湯路広場(とうじひろば)建設中の様子

IMGP1419 湯路広場

IMGP1410 湯路広場

湯畑に新たな観光スポット、
湯路広場(とうじひろば)です。
広場と言っても、ただの広場では、ない様です。
昨年の5月頃から、始まった工事ですが、
相当、手間をかけての広場なんでしょうか。

もしかすると、GWに間に合わないかな?

奥の方に何やら、立派な建物を作ってました。
IMGP1415 湯路広場

果たして、何でしょうか?

完成が楽しみですね♪

「草津森の癒し歩道」の様子

IMGP1394 草津森の癒し歩道

こちら、本日に撮影した
草津森の癒し歩道サイクリンゴコースの様子です。
つい先日まで、雪が積もって閉ざされておりましたが、
コースの雪はすっかり融けて、通れる様になっております。

ここは、サイクリングコースの終点なのか?
IMGP1396  草津森の癒し歩道
こんな看板がありました。

拡大画像です。
IMGP1395 草津森の癒し歩道

ほっと、ひとこきゅう。。。。

森林セラピー基地に認定された草津癒しの森。

こちら、案内図です。
IMGP1403  草津森の癒し歩道

草津森の癒し歩道ロイヤルコースは、
下がウッドチップの為でしょうか。
まだ少し雪が残っておりました。
IMGP1391 草津森の癒し歩道 ロイヤルコース
雪の上をなんとか歩けない事はないですが、
まだ、長靴などが必要です。

これから、森林浴の気持ちいい季節となります。
春の草津温泉、是非、癒しの旅にお出かけください。

東吾妻町 「すいせん祭り」のお知らせ

すいせん祭り

草津温泉では、ようやくスイセンの蕾が膨らみ始め、
咲こうとしているところでありますが、
東吾妻町というところで、スイセンの花が盛りとなっております。
毎年、これに合わせて、すいせん祭りが行われ、
楽しいイベント盛りだくさんで行われております。

草津温泉の行事では、ありませんが、
4月12日の土曜日にお泊りになって、
4月13日の日曜日、お帰りの際に
是非、お立ち寄り頂く事をおすすめします。

群馬観光局より
895011_591773420852487_1803231917_o
 
東吾妻町商工会より
suisen250707
 

場所は、こちらです。
 すいせん祭り 地図


より大きな地図で 岩井親水公園 を表示

すいせんの花畑の紹介については、こちらをご覧ください。
すいせん祭り 3 すいせん祭り 4

詳細は、ホームページをご覧ください。
http://www2.wind.ne.jp/agatumas/

ザゼンソウ(座禅草・サトイモ科ザゼンソウ属)

IMG_0333 ザゼン草
今朝、スマホで撮影した、ザゼン草公園に咲いている
座禅草の花です。
丁度、遊歩道の下の所に咲いていたので、
超アップ画像で撮影する事が出来ました。

IMGP1369 座禅草公園
 只今、雪はすっかりなくなっております。

IMGP1372 座禅草
 今年も株の数はあまりありませんが、
珍しい花をご覧頂けるチャンスです。

IMG_0324 ザゼン草公園
 こちら、180度を超えるパノラマ画像です。
クリックして拡大してご覧頂くと、
花の咲き具合が、良く分かると思います。

ザゼン草公園の位置は、こちらです。

より大きな地図で ザゼン草公園 を表示

草津温泉への道中、是非、お立ち寄りください。

ゆもみくんによる湯もみショーのお知らせ

0975b1b7
ザスパ草津チャレンジャーズによる 「ゆもみくん」    
4月の公演日程をお知らせします。   
月に2回しか、ご覧頂けない、貴重なショーです。
しかも平日の金曜日です。
この日にお越しの方は、是非、お見逃しなく!

