アサギマダラ 超接近で動画を撮影!

P1280394 アサギマダラ
こちら、アサギマダラという蝶です。
旅する蝶と知られており、直線距離にて1000kmから
2000kmの間を旅するそうです。
日本の本州から、沖縄、台湾までも渡りをした記録が
あるそうです。

草津温泉も、アサギマダラが旅する際の
通り道のなのか、毎年、見かけます。

P1280403 アサギマダラ
よほど、お腹が空いていたのでしょう。
花の蜜を吸うのに必死で、カメラが近くに来ても逃げません。
非常に疲れた様子でした。

この超接近画像を動画で撮影してみました。
それが、こちらです。

 貪り食う様に、花の蜜を吸ってます。

 しばらくして、回復した様で、
 元気よく羽ばたいて行きました。 

またのお越しをお待ちしております(^0^)/˜˜ 

傘寿の会 御一行様

IMGP8297 傘寿の会2
傘寿の会御一行様です☆彡
大女将の同級会です。

実は、2009年にも、喜寿のお祝いとして行った事があります。
こちらが、その時の様子です。
115d371a

大女将は、80才を過ぎても、現役で旅館業をしております。

皆様、いつまでもお元気で、幸せにお過ごし頂ける事を
お祈りいたしております。
今度は米寿の会ですね。
また、お会いしましょう(^0^)/˜˜
 

湯の花採取体験のお知らせ

ce9a0a08
皆様は、湯畑の中に、上の画像の様に入った事がありますか?
たとえ、草津の町民でも、入る事はありません。

この日に限って、しかも、先着30名に、
湯畑に入って、湯の花採取が出来る、
1年に1度の滅多にないチャンスです!

こちら、動画で撮影した時の様子です。

開催期日  平成25年12月7日(土)午前10時・湯畑

受付方法  当日、午前9時より湯畑前「熱の湯」
       にて受付します。(先着30名さま限定)
       ※事前予約は出来ません。
       ※湯の花は、衣類を傷めますので、 
         当日の服装にはご注意下さい!

この機会をお見逃しなく!

あがつま美巡りすたんぷラリー

7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6
只今、あがつま美巡りすたんぷラリー開催中です!
12月31日(火)までの約3ケ月間です。
吾妻地域の温泉や観光スポットを巡って集めて
スタンプの数に応じて、 抽選で温泉宿泊補助券や
温泉コスメをはじめとする豪華賞品をプレゼントされます!

 スタンプを2個以上集めると、
あがつまオリジナルぐんまちゃんクリアファイルが
必ずもらえる参加賞もあります。

こちら、パンフレットの中身の画像です。

あがつま美巡りスタンプラリー3 あがつま美巡りスタンプラリー4

あがつま美巡りスタンプラリー5 あがつま美巡りスタンプラリー6

草津温泉では、女性の方がお得です♪
大滝の湯 男性10%割引 女性15%割引!
草津熱帯圏
 男性1割引 女性2割引!

草津温泉道の駅にパンフレットがあります。
是非、この機会に吾妻の魅力にふれ、癒されに来てください。

詳細については、こちらをご覧ください。
ググっとぐんま観光キャンペーンより
http://gunma-dc.net/34688

群馬県より
http://www.pref.gunma.jp/07/am0100010.html

フェイスブック
https://www.facebook.com/agatsuma.bimeguri

見事に真っ赤っか!

P1280344 紅葉

こちら、ツタウルシの紅葉ですが、
只今、見事に真っ赤となっております。
この色は、誰が見ても感動する事でしょう。

P1280355 ツタウルシ
 こちら、全体的に撮影した画像です。

P1280341 ハクセキレイ
 ちょっと、ピンボケになっておりますが、
紅葉とハクセキレイです。
鳥は、ウルシの葉に触って、かぶれないのかなぁ。。。

P1280314 道の駅
道の駅の紅葉も大分進んで来ております。

P1280308 道の駅
 これからの季節、写真撮影が楽しいですね♪

白根山~殺生河原は紅葉の最盛期となっております。

是非、お早目に紅葉を見にいらしてください。 

草津温泉 町内地図が新しくなりました

草津温泉 地図
フロントでお渡ししている町内地図ですが、
この度新しくなり、カラー印刷となりました。
今まで地図は、略図になっているところがあり、
実際の地図とは土地感が異なっておりましたが、
今回のは、ほぼ忠実に実際の地図通りになっております。

草津温泉 地図裏
こちら裏面です。
草津温泉のアクセス方法や、
食事処などご案内が紹介されております。

草津温泉 ご当地フェイスパック 新発売! 

