ムシトリナデシコ(虫取り撫子・ナデシコ科マンテマ属)

ムシトリナデシコ
面白い名前の花を見つけましたのでご紹介させて頂きます。
こちら、静可山入口にある花壇で咲いておりました。
ムシトリナデシコと言います。
ちょうど、虫が飛んで来ているところを撮影出来ましたね。
しかし、食虫植物ではないので、この虫は捕らえらる事はありません。
むしろ、蜜を吸う事によって、受粉してくれる虫は大歓迎なのです。
別名で、ハエトリナデシコ、コマチソウ、ムシトリバナとも呼ばれております。
虫取り撫子という名前の由来は、茎上部に粘液を分泌する部分が帯状にあり、
この粘着部で小昆虫を捕らえることから付けられました。
例えば、小さなアリは、花の蜜をとるだけで、効果的な受粉になりません。
茎をよじ登って花に達するのを妨いでいると考えられております。
実に賢い花ですね。

ムシトリナデシコ
花の下の部分の茎も上部のところがベタベタしていて、
土をかけてみたところ、こんな感じでくっつきました。
ここで、小さな虫が茎を伝わって、よじ登れない様にしているのですね。

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコ

ムシトリナデシコの葉です。
ムシトリナデシコ

植物というのは、いろいろと面白い性質を持つのもあるのですね。
またひとつ勉強になりました。

静可山入口の花壇に「くさつ」の文字が!

くさつ
こちら、静可山入口にある花壇です。
毎年、賑やかに花が植えられて、草津温泉にお越しになる際、一番最初に目につくスポットです。
こちら、2021年6月21日に撮影したもので、これから、♨マークの花も植えられる様です。
♨の型枠がありました。
草津温泉にお越しの際は、是非、ご覧くださいませ。

朝の風景 静可山入口にて

静可山入口
朝、国道292号線を通り、出勤します。
静可山入口にて撮影した画像です。
太陽が昇る前の景色が、とても綺麗でしたので写真を撮ってみました。

草津温泉にお泊りになられているお客様は、
なかなかご覧になれないかもしれませんが、
こんな景色もある事を知って頂ければ幸いです。