スキー一家♪ 2023年1月9日撮影 

スキー家族
1月の連休中、スキー場は多くのお客様で賑わいました。
最近ではスキーでお越しになるお客様が減って参りましたが、
なんと、家族10人3世代のご家族でスキーをしに当館へお越し頂きました。
私もそうですが、バブル最盛期に、
映画の「私をスキーに連れって行って」が流行った頃、
誰もがスキーをしておりました。
最近は、めっきりスキー人口も減りましたね。
おじいちゃん、おばあちゃんの若い頃は、
散々スキーを楽しんでいたのでしょうね。
大家族でスキーにお越し頂けるとは、
スキー場のある草津温泉の住民にとって、
とても有難く思います。

スキー家族
家族4人で、スキーをしに当館へお越し頂きました。

こちら、連休中のスキー場の様子です。
草津温泉スキー場

草津温泉スキー場

当館からスキー場までは車で3分で行けます。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

草津森の癒し歩道ロイヤルコースの様子 2023年1月7日撮影

草津森の癒し歩道ロイヤルコース
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
冬の森はとても静かで、気持ち良く散策出来ます。

現在の状態では、スノーブーツであれば、全然歩けます。

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

冬の森は、動物の足跡を見つけたりと、
それはそれで楽しめますね。
是非、お出掛けくださいませ。

御成人とお誕生日のお祝いでお越し頂きました☆彡

記念写真
お一人様が御成人で、お一人様がお誕生日で、
お祝いでお越し頂きました。
8人分の大きなケーキをご注文頂きました。
とても、仲良しなご家族ですね。
ケーキはサプライズだったので、
とても嬉しそうでした。
これからも、皆さまのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

塩化カルシウムが道路一面に撒かれております

塩化カルシウム
草津温泉の道路には、雪による路面凍結を防ぐ為に、
道路一面に塩化カルシウムが撒かれております。
草津温泉の住民は「塩カル」と呼んでおります。
これで、道路の雪は融けるのですが、
やっかいな事があります。

塩化カルシウムは、鉄を錆させてしまいます。
従いまして、車のボディーの下を錆びさせてしまいます。
昔、私の乗っている車で、ボディの下を錆止め塗装していなかったので、
マフラーに穴があいた事もありました。
今の車では、車検ごとにボディの下を錆止め塗装しております。
草津温泉の住民は、ほどんど、この様に錆止め対策をとっております。
ご自宅に帰られましたら、特にボディの下を洗車する事をおすすめします。

塩化カルシウム

塩化カルシウム

どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。

今朝の道の駅 2023年1月5日撮影

道の駅草津運動茶屋公園
今朝の道の駅です。
気温はマイナス6℃でした。
とても気持ち良く晴れておりますが、道路が凍結しております。
気温が低すぎて、融雪道路も効かない状態となっておりました。
特に坂道などは、ゆっくりと走りましょう。
4WDのスタッドレスでもスリップする危険性があります。

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

こちら、今朝の道路状況です。

温泉門工事中の前の坂道で、ブレーキを踏んだら、
スリップしそうとなり、ヒヤリとしました。

どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。

吾妻鳶会による「木遣り」が行われました 2023年1月2日

吾妻鳶会 
吾妻鳶会による木遣りが行われました。
コロナウィルス感染防止対策の為、
しばくの間、行われておりませんでしたが、
久しぶりに行われました。

商売繁盛を祈願しての勇壮な姿の鳶職人が
歌と共に木遣りが行われます。
これを見れば1年を元気に過ごせる気がしますね。

吾妻鳶会 

吾妻鳶会 

吾妻鳶会 

吾妻鳶会 

毎年、1月2日におこなわれます。
是非、来年もこちらをご覧くださいませ。

今年のおせち料理です 2023年

おせち料理
お正月のお楽しみ、今年のおせち料理です。
これで1年が始まるのだなぁと実感が湧いて来ます。

こちら、調理場でおせち料理を盛り付けしているところです。
おせち料理

彩が鮮やかですね。

こちら、お食事会場です。

こちら、1月3日の朝までお出し致します。
是非、ご賞味くださいませ。

今朝の道路状況 2023年1月2日撮影

道の駅草津運動茶屋公園
今朝(2023年1月2日)の道路状況です。
昨夜、雪が降り道路に積雪し、凍結しております。
ノーマルタイヤは危険です。
必ず、タイヤの滑り止め対策の上、お越しくださいませ。

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅では、車中泊の車でいっぱいでした。
これも草津温泉のお正月らしい光景ですね。

今週の天気予報は雪マークだらけです。
どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。

新年あけましておめでとうございます 2023年元旦

初日の出
新年あけましておめでとうございます。

こちら、2023年元旦に、天狗山ゲレンデ前より撮影した初日の出です。
今年のお正月の朝は、とても良いお天気でしたので、
綺麗な初日の出を拝む事が出来ました。

昨年は、たくさんのお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました。
また、ブログもご愛読頂きまして誠にありがとうございます。
昨年も1年間365日、ブログを更新して参りましたが、結構大変でした(笑)
あまりにも忙しくて、ブログネタを考えるのは苦労しました。
ちょっと浅い内容のブログばかりになってしまったと思いますが、
本当に申し訳ございませんでした。

また、コメントも頂いておりましたが、
回答しきれなくて申し訳ございません。

これからも、お客様にお役に立てられる様な情報を
掲載出来る様、努力して参ります。

今年も皆様にとりまして、良い年になります様、
心よりお祈り申し上げております。

  2022年元旦

草津スカイランドホテル 
フロントマネージャー 中島俊司

今年も一年ありがとうございました 2022年大晦日

施設全景
いつも、ブログをご愛読頂き誠にありがとうございます。
こちら、12月30日に撮影した当館の駐車場です。
うっすらと雪が積もりました。
最近、ハマっている長さ3mの自撮り棒で撮影した画像です。

今年は、全国旅行支援があり、
お蔭様で多くのお客様で賑わいました。
こんなに、連日多くのお客様がお越し頂けたのは、初めてでしょう。
今年の年末年始もたくさんのお客様にお越し頂いております。
本当にありがとうございます。
心より感謝申し上げます。

来年は2023年1月10日より、全国旅行支援が始まります。
今回は割引が少ないですが、お得です。
20%の割引で、最大で3000円の割引となります。
平日は2000円のクーポン、休日は1000円のクーポンが進呈されます。
この機会に、是非ご利用くださいませ。

来年も皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

良い年をお迎えくださいませ。