殺生河原にある武具脱の池周辺での紅葉の様子です。
いよいよ、紅葉の見頃となりました。
2018年9月19日に撮影した時の様子です。
おもに、ヤマウルシの葉が紅葉し、シダが色づいてております。真っ赤になり、とても綺麗ですね。
ここまでに行く歩道は、足元があまり良くないので
スニーカーなどの靴で行く事をおすすめします。
ハイヒールでは、歩けないでしょう。
草津温泉へお越しの際は、殺生河原へ是非お出掛けください。
草津温泉はドイツのビーティッヒハイムビッシンゲン市と姉妹都市になっております。
毎年、この時期に草津町の中学生がドイツへ10日間ぐらいホームステイをします。
そして、ドイツへ行った先で受け入れてくれた家庭の中学生が、
交換で日本の草津温泉でドイツへ行った中学生の家庭でホームステイをします。
今回、ドイツから来た交換留学生は10名でした。
その送別会が、当館で行われました。
ドイツの学生さんには、日本の文化を知って頂こうと、
全員浴衣を着て頂き、いかにも日本らしい宴会形式で行われました。
民謡保存会による踊りの披露があったり、楽しい宴をお過ごしになられたかと思います。
最後に記念写真を撮影させて頂きました。
外国人との交流をした経験を活かし、
皆様のこれからのご発展を心よりお祈り申し上げております。