中之条ビエンナーレ2013 

中之条ビエンナーレ1

草津温泉の情報では、ありませんが、
東京方面からお車で、渋川伊香保I.C.にて降りて、
草津温泉へお越しになる途中、
また、お帰りになる際、立ち寄る事が出来ます。
開催期間は、9月13日(金)~10月14日(月)で、
実に盛りだくさんの内容です。
是非、お出かけくださいませ。

イベントスケジュール
中之条ビエンナーレ4 中之条ビエンナーレ3

参加アーチスト
中之条ビエンナーレ5

アクセスについて

中之条ビエンナーレ2

詳細につていは、ホームページをご覧ください。

ぐんまちゃんブレンド珈琲 好評発売中!

P1270823 ぐんまちゃんブレンド珈琲

ご当地イラストのドリップパック珈琲。
ぐんまちゃんのイラストが入った、
草津温泉バージョンのブレンド珈琲です。

カップ、珈琲、ミルク、砂糖、マドラーがセットに
なって、250円。珈琲のみで120円です。

当館売店にたくさんございます。
是非、お買い求めくださいませ。

ぐんまちゃんブレンド珈琲

久しぶりに晴れました\(^O^)/

P1270777 道の駅
これまで、雨だったり、曇りの日がほとんどでしたが、
今日の午前中は、久しぶりに晴れました\(^O^)/

昨日がこれくらいになったら
「熱湯マラソン」も、良かったのになーー。

こんなに晴れて、気温は18度。
カラッとした陽気で、とても気持ちが良かったです。

P1270772 浅間山
こちらも、久しぶりにきれいな浅間山が見えました。

P1270779 コスモス
ベルツ通り沿いでは、コスモスがきれいに咲いてます♪ 

熱湯マラソン開催の様子

P1270761 熱湯マラソン

今日は、生憎の雨でしたが、
やや小降りとなり、
無事に「熱湯マラソン」は無事に開催されました。

湯けむり舞う温泉街を駆け抜ける 、熱湯マラソン。
湯畑を走っている時の様子です。

9月8日(日)限定で、朝食を6時30分から、
ご用意させて頂きました。
今年は、たくさんのランナーの方にご利用頂きました。
来年も同じ様にする予定です。

是非、熱湯マラソンご参加の方は、
来年のご利用をお待ち申し上げております。

熱湯マラソン 交通規制のお知らせ

P1270687 熱湯マラソン

P1270693 熱湯マラソン

いよいよ明日、熱湯マラソンですが、
生憎の雨になりそうです。
予報が外れて、雨がやんでくれる事を祈ってます(ー人ー)

草津温泉では、8:00~11:00の間、
交通規制が入ります。
お気を付けくださいませ。
 
こちらの画像をクリックして拡大してご覧ください。
熱湯マラソン コース

熱湯マラソン 

 

ご近所の「Uusi」に行きました♪

P1270661 Uusi
当館のすぐ近くに「Uusi」というカフェがございます。
とっても、おしゃれなお店で、
お料理も美味しいと、評判のお店です。

なんと、食べログというサイトで、
群馬県のカフェでランキング1位に
輝いているお店なんです!
http://tabelog.com/CC010101/gunma/0/0/0/COND-0-0-2-0-0-0-0-0/D-rtl/?sk=%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7

2位は、「ティールーム ゆきうさぎ」でした。
上位2件が、草津温泉にあるなんて!
驚きですね~♪
昨日は、お休みだったので、妻と一緒に行って見ました

P1270667 Uusi
店内は、とっても落ち着いた雰囲気です♪

P1270665 生ビール
私は、まず、ビールを注文しました。
なんと、おしゃれなグラスでしょう!
昼間っから飲む、ビール!
これが旨いんだなぁ(笑)

