ツタウルシの紅葉

P1280229 ツタウルシの紅葉
いよいよ、ツタウルシの紅葉が始まりました。
草津温泉で、最も早く紅葉します。

P1280235 ツタウルシの紅葉
 
ウルシですので、触ったりすると、肌の弱い方は
かぶれるかもしれませんので、遠くから見ましょう。
ツタウルシは、感染力が強いので、空気感染する事もあるそうです。
 

こちら、昨年の9月29日に撮影したツタウルシです。
f40763bb
この時は、見事に真っ赤に染まりました。

紅葉の時期について、昨年より若干遅れていると思います。

これからの草津温泉、どんなに景色が変わるか!

どうぞ、お楽しみに!
 

松茸が入りました

P1280218 松茸

松茸が入りました。

これより、秋の味覚!松茸御膳プランが、本格的に始まります!

松茸釜飯と松茸土瓶蒸しをセットとなった、和会席膳料理です。

是非、皆様のお申込みをお待ちしております。

昨年の秋、「いい旅夢気分」でも、紹介されました。
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/20121017/

f8b61cfd

6804eb59

はしのえみさん、田中律子さんが、お越しになりました。
 011_3

松茸御膳の料理イメージ写真です。
011_2

動画でも、紹介されております。
 
秋の紅葉、そして、秋の味覚、
さらに、名湯草津温泉で、是非、ご満喫ください。

秋の味覚!松茸御膳プラン
 http://www2.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/k-skyland/pbid/4708

「夢花」 温泉ソムリエ仲間達と昼食で行きました

9月24日(火)~26日(木)の3日に渡り、
草津温泉「温泉観光士」養成講座が行われました。

連休明けの3日間にも関わらず、
とても勉強熱心な温泉ソムリエ仲間が、
仕事を休んで、草津温泉にお越し頂きました\(^O^)/

P1280147 温泉ソムリエ仲間

1236201_523140624431017_1772665654_n

この中のお2人様は、
なんと、北海道のニセコからお越し頂いております。
遠路遥々、草津温泉へお越し頂きまして本当にありがとうございます。

そこで、当館の女将からもオススメの「夢花」という
天ぷらとお蕎麦がおいしいお店に行きました。
 
揚げたての天ぷらがサクサクして美味しい事!
そのお料理の数々を写真を撮りました。
光の加減が、やや微妙ですが、参考まで。

私が頼んだのは、天丼とミニそばのセットです。
P1280151 天丼セット

天丼、美味しかったですよ~♪
P1280152 天丼
 
P1280149 そば

P1280142 舞茸天ぷらそば
 
P1280139 天ぷらそば
 
テレビ東京の「大人の極上ゆるり旅」や、
「いい旅夢気分」などにも、紹介されているお店です。

お昼ご飯に、是非、お出かけください。

場所はこちらです。

大きな地図で見る

夢花の詳細は、こちらをご覧ください。
http://kusatsu-yumehana.com/index.html

吾妻郡20会 御一行様

IMGP8288 吾妻郡20会2

吾妻郡20会御一行様です。

戦争中は農家の人も戦場へ行き、戦死された方も多く、
また、農地も荒れたりして、戦後の日本は、農業生産が追いつかなく
食糧難となりました。
そこで、農村復興の為、食糧増産を目的に、
昭和20年に結成された団体の仲間達だそうです。

68年経った今、こうして集まって、
宴会をして頂ける事は、素晴らしい事ですね。

秋のナイトロープウェイ

ナイトロープウェイ

標高2000mの真っ暗な白根山から眺める景色、
そして、満天の夜空、どんなに綺麗な事でしょうか!

初めてだと思いますが、今年はなんと、
ロープウエイ沿線に紅葉のライトアップも行うそうです!

この秋、2日間しか見る事の出来ない、特別なイベントです。
この機会をお見逃しなく!
20130920201917

   
営業時間 2013年10月5日(土)~6日(日)
営業時間 18:00~21:30(上り最終20:45 下り最終21:15)
  ※ロープウェイは、雷、風、その他やむを得ず
   運転を休止する場合がございます。

料金 大人1,200円、こども600円

草津温泉バスターミナルより、無料シャトルバスあり。
   18:00、19:00、20:00 の3本

お問い合わせ
ロープウェイ山麓駅 0279-88-3439
 

秋を彩る紅葉の本白根山絶景ハイキング

本白根絶景ハイキング

車窓からでは決して見ることの出来ない本格的な
本白根山の絶景紅葉を是非、この機会に
ごゆっくりとお楽しみください。

日時  2013年10月5日(土)9:30~15:00(予定)
参加費 4,000円(ガイド・ロープウェイ・お弁当・保険付)
 

詳細については、画像をクリックして拡大してご覧ください。

イベントチラシは、こちらです。
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/event/2013-105.pdf

申し込み用紙は、こちらです。
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/event/moto-kami.pdf

主催 株式会社 草津観光公社(草津国際スキー場)
TEL 0279-88-8111
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/index.html

犬はコタツで丸くなる!?

P1280136 こたろう

朝晩、めっきり寒くなりました。
我が家では、ついにコタツを出してしまいました。
やっぱり、あったかくて、いいですね~♪

昨日の夜、家に帰ると、我が家の愛犬「こたろう」は、
走って、玄関まで迎えに来てくれません。

こんな感じで、コタツで丸くなってました(爆)
なんて、ダラけた犬なんだろう。。。

P1280135 こたろう
 でも、この顔を見ると、憎めないですよね~。

我が家の癒し犬、こたろうでした♪ 

群馬県前橋市のスポット天気予報で、
気温を見たら、最高気温28度、最低気温22度!
草津温泉の真夏の気温です!
なんか信じられませんが、
きっと、暑いんでしょうか?

そうすれば、皆様のお住まいの所から、お越しの場合、
寒い時があるのは、信じられないでしょうが、
草津温泉にお越しの際は、防寒対策の上、
お越しになる事をおすすめします。 

スマートボールが出来るお店登場!「ともえや」

P1280032 ともえや
「草津温泉で、スマートボール出来る所はありませんか?」
そんな問い合わせが、たまにありました。
ついに、出来ました\(^O^)/
2013年7月31日にオープンしまた、
「昭和★駄菓子とあそびの広場」です。
回転射的、スマートボール、駄菓子、
昭和の時代にタイムスリップした様な遊び場スポット!
是非、お出かけください。

昭和時代への階段、ワクワクします♪
P1280027 ともえや

回転射的です
P1280018 ともえや
 
スマートボールです。
P1280016 ともえや

ジャンボスマートボール
P1280023 ともえや

 駄菓子もあります。
P1280025 ともえや
 
ソフトクリームや、地ビールは、こちらでどうぞ!
P1280014 ともえや
 
詳細については、ホームページをご覧ください。
http://www13.plala.or.jp/tomoeya/asobi/

場所は、こちらです。

より大きな地図で 巴屋グループ を表示 

秋らしくなって参りました

P1280090 道の駅
草津温泉も、大分秋らしくなって参りました。
道の駅で、今朝の気温は13度でした。

P1280083 朝露
 車に乗ろうとしたら、朝露がついていて、
寒さを物語っております。

P1280095 湯畑
 湯畑の景色です。
すっかり、秋の空です。

P1280104 ツタウルシ
 こちら、草津温泉で一番早く紅葉するツタウルシです。 

P1280101 ツタウルシ
だいぶん、色づいてきました。

ツタウルシは、9月下旬頃に、真っ赤になるでしょう。
どうぞ、お楽しみに!