2017年 今年も一年、ありがとうございました。

今年も一年、ブログをご愛読頂きまして誠にありがとうございます。
もうすぐで、今年が終わりますね。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか。
只今、ちょっと合間を見て、ブログを書かせて頂いております。

今年は、草津温泉で初めての温泉ソムリエセミナーが当館で行われたり、
私も温泉ソムリエとして、テレビのニュースに出演させて頂きました。
しかも、2回も!
スーパーJチャンネル、よじごじDaysに出演しました。
スーパーJチャンネルでは、フランス人のニコラさんに、
草津温泉や日本の温泉文化を紹介するという設定でした。
あがってしまい、笑顔でごまかしておりましたが、
皆から表情が固まっていると笑われました(笑)
役者さんは、凄いなぁと、つくづく思いまいました。

さて、こちら、今朝に撮影した草津国際スキー場の天狗山ゲレンデの様子です。
草津国際スキー場 天狗山ゲレンデ

12月の後半になって、雪が降り、サラサラのパウダースノーで、抜群のコンディションがそうです。
年末年始にスキーをされる方は、気持ち良くスキーやスノボが出来る事でしょう。

来年も是非ご愛読の程、よろしく申し上げます。
また、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

またまた雪です

施設全景 
昨夜、雪は降り、朝から晴れました。
今日は、絶好のスキー日和だった事でしょう。

本日の道路状況です。

路面は凍結しており、滑り易くなっております。
お気を付けてお越しくださいませ。

年末年始 湯もみと踊りショー 追加公演のお知らせ

湯もみと踊りショー

草津温泉で、人気No.1の観光スポット、
湯畑の熱乃湯での「湯もみと踊りショー」です。
年末年始は、たくさんのお客様が草津温泉にご宿泊されますが、
これに合わせまして、追加公演のお知らせが入りましたのでご案内させて頂きます。

湯もみと踊りショー

12月30日(土)~1月2日(火)の期間は、
1日に8回の公演となり、11:00~と、15:00~が追加されます。

湯もみと踊りショー

かなり行列が出来、なかなか入る事が出来ないかもしれませんが、
草津温泉ならではのショーを是非ご覧くださいませ。

女子会プランでお越し頂きました 2017.12.27

女子会
女子会プランにて、お越し頂きました☆彡
青山学院大学経営学部の同じクラスで1年の時から3年生まで、
ず~っと仲良しの4名様グループです。
色浴衣1枚で、雪景色をバックに、
とても素敵なニコニコ笑顔で、写りましたが、
外の気温はマイナス8℃で、とても寒かったです。
しかも、1回目の写真は、カメラの設定ミスで失敗し、
リベンジで撮影させて頂きました。
本当に申し訳ございませんでした。
あったか~い温泉に入って、ゆっくりと温まってくださいm(_ _)m

サービスで、もう1枚撮影しました。

みんなで、湯もみをしているポーズで、
ノリノリで、撮影させて頂きました。

これからも、皆様のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

雪情報 2017.12.27

湯畑 雪景色
12月27日(水)、お昼頃の湯畑での積雪の状況です。
明日まで降り続く様で、今回の雪はかなり積もりそうです。
これまで、例年に比べると少なかったので、スキー場にとりましては恵みの雪でしょう!

気温もマイナス6℃となり、気温は低く、もくもくと湧き上がる湯けむりが見事です。
湯畑 雪景色

湯畑 雪景色

湯畑 雪景色

こちら、道の駅での道路状況です。
今の季節、ノーマルタイヤは無謀です。
お車でお越しのお客様は、タイヤの滑り止め対策の上、お越しくださいませ。
道の駅

道の駅

道の駅

こちら、午前11時30分頃に撮影した国道292号線の道路状況です。
動画でご覧ください。

年末年始については、ずっと雪マークがついております。
十分な防寒対策と、お車のタイヤの滑り止め対策の上、
お気を付けてお越しくださいませ。

まだ、間に合う!お得な草津町のふるさと納税 12/31まで

ふるさと納税
今年も残り僅かとなりましたが、
ふるさと納税をされましたでしょうか?
もし、まだされていなかったり、ご存知のない方には、
とってもお得なお知らせがございます。
草津温泉の場合、今年の分は、12月31日が締め切りとなります。
どうぞ、お早目にご検討くださいませ。

草津町に、税金の一部を寄付して頂きますと、
ご宿泊や町内のお土産屋、飲食店にて、
お得ご利用出来る「くさつ温泉感謝券」が
交付されというご案内です。

2017年10月より、国の方針で、
返礼品の割合が3割となってしまいましたが、
それでも、まったくしないよりはお得です。
その寄付した金額は、次年度の納税する金額から、
控除されます。