P1270671 カレー
カレー大好きな私は、
  
 ・ほうれん草とチキンの
   ココナッツミルクカレー 850yen

を注文しました。

ふわっと柔らかいタマゴに包まれた御飯と、
カレーが絶妙な風合いで、とっても美味しかったです♪

 P1270676 ガレット
妻は、ガレットのセット 1,200円を注文。
これも、丁寧に作られていて、
とっても美味しかったそうです!
私もちょこっともらいました♪

Uusiの詳細については、ホームページをご覧ください。
http://www.cafe-uusi.com/

当館へご滞在のお客様、
ランチを召し上がるには、オススメです。
是非、お出かけください。

場所は、こちらです。
本当に、すぐ近くです。

大きな地図で見る

紅葉の白根山絶好のビューポイントツアー

ビューポイントツアー

10月上旬か中旬頃、白根山では真っ赤に染まる様な
紅葉がとってもきれいです。
この時期は、非常に多くの方が、カメラを持って白根山に訪れます。

そんな、写真愛好家にとって、とっても嬉しいイベントが催されます。
なんと、草津国際スキー場のベテランスタッフが、
絶好のビュースポットを案内してくれるそうです。

私も行きた~~い!
でも、土曜日なので休めな~い
写真愛好家の皆様、私の分まで、
是非、お楽しみください ( ̄∇ ̄)/˜˜˜

【日 時】 平成25年9月28日(土)9:30~15:30

詳細、申し込み方法などについては、こちらをご覧ください。
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/event/2013-928.pdf

申し込み用紙
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/event/moto-kami.pdf

主催 株式会社草津観光公社(草津国際スキー場)
TEL 0279-88-8111
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/index.html

話題のノルディックウォーク体験

ノルディックウォーク体験

消費カロリーが20%アップすると言われている
ノルディックウォーク!
ダイエット効果が期待出来ます♪
専属スタッフが、ご案内してくれるので安心♪

ぜひ、ご参加をおすすめします。

【日 時】 平成25年9月14日10:00~12:30
【参加費】 2,000円(ガイド、入浴料、タオル、ポール、保険料含む)

詳しくは、上の画像をクリックしてご覧になるか、
こちらをご覧ください。
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/event/2013-914.pdf

申し込み用紙
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/event/moto-kami.pdf

主催 株式会社草津観光公社(草津国際スキー場)
TEL 0279-88-8111
http://www.kusatsu-kokusai.com/autumn/index.html

おとなの酒まつり in 湯畑

おとなの酒まつり

毎年恒例となり、今年で4回目になります!

群馬の地酒を一堂に集め、試飲出来るチャンスです!
群馬県のお水は澄んでいて、お酒を造る環境には、
以外と良い場所なんです。
「群馬の地酒」が飲める店、買える店マップ等の
配布も予定しています。

群馬県にいらしたのなら、是非、
群馬県の地酒をお試しください。

尚、お車でのご来場、飲酒運転は絶対になさらない様お願いします。

【日 時】 平成25年9月14日(土)午前11時~午後6時(予定)

【会 場】 草津温泉・湯畑まえ

【主 催】 群馬県酒造協同組合稲水倶楽部

【後 援】 
 群馬県 草津町 草津町商工会 草津町小売酒販組合
 草津町飲食店組合 草津温泉旅館協同組合 草津温泉観光協会

小さい秋、見ぃ~つけた

P1270656 ツタウルシ

秋が近づき始めて、まず最初に紅葉するのは、
このツタウルシです。
これが、全体的に紅くなると、見事にきれいです。
まだまだ、ほんの一部しか、紅葉しておりませんが、
今年の紅葉情報第1号として、掲載させて頂きました。

これから、時々、紅葉情報を配信します。
一番きれいな時期を見計らってお越し頂ければと思います。

紅葉を見て、松茸御膳で秋の味覚を満喫してみませんか?
昨年、「いい旅夢気分」で紹介されて、大好評です!

秋の企画!松茸御膳プラン
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/k-skyland/pbid/4708