ご当地フェイスパック
ご当地フェイスパック協会より、草津温泉バージョンで、
新発売されました。
草津温泉の成分ではありませんが、
コラーゲンを含んだとろみのある美肌成分が、
肌の奥まで浸透し、より明るく、透明感のある肌への回復を促し、
キメの整った滑らかな肌を保ちます。

詳細は、こちらをご覧ください。
ご当地フェイスパック2
こちらの商品、収益の一部は、
東北への義援金としても使われます。

1枚150円   
10枚お買い求め頂きますと、もう1枚プレゼントします。 

草津温泉でツルツル♪
フェイスパックでプルプル♪

当館の売店で販売しております。
是非、お買い求めください。 

インターネット通販でも、お買い求め頂けます。
 http://skylandhotel.free.makeshop.jp/shopdetail/005000000001/order/

白根山~殺生河原 紅葉の最盛期!

[草津温泉] ブログ村キーワード
紅葉の見頃

これは、草津国際スキー場のホームページより
10月4日(金)に、コピーした紅葉情報です。

ついこの間まで、紅葉が始まりましたと、
ご案内しておりましたが、今や最盛期を迎えております。
白根山の紅葉は、あっという間です。
お早目にお越しになる事をおすすめします。

リアルタイムの紅葉情報は、草津国際スキー場の
ホームページをご覧ください。
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/index.html

こちら、草津温泉の街中の紅葉です。

P1280255 ツタウルシ

P1280256 紅葉

P1280268 紅葉

今年の紅葉は、例年より1週間ぐらい早い様です。

白根山からの紅葉をご覧になるのなら、
今がオススメです。 

10月5日(土)、6日(日)イベント情報

今度の土日、10月5日(土)、6日(日)は、
イベントの目白押し!
この日に、せっかくお越しになるのなら、 要チェックです。
私の分かっている範囲で情報収集して、まとめてみました。

・草津温泉ジャズフェスティバル
 10月5日(土)16:00~ [Click]

ジャズフェスティバル

・秋のナイトロープウェイ
 10月5日(土)~6日(日)18:00~21:30 [Click]

ナイトロープウェイ

・秋を彩る紅葉の本白根絶景ハイキング
 10月5日(土) [Click]
本白根絶景ハイキング

・ゆもみくんによる湯もみショー
 10月6日(日)16:30~ [Click]

ade31b4a

・快速リゾートやまどり
 10月6日(日) 
 12:15 高崎駅発 13:55 長野原草津口駅着
 14:56 長野原草津口駅発 16:10 高崎駅着

是非、お見逃しなく!

秋の紅葉と、リゾートやまどり

やまどり 1

さぁ、秋の紅葉シーズンの始まりです!
真っ赤に燃える様な紅葉を
見にいらっしゃいませんか?

せっかくなら、ゆったり広々シートで、
のんびりと寛げる、「リゾートやまどり」で、
お越しになるのがオススメです。

運行日詳細は、こちらの画像をクリックしてご覧ください。
やまどり 2

新幹線で、東京から高崎まで乗り、
高崎から、のんびりと、「リゾートやまどり」でお越しください。

10月19日(土)大宮発の
「効能温泉吾妻号」については、
草津温泉から、ゆもみちゃん、女将達が
長野原草津口駅にて、お出迎えに参ります。

是非のご利用をオススメします。
 
「リゾートやまどり」のホームページは、
こちらをご覧ください。
 http://www.jreast.co.jp/takasaki/yamadori/