こちら、草津森の癒し歩道、ロイヤルコースです。
蒸し暑い夏の日でも、森林に入れば、
とても涼しく感じます。
今日の草津温泉も暑く 感じましたが、
ちょっと森の中に入れば涼しかったです。
ウッドチップを敷かれた「ロイヤルコース」では、
足元が柔らかく、とても気持ち良く歩けます。
余裕があれば、是非、森林浴にお出かけください。
昨日は、40度超えの所もあったそうですが、
草津温泉では30度を超える事はありませんでした(^▽^)v
それにしても、風がなく、
太陽も照り返して、暑かったですね~。
今年より、ミニ縁日を始めましたが、
改良に改良を重ね、こんな感じになりました。
的の点数に当たると、合計点数により
景品がもらえます。
おもちゃに当たった場合は、その場でもらえます。
その景品がこちらです。
50点と、100点の的が難関ですが、
当館お越しのお子様は、とても上手で、
ばんばん当ててます。
151点以上も続出してます♪
輪投げも同じ様なルールです。
輪投げは難しいですが、
結構、景品をいっぱい並べております。
ヨーヨー釣りは、小さなお子様に人気で、
もし取れなくても、どれか好きなのを差し上げております。
小学生以下のお子様、幼児(布団、または、食事付)のお子様
には、もれなくミニ縁日無料券を差し上げております。
もう1回したい場合は、
小学生以下100円、大人200円で出来ます。
お子様、大歓迎!
是非、皆様のお越しをお待ちしております。
8月10日(土)、24日(土)に、キャンドルイベントが、
湯畑で行われます。
これに合わせて、素敵なライブがございますので、
ご案内させて頂きます。
真夏の夜、夕涼みに
浴衣を着て湯畑にお出かけになりませんか?
8月10日は、ハーモニカ演奏家Collyさんと、
篠笛演奏家で人力車の車夫をしている涼さんによる
コラボレーションで、キャンドルの灯りと共に、
ロマンチックな夜を演出してくれるそうです。
こちら、草津節を初めてコラボで行った時の様子です。
実際に聴くと、本当にいいですよ~♪
こちら、ハーモニカによる「酒と涙と男と女」
胸が、ジーンと熱くなります♪
8月10日の夜、
草津温泉にお越しの際は、是非、湯畑にお出かけください。
8月のキャンドルイベント予定
【実施日程】 8月10日(土)、24日(土)
【点灯時間】 午後7:00~午後9:30
【点灯会場】 湯畑まえ 光泉寺・山門下の階段
荒天により、設置準備中やキャンドル点灯後に
“中止” となる場合もございますので、予めご了承下さい。
湯畑から2分のところにある Cafe Bar R
お昼はカフェ、夜はバーとして営業しています。
オリジナルカクテルやデザート、飲み放題もご用意。
カラオケもできます。 月に一度イベントもお楽しみに。
★Cafe Bar R ~「NIGHT CLUB R」開催のお知らせ!
草津では “Cafe Bar R” だけ!
県外からDJを呼んで“Cafe Bar R”が
この日限定でクラブに変わります!!
オールジャンルで音楽を流します。
踊って、飲んで、夏の終わりの思い出づくりを
「NIGHT CULB R」で☆
下記ページをプリントアウトして、お店入口で掲示していただくと、
入場料1500円が、何と!1000円に(@_@)!!
http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/event/pdf/clubnightR_poster.pdf
※Cafe Bar R~オススメ商品
●ドリンク
睡蓮花¥800
(カルピス、ブルーキュラソーを使用した、爽やかで、
目にも鮮やかな女性にも飲みやすいカクテルです。)
●フード
ハンバーガー ポテト付き¥750
(パテはお店で手作りしおてります。)
●デザート
ガトーショコラ¥400
(チョコレートが濃厚な、生チョコのようなガトーショコラです。)
※Cafe Bar R TEL 0279-88-7768
毎年恒例の街角コンサートです。
スケジュールが決まった様ですので、
ご報告させて頂きます。
草津温泉にお越しの際は、
都合の合う時がございましたら、
是非、お出かけください。
こんな感じで、演奏が行われます。
詳細については、
「草津夏期国際音楽アカデミー 友の会」
のホームページをご覧ください。
http://kusatsu-a-tomonokai.jimdo.com/
「草津夏期国際音楽アカデミー&フェスティバル」
http://kusa2.jp/
毎年、恒例となっております、時間湯友の会で、
茶話会(さわかい)が行われました。
今年はなんと、64名様も参加者がいました。
時間湯での湯治期間中は、いろいろと食事制限があります。
年に一度ぐらい美味しいお料理を食べようと、
始まったのが「茶話会」という催しです。
昔に比べて、人数も集まる様になり、
最近になって、ホテルの宴会場等で行う様になりました。
皆様、この日を楽しみにお越し頂いております。
写真で顔色のいい方がたくさんいらっしゃいますが、
過去はアトピー等で苦しんで来た方が、
草津温泉の湯治で、
ここまで良くなった方もいらっしゃいます。
時間湯について、詳しくはこちらをご覧ください。
時間湯オフィシャルサイト
http://jikanyu.net/