【速報】群馬県民5000円割引が、7/31最終日までOK\(^O^)/

愛郷ぐんまキャンペーン
多くのお客様にお問合せを頂戴しておりました。
「7月の4連休の宿泊で、5000円割引は大丈夫ですか?」
う~ん、6月でこんなに多くのお客様がお泊り頂いておりますので、
回答するのにとても困っておりました。
「ご予約順ではなく、ご宿泊順なので、7月下旬には30万人超えているかもしれませんね。」
としか、答えられませんでした。

7月の4連休の時には30万人を達してしまう事が予想され
予約が取りにくいという指摘が群馬県へあったそうです。
そこで、群馬県は7月31日の最終日まで、
お泊り頂いた群馬県民には、割引をする!
と言う決断を6月26日(金)に発表されました。

さすがです!
山本一太群馬県知事に、感謝感謝ですね。
群馬県の対応はとても迅速で、やり方も凄くいいと思いました。
宿泊順という事で早く宿泊しなくてはと閑散期の6月に予約が集中し、
さらに最終日までOKにして7月の予約者も増えて来る事でしょう。
戦略的に素晴らしいと思いました。

これで、大丈夫です。
土曜日、4連休の宿泊については、ご予約が殺到しておりますので、
お早目にご予約ください。
また、平日はまだまだ余裕がございます。

お申込み方法については、こちらです。

愛郷ぐんまキャンペーン

【利用対象者】
群馬県民の皆様(宿泊料金が発生しない乳幼児等を除く。

【利用期間】
2020年7月31日(金)までの宿泊分

◆利用方法

  1. 当館へ宿泊のご予約をしてください。
    当館公式HP、お電話、予約サイト、全ての予約経路にてご予約可能です。
  2. 宿泊当日にフロントで「泊まって!応援キャンペーンを利用したい」と伝え、
    群馬県民であることを確認できる身分証明書
    (運転免許証・保険証・マイナンバーカード等)
    を提示してください。
  3. その場で申込書を受け取り必要事項を記入してフロントに提出します。
  4. 精算時お一人様1泊につき、5,000円を割引いたします。

◆留意事項

  • 換金性のあるもの(クオカード、商品券等)を組み込んだ
    宿泊プランは対象外となります。
  • 宿泊料金には、同一施設内の飲食・土産物の代金も含みます。
    ただし、宿泊料金と一括精算した場合に限ります。
  • キャッシュバック(または割引)上限額は15,000円(5,000円×3連泊)/人となります。
  • 宿泊料金が減額となる児童等を含むファミリーやグループでの宿泊料金は、
    全員の合計額を宿泊人数で割った1人あたりの料金が6,000円(税抜)以上の場合に対象となります。
    ただし、宿泊料金が発生しない乳児等は対象となりません。

愛郷ぐんまプロジェクト
「泊まって応援キャンペーン」の詳細は、こちらをご覧ください。
https://gunma-dc.net/featurecat/aikyougunma/

温泉大国群馬県!
この機会にいろんな温泉地に行ってみませんか?
にっぽんの温泉100選、14年連続1位を誇る草津温泉でお泊りになるのは必須でしょう(笑)
どうぞ、安心して、7月31日(金)までの間、どしどし宿泊しましょう!

私もいろんな温泉地に行きたくなりました(笑)

今週もたくさんのお客様にお越し頂きました 2020年6月28日撮影

今週の土曜日もお蔭様で満室となりました。
先週までは、群馬県からのお越しの方が多かったですが、
だんだんと県外からのお客様も増え始めました。

群馬県のキャッシュバックキャンペーンは、
今週の土曜日もお蔭様で満室となりました。
先週までは、群馬県からのお越しの方が多かったですが、
だんだんと県外からのお客様も増え始めましたね。

群馬県のキャッシュバックキャンペーンは、
7月31日までのご宿泊の方、全員が対象になる事に決定したそうです。
これで、連休もOKです!
只今、続々と予約が入っております。
是非、お早目にお申込みくださいませ。

記念写真
群馬県からお越しのご家族です。
お子様のお誕生日祝いで、お越し頂きました。
ご夕食の時、サプライズでバースデーケーキがあり、
とても喜んでいらっしゃいました。

その他、たくさんの方がチェックアウトの際、
記念写真を撮影させていただきました。
記念写真

記念写真

記念写真

記念写真

今週も、駐車場は満杯でした。

日曜日の午前10時頃、大渋滞でした。

湯畑も観光のお客様で、賑わいました。
湯畑

草津温泉の経済も、だんだんと回復しつつあります。
皆様にお越し頂き、心より感謝申し上げます。

愛郷ぐんまプロジェクト 利用状況発表 まだまだ余裕です!!!