【 日 程 】 平成26年4月11日(金)・25日(金) 
【  時 間 】 午後4時30分~(2日間共通)
【  会 場 】 草津温泉湯畑まえ 「熱の湯」
【  料 金 】 大人 500円 小学生 250円

朝フェス2014 応援お願いしますm(_ _)m

IMGP1007 上州草津味朝すき鍋

IMGP1071 上州草津味朝すき鍋

4月12日(土)より、朝食の内容が、変わります!
ご朝食は、朝から豪華に上州すき鍋♪
調理長が、昔、他の施設に努めていた頃、
これを出したらバカウケだったそうです。

只今、楽天トラベルの「朝ごはんフェスティバル」でも、
これで勝負に挑んでおります。
今回のは、フェイスブックをされている方だけが対象ですが、
もし、アカウントをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
是非、是非、「いいね!」を押して、
応援の程、よろしくお願い申し上げます。

朝フェス1

ペア宿泊券のプレゼントも応募受付中!!
 

妊娠中もOK!温泉法 禁忌症・適応症の改正!

よく、妊娠中の方で、
「草津温泉が禁忌症に掲げられているが、大丈夫ですか?」
という問い合わせを頂いておりました。

そうなんです。特に妊娠中の初期と末期は、
温泉入浴の禁忌症に掲げられていたのです。
私は、以前から、この項目は将来的に削除されるのを
知っていたので、「大丈夫ですよ!」と、
ご案内させて頂いておりました。

2010年7月28日の当ブログの記事より
http://blog.livedoor.jp/yoitokonet/archives/7352399.html

そして、ついに、この日がやって来ました\(^O^)/

 この度、環境省の中央環境審議会は2014年4月3日、
温泉法で定められている注意書きや効能などの掲示内容を
32年ぶりに改正しました。
その中で、入浴を避けるべきだとしていた項目から
妊娠を削除させました。

何故、妊娠中は禁忌症となっていたのか?
それは、不明との事!?
お腹が大きくなると、足元が見えにくくなったり、
不安定になって転倒すると施設に責任を負わされる
リスクを避ける為などが考えられていたそうです。

温泉に入る事は、まったく問題がない様です。
だからと言って、熱いお湯に急に入ったりとか、
無理な長湯をしたりとかは、禁物でしょう。
これは、誰でも言える事だと思います。

また、適応症に「ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態)」、
「自律神経不安定症」
なども追加されます。

草津温泉の時間湯でも、うつ病の方が、
良くなったと体験記事にも掲載されております。
http://www.jikanyu.net/taiken-dan6.html

法律の改正によって、温泉に入れたり、入れなかったり、
何か不思議な様な気がしますが、
 妊娠中の皆様、どうぞ、安心して草津温泉にお入りください。

草津STORY 今回のはスゴイ!

草津STORY

草津温泉のフリーペーパー「草津STORY」が、
いよいよ出来上がりました。
今回のは、テルマエロマエ2が草津温泉でロケが行われた事を
全面的に露出した作りとなりました。
そのキャッチコピーは、
「映画のロケ地に選ばれた 天空の名湯 草津温泉」

テルマエロマエ2のロケ地マップなど、
表紙、裏表紙なども合わせて、6ページに渡る掲載です。

内容については、
草津温泉にお越しになって、手に取ってみてからの
お楽しみ!

草津STORY 2

畳の張り替え作業中です!

IMGP1308 畳の張り替え

只今、一部の客室にて、畳の張り替え作業を行っております。
真新しい、い草の香りがして、ゴロンと寝ると、
さぞ、気持ちいい事でしょう♪

おもに、3~5名様がお入りになるお部屋を替えております。
どうぞ、お楽しみに!

こちら、2014年4月5日(土)に撮影した
新しい畳に張り替えた和室のお部屋です。
P1280683 新たたみ

ザゼン草、急成長中!

IMGP1303 ザゼン草

つい先日、4月1日に発芽の様子をブログにて、
書かせて頂きましたが、
もう、咲き始めております。
小さな、小さなお坊さんが、ひょっこりと顔を出しておりました。

本来、ザゼン草は、 3月下旬頃から咲き始めます。
4月が過ぎて、焦る様にどんどんと急成長している様です。