今シーズン初の紅葉情報です。それにしても早すぎます。
ほんの一部ですが、当館の庭にあるナナカマドの木が紅葉してました。
今年の夏は、気温の低い日が続いておりましたが、紅葉の時期は早まるのでしょうか。
せいぜい、9月下旬ぐらいまでは、待ってほしいですね。
8月 2017のアーカイブ
天皇陛下、皇后陛下 お帰りになられました
バレーボール サークル仲間でお越し頂きました☆彡
湯畑湯路バル
天皇陛下・皇后陛下 御来町!2017年8月27日
今年も、天皇陛下、皇后陛下がご来町しました。
多くの方が歓迎している様子を撮影したく、今回は、いつもと違って逆方向から撮影をしてみました。
この様な垂れ幕を撮影したのは、初めてだと思います。こんな感じでお迎えをしております。
同時に、動画でも撮影しました。
空からも厳重な警備体制でヘリコプターの音な鳴り響いており、前後には、たくさんの白バイ、パトカー、警備の車が連なっておりました。
天皇陛下、皇后陛下は、バスに乗っておられます。
こちら、2015年に撮影した時の画像です。
両陛下は、草津国際音楽アカデミーの鑑賞するほか、天皇陛下は自然散策、皇后陛下はピアノのレッスンなどをされます。3年ぶりに観る事が出来る様になった湯釜の見学も行かれるのでしょうか?それは、何とも分かりませんが。。。
8月29日(火)までのご滞在のご予定です。草津国際音楽の森ホールへお出掛けになる際、1日に数回当館の前も通られます。両陛下が通られる際は、駐車場の出入りが出来なくなる場合がございます。また、当館へご滞在中のお客様は、お見送りなどが出来ます。多くの方に参列して頂ければ幸いです。ご理解とご協力くださいます様お願い申し上げます。
幼なじみの皆様です☆彡
雨上がりの森林浴
ぐんま一番「草津町」が、Youtubeにアップされました。
平成29年7月21日(金)に放送された内容です。「ぐんま一番」は、地元の群馬テレビでしかご覧いただけない番組ですが、群馬県広報課によりYoutubeにアップされました。これなら全国の皆様にご覧いただけますね。
せっかく草津温泉の魅力を放送されているのに、ご覧いただけないのは非常に残念です。是非、ご覧頂きたい動画です。
3年ぶりに観る事が出来る様になった湯釜の紹介や、白根レストハウスのグルメ情報、草津国際スキー場天狗山ゲレンデでのグリーンシーズンのプレイゾーンの紹介、御座之湯で、色浴衣浴衣の貸出サービス、湯畑での夜のライティングなど盛りだくさんの内容で放送されました。天狗山プレイゾーンでは、今年よりナインポットが入りました。とっても楽しそうです♪また、ぐんまちゃんやゆもみちゃんも登場します!
夏に向けての観光情報となっておりますが、秋でも十分に楽しめるスポットです!
草津温泉にお越しになる前に是非ご覧くださいませ。
久しぶりに晴れました\(^O^)/
アジア都市景観賞 草津町が受賞!
アジア都市景観賞とは
国連が主催する「アジア都市景観賞」は、アジアの人々にとって幸せな幸せな生活環境を築いていくことを目標に、他都市の模範となる優れた成果をあげた都市、地域などを表彰する国際的な賞で、今年で8回目を迎えます。
高く評価された草津町の都市景観とは
草津温泉では、平成22年より様々な整備に取り組んで来ております。御座之湯、湯路広場、熱乃湯のリニューアルが行われ、最近では湯畑、西の河原公園のライティング、電線の地中化等々、進化し続けております。また、Youtubeを活用して世界に情報発信するなど、いろいろな取り組みが評価され、2017年アジア都市景観賞に選ばれた様です。
なんと、群馬県内では、初の受賞です。
また、草津町は国土交通省による「都市景観大賞」大賞受賞されたり、国名勝に指定される予定になったりなど、今年は様々な賞に輝いております。
これからも草津町は、まだまだ進化をし続けるそうで、今度は地蔵の湯周辺の再整備が進められる予定で、温泉街が更に魅力的になる事でしょう。
草津よいとこ一度はおいで~♪
以前にいらした事のある方、今の草津温泉は、以前より変化しております。
是非、また一度、お越しくださいませ。