愛郷ぐんまプロジェクト 利用状況
多くのお客様にお問合せを頂いております。
「7月下旬頃、群馬県のキャンペーンは使えますか?」
特に7月の連休中は、微妙なところでしょうか。
6月26日現在で、群馬県の愛郷ぐんまプロジェクト、
泊まって!応援キャンペーンで集計結果が発表されました。
利用者数は、31,100人、予約数は、107,700人で、
合計138,800人です。
こんなに多くのお客様がお越し頂いているので、
もう30万人近くまで行っているのかなと思っておりましたが、
まだまだ大丈夫ですね。
群馬県の人口が、193.8万人ですから、
30万人が旅行するのは、相当な数でしょう。
7月17日(金)の発表で、
連休中に5000円キャッシュバックキャンペーンが
適用されるかどうかが分かる事と思います。

記念写真
金曜日も群馬県から多くのお客様がお越しになりました。
学校が終わってから、会社を早めに上がってから、
十分にお泊りいただけますね。

駐車場
平日の金曜日で、こんなに車でいっぱいになる事は、
滅多にない状況です。
多くのお客様にお泊り頂け、心より感謝申し上げます。

愛郷ぐんまプロジェクトの集計人数は、毎週金曜日に発表されます。
気になる方は、こちらをご覧になってチェックしてください。
ググっとぐんま
愛郷ぐんまプロジェクト
泊まって!応援キャンペーン

https://gunma-dc.net/featurecat/aikyougunma/

これから旅行を検討されている群馬県の皆様、
是非、お越しくださいませ。

雨の夜でも、湯畑はカップルの人気スポット☆彡

湯畑ライトアップ
雨の夜、湯畑の景色です。
最近では、カップルの方たちが増えましたね。
2人で相合傘。
こりゃぁ、密になる事を許してあげます!

雨だからこそ、ライトアップが幻想的な世界を演出している湯畑の風景。
特に、しとしと降っているぐらいの時がいいですね。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

雨の日、湯畑まで行くのは大変かと思いますが、
是非、お出かけになる事をおすすめします。

雨の日も、コマクサは綺麗です

コマクサ
草津温泉道の駅の運動茶屋公園でコマクサが見頃となっております。
6月25日は、雨でしたが、それはそれで綺麗です。
雨の雫が、花や葉にかかり玉になります。
何故なんでしょうかね?
これで、太陽が出るとキラキラ光って、これがまたいいんですよね~。
また、コマクサの写真、リベンジしてみたいと思います。

コマクサ
只今、コマクサが見頃となっております。

いろんな写真を撮りましたので、こちらをご覧ください。
コマクサ

コマクサ

コマクサ

コマクサ

草津温泉にお越しになる際、是非、お立ち寄りくださいませ。

種内変種のオオヤマフスマ 2020年6月撮影

オオヤマフスマ
こちら、2020年6月17日に、
道の駅運動茶屋公園で撮影したオオヤマフスマの花です。

オオヤマフスマ

オオヤマフスマ

普通、オオヤマフスマの鰐は、白い色をしておりますが、
こちらで咲いている花は、茶褐色をしております。

オオヤマフスマ
こちらが、普通のオオヤマフスマです。

非常にマニアックな世界になりますが、珍しい花です。
私は、2016年に首都大学東京の先生に伺った事もありました。

オオヤマフスマ

オオヤマフスマ

只今、雑草に紛れて咲いております。
雑草が増えると草刈が始まり、このオオヤマフスマも刈られてしまいます。
いつ見られなくなるかは、分かりません。

オオヤマフスマ
草津ロータリークラブ記念樹のまわりで咲いております。

6月19日より、県をまたいだご旅行が、堂々と出来る様になりましたね。
草津温泉にお越しの際は、是非、お立ち寄り頂き、ご覧頂ければ幸いです。

やっと、「来てください!」と言える様になりました\(^O^)/
いや~、辛かったですね~。

是非、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

西の河原公園ライトアップ 6月は7時半頃がオススメ!

