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCPg0Xf3HOKDrZqrbdviRQiA
 
インスタグラム
https://www.instagram.com/yunohana_manju_kusatsu/
 
通信販売
https://www.instagram.com/kusatsu_yunohana_manju_base/

 

通信販売でお助けください!

こんなにも、ライブ配信や草津温泉で
頑張っているお土産屋さんです。
動画やライブ配信で、草津温泉に行った気分になられましたら、
草津温泉のお土産「湯の花まんじゅう本舗」さんのお土産を
是非通信販売にてお買い求め頂ければ幸いです。
 
コロナウィルスが1日も早く収束して、
実際に草津温泉にお越し頂き、
楽しくお土産をお買い求め頂ける日が来る事を祈るばかりです。

お助けください!!お土産のお菓子が大変な事に!!!

ゆもみちゃんプリントクッキー

是非、お助けください!
草津中の旅館、ホテルが休業になってしまい、
お土産のお菓子が大量に売れ残っております。
お土産を卸している業者さんも、大変困っております。
当館の通信販売では、
おもに化粧品などを販売いたしておりましたが、
少しでも力になれたらと思い、
お土産のお菓子類も販売する事となりました。
当館の通信販売につきましては、
業者さんより許可を頂いております。

通信販売では、比較的賞味期限の長いものを
販売いたしております。
しかし、コロナウィルス感染防止対策が長引き、
ここまま売れずに放置されていたら、
どんどん賞味期限が近づいてしまいます。
 
また、賞味期限の近いものは、
在庫処分にて格安でお買い求め頂けます。
こちらをご覧ください。
【草津温泉のお土産】草津名産品製造株式会社【通信販売】
https://kusatu-meisan.com/

 
 
おすすめは、ゆもみちゃんプリントクッキーでしょう。
ゆもみちゃんプリントクッキー
かわいいゆもみちゃんと、こもみちゃんがプリントされたクッキー。
美味しいですよ~♪

 

 アンベノマスク同梱中!!!

マスク
お買い求め頂いた方には、
裁縫の得意な、当館スタッフ安部(あんべ)さんの作った、
アンベノマスク(笑)」を同梱させて頂きます。
最近では、マスクの販売をされる様になって来ましたが、
まだまだ不足気味なマスクです。
少しでもお役に立ちたい心を込めて作らさせて頂いております。

是非、草津温泉の女将会プロデュースの華ゆら化粧品と共に、
草津温泉のお菓子もお買い求め頂ければ幸いです。

ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。

 

お買い求めは、「華ゆら本舗」で!

http://skylandhotel.free.makeshop.jp/

桜が満開です 2020年5月5日

道の駅 桜
只今、草津温泉では、桜満開です。
本来なら、ゴールデンウィーク中、
多くのお客様を桜満開で楽しく
お迎え出来るところではありますが、
今年は、残念でなりません。

道の駅 桜
展望台から、この桜の景色を撮影したいところでしたが、
ゴールデンウィーク期間中は、こちらも立入禁止です。

草津山光泉寺の桜満開の様子です。
光泉寺 桜

光泉寺

光泉寺 桜

白根神社で石楠花が咲き始めているのと、
桜満開の様子です。

白根神社 桜

白根神社 桜と石楠花

白根神社 桜と石楠花

暖かい日が続いて、一気に桜が満開になりました。

緊急事態宣言は、5月31日まで延長となりました。
春の花盛りの時に、お客様にご覧になれなくて、
とても残念ですが、
せめて、ブログの画像をご覧になって、
旅行気分を楽しんで頂ければ幸いです。

白根神社の狛犬もコロナ対策(笑)

狛犬がマスク
白根神社へ、石楠花の様子を見に行きましたら、
狛犬がマスクをしているではありませんか(笑)
ちょっと、笑える画像ですね。
しかし、こんな大きななマスク、よく作りましたね~。

狛犬がマスク

白根神社

緊急事態宣言は、47都道府県で5月31日まで延長されました。
こんなにも長い間、うちで過ごすのも大変ですね。
今月いっぱいで、コロナウィルスが終息する事を願うばかりです。

おうち時間は、野鳥観察♪

シジュウカラ
最近、自宅で過ごす事が多くなりました。
テレビを見ながら、ふと、庭を眺めると、
野鳥のシジュウカラがやって来ているのに気付きました。
とても癒されましたね。

シジュウカラ
2羽、やって来ました。

シジュウカラ
ウッドデッキのところにも来ました。


動画で撮影してみました。


そこで、ウッドデッキにあるテーブルの上に、
エサを置いたりしてみました。
ヒマワリの種が好物みたいですね。
何回も取りに来ます。
見ていて癒されますね♪

皆様、ご自宅で過ごされていて、外に出れずに大変だと思います。
今は、辛抱して、コロナウィルスが1日も早く終息する事を願うばかりです。

シャクナゲが咲き始めました

シャクナゲ
当館駐車場の入口にあるシャクナゲが咲き始めました。
町内でも、少しずつシャクナゲが咲き始めております。
白根神社では、まだ蕾が膨らみ始めたばかりです。

シャクナゲ
駐車場には、お客様の車は1台も停まっておりません。

せっかく、春の花が咲き始めておりますが、
誰もいないので、寂しく思います。

仕方がありませんね。
緊急事態宣言は5月末まで長引きそうです。
ずっと家で過ごすのは、ストレスも溜まって大変かと思います。

花の咲いている情報もお送りさせて頂きますので、
少しでも旅行に行った気分を味わって頂ければ幸いです。

桜が咲き始めました。


こちら、品木ダム水質管理所で咲いている桜です。
ほぼ、満開となりました。
こちらは、草津温泉で一早く桜が満開となります。
町内の桜は、これから咲いて行く事でしょう。


こちらも、なかなk綺麗ですね。
湯川のすぐ近くに咲いている桜です。

桜
せっかく、綺麗に桜が咲いているのに、
ご覧頂けなくて残念ですが、
少しでも、旅行気分を味わって頂ければ幸いです。