例えば、3万円を寄付したとして、
返礼品としてくさつ温泉感謝券が、9,000円戻ります。
次年度の税金の控除合計は、28,000円ぐらいとなり、
7,000円がお得になります。

これは、税金をたくさん納めていればいるほど、
限度額は上がります。
1年間の住民税合計の20%が限度額となっておりますが、
その20%が、20万円だとしたら、6万円!
100万円だとしたら、30万円!
のくさつ温泉感謝券が貰えます。

草津温泉の住民は、草津町に収める事は出来ませんが、
私の場合、中之条町に買い物に行く事もありますので、
今日の午前中に、中之条に収めました。
手続きは、とっても簡単です。

今年度分のカード決済でのお申込みの場合、草津温泉での締め切りは、
ふるさとチョイスの場合は、2017年12月31日(日)23:15までとなっており、
草津温泉ポータルサイトでは、23:59までとなっております。

ふるさと納税が出来る金額の計算や、全国のふるさと納税が出来るサイトがございます。
こちらをご覧ください。

ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/

草津温泉へのふるさと納税について、詳細はこちらをご覧ください。
こちらからも寄付が出来ます。

草津町ふるさと納税ポータルサイト
http://www.town.kusatsu.gunma.jp/www/furusato/

ちょっとした手間で、お得にご利用出来、節税が出来る
「ふるさと納税」を是非ご利用くださいませ。

本白根山雪山観光 2017~2018年

本白根山雪山観光

冬の本白根山ですが、はっきり言って雪景色が絶景です。
スキーやスノーボードが出来なくても、観光目的で行く事も可能です。
冬の本白根山までは、草津温泉バスターミナルか、天狗山ゲレンデから
シャトルバスに乗って、殺生・ロープウェイ山麓駅まで行きます。
そこから、ロープウェイとリフトに乗って本白根山まで行けます。

お得なプランあり、往復で2000円というのがございます。

詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。
本白根山雪山観光

本白根山雪山観光

どんな絶景か、過去に撮影した写真を掲載させて頂きます。
本白根山雪山観光

本白根山雪山観光

本白根山雪山観光

晴れていれば、さぞ気持ちがいいでしょう。

その状況は、ライブカメラでご覧いただけます。

夏ではご覧頂けない別世界を是非ご覧くださいませ。

脇道の路面凍結にご注意を!

脇道の路面凍結
こちら、本日(12月24日)に撮影した白根神社の裏側にある道路です。
ここは、メインの通りに比べてあまり車の通らない道ですが、
日影になっており、路面が凍結しておりました。
お昼頃で気温が4℃まで上昇し、少し融けますが、これが怖いのです。
夜になって氷点下となり、カチカチに凍って、路面がツルツルとなります。
とても滑り易くなり、歩くのも怖いです。

脇道の路面凍結
こちら、当館のすぐ近くにある脇道です。
こちらも路面が凍結しております。

明日より雪の予報となっておりますが、この凍ったところに雪が降ると、
ふわふわの雪の思いきや、その下が凍っているので、つるんと滑る事があります。
こちらの通りを歩いたり、お車で通る場合は、十分にお気を付けくださいませ。
スタッドレスでも滑る事があります。

草津国際スキー場 グランドオープン 2017年

草津国際スキー場 グランドオープン
本日は、爽やかに晴れまして、絶好のスキー日和でしょう!
12月23日(土)、草津国際スキー場がグランドオープンされました。
先週より、たくさんのお客様が、スキーを楽しんでいらっしゃいました。

草津町の新聞折込広告でこの様なチラシも入っておりました。
草津国際スキー場 グランドオープン

各コースの状況です。
草津国際スキー場 グランドオープン

今年の12月は、例年に比べて雪は少なかったですが、
スキー場の方は、バッチリとございます。
スノーマシンフル稼働により、たくさんの雪がゲレンデにございます。
白根山の方では、11月下旬頃から結構雪が降っておりました。

サラサラのパウダースノーで、雪質が抜群に良い草津国際スキー場を
是非、ご利用くださいませ。

みんなで選ぶ 第10回温大賞 投票受付中!

みんなで選ぶ温泉大賞

只今、BIGLOBE温泉で、「みんなで選ぶ 第10回温大賞」の
投票を受付しております。
投票期間は、2018年2月5日(月)15:00までです。

投票いただいた方の中から、なんと、合計100名様に
抽選で賞品がプレゼントされます!

詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/award/

是非、草津温泉へ応援の程、よろしくお願い申し上げます