西の河原公園ライトアップ
西の河原公園のライトアップです。
だんだんと日が長くなりましたね。
7時でも、まだまだ明るいです。
西の河原ライトアップでは、日没直前から直後にかけてが一番綺麗です。
6月頃のライトアップですと、7時半頃の前後でしょうか。
この日、撮影に行った時、散策しているお客様は誰もいませんでした。
思う存分撮影して参りましたので、是非ご覧ください。

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ

西の河原公園ライトアップ
よく、インスタ映えをさせるたに、写真を加工させる事がありますが、
こちらは、一切加工しておりません。
それでも、こんなに幻想的な風景画像になるなんで、
素晴らしいと思いませんか?

6時より夕食を召し上がってから、お出掛けになると丁度いいと思います。
ここで記念写真を撮って、是非SNSなどでアップしてみてはいかがえしょうか。

愛郷ぐんまプロジェクト 山本一太群馬県知事による草津温泉レポート

山本一太
好評の愛郷ぐんまプロジェクト
「泊まって!応援キャンペーン」ですが、
山本一太群馬県知事によるキャンペーンの紹介が、
草津温泉レポートとしてYouTubeにより、配信されております。
草津温泉は、山本一太群馬県知事の生まれ故郷でもあります。

草津温泉スキー場天狗山プレイゾーンを始め、
いろいろな観光施設を紹介しております。
是非、ご覧ください。
群馬県民限定の5000円キャッシュバックキャンペーンは、
6月21日現在、まだまだ大丈夫です。
群馬県の人口が約193万8千人ですから、
このうち30万人の方が旅行をされるとなると、
相当な割合の方が旅行をする計算となります。
どのくらい大丈夫なのか、分かり次第ブログなどで紹介して行きたいと考えております。

泊まって応援キャンペーン
草津温泉と言えば、群馬県民の多くの方が日帰りでお越しになられていた様ですが、
この機会に是非お泊りになって、ゆっくりと草津温泉を満喫してみてはいかがでしょうか。

5000円のキャッシュバックは、予約順ではなく、ご宿泊順です。
是非、お早目にご宿泊くださいませ。

週末はファミリーで賑わいました 2020年6月20日

記念写真
緊急事態宣言が解除され、
県をまたいだ移動が可能となり、
初めての土曜日を迎えました。
直前でバタバタと予約が入り、おかげ様で満室となりました。
約3ヵ月ぶりでしょうか。
6月では、通常では土曜日でも満室にならない事が多いですが、
今回ばかりは、満室となりました。
ようやく経済が動き出したかと、
ほっと胸を撫で下ろす思いですね。
とても、ありがたく思います。
先週は、ほとんどが群馬県からのお越しでしたが、
今週は、県外からのお客様もいらっしゃいました。
群馬県からは、ご家族の方たちが多くお越しになり、
チェックアウトの際、記念写真を撮影させて頂きました。
5000円のキャッシュバックは、宿泊合計から人数で割った料金が、
6000円以上になれば、キャッシュバックされます。
無料幼児のお子様は除外となりますが、
お食事のみ(大人料金の30%)、お布団のみ(大人料金の20%)でも、
対象となります。
それで、ご家族でお越しになる方が増えている様です。
なんと、9組もの方たちの写真を撮りました。
1日で撮影した過去最高の枚数ですね。

それでは、こちらをご覧ください。

記念写真

記念写真

記念写真

記念写真

記念写真

記念写真

記念写真

今回は、電車、バスでお越しの方はいらっしゃいませんでした。
全ての方が、お車でのご来館でした。
これも、非常に珍しい事です。

駐車場
こちら、満杯となった駐車場です。

合計、32台の車が駐車しております。
こんなになるのも滅多にない事ですね。

これまでの長い間、自粛を頑張ったご褒美に、
草津温泉で、ゆっくりと癒され、美味しいお料理を召し上がってみてはいかがでしょうか。

緊急事態宣言解除後、初めての週末 湯畑の様子 2020年6月20日

湯畑
いよいよ、緊急事態宣言が解除され、
県をまたいだ移動が可能となりました。
お蔭様で、当館は満室となりました。
約3ヵ月ぶりですね。

湯畑ライブカメラ


こちら、湯畑のライブカメラをスクリーンショットした画像です。
かつての草津温泉の賑わいを取り戻しました。


こちら、国道292号線から湯畑を通った時の動画です。
土曜日のお昼、いかに湯畑が賑わっているかお分かりいただけるかと思います。
おまんじゅう配りもしてましたね。

皆様、見事なほどにマスク着用で観光を楽しんでおりました。
ありがたい事ですね。
草津温泉からコロナが感染しない事をただただ祈るばかりです。

コロナウィルス感染に気を付けながら、
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。