シュウメイギク(秋明菊・キンポウゲ科イチリンソウ属) 

シュウメイギク
シュウメイギク(秋明菊)の花です。
湯畑まで歩いて行く途中、西の河原駐車場のバス停付近で咲いております。
シュウメイギクは感じで書くと秋明菊。
秋らしい花ですね。
シュウメイギクは、「菊」の名がついておりますが、
アネモネの仲間で、菊とはまったく違う種類の花だそうです。
また、京都府の貴船という地域に野生種が多く見られたことから、
貴船菊(キブネギク)という別名もあります。
シュウメイギクとは、
秋にキクに似た明るい花を咲かせる事から、名付けられたそうです。
シュウメイギクは、菊ではなかった。
ひとつ、勉強になりましたね。

シュウメイギク

シュウメイギク

シュウメイギク

西の河原駐車場のバス停付近で咲いております。
シュウメイギク

朝に撮影したシュウメイギクです。
シュウメイギク

今は、花が倒れてしまっておりましたが、
綺麗な花が咲いていたので、紹介させて頂きました。
湯畑に行く途中に是非ご覧くださいませ。

当館は「全国旅行支援(全国旅行割)」対象施設です

愛郷ぐんま全国割
いよいよ、全国旅行支援(全国旅行割)が10月11日より始まります。
群馬県では「愛郷ぐんま全国割」として、
今のところ、10月11日(火)~10月31日(月)の期間で行われます。
政府で発表されている全国旅行支援は、12月下旬までという事ですが、
群馬県は、11月以降どうなるかは、今のところ不明です。

当館は、事業参画宿泊施設で215番に掲載されておりました。
愛郷ぐんま全国割

宿泊の割引は40%で、最大で5000円となります。
交通費込の場合は最大8000円となります。
こちらは予約サイトで、交通費込のパックになったプランから
お申込みいただく事が条件となると思われます。
また、群馬県でご利用頂けるクーポンが、
平日3000円、休日1000円となっております。
ここで言う休日とは、土日の宿泊や
連休などに日、祝日などにまたがる場合が休日となります。
日曜日の宿泊で、次の日が祝日でない場合は平日扱いとなり、
3000円のクーポンが進呈されます。

公式ホームページや直接お電話でお申込みになる場合、
こちらのステイナビより割引の申請を行います。
こちらは、10月11日より受付開始となります。
ステイナビ
まだ、受付出来ない状態となっております。
操作方法については、不明です。
申し訳ございません。

じゃらん、楽天などの予約サイトからお申込みの方は、
予約サイトから変更手続きをする必要があります。
ワクチン3回接種証書や抗原検査証明書をアップロードして、
割引クーポンをゲットして清算される様です。

各予約サイトで、全国旅行支援について掲載されているページのリンクを張らせて頂きました。
楽天トラベル

じゃらんnet

ヤフートラベル

当館は、「全国旅行支援(全国旅行割)」には正式に登録しております。
土曜日などは、満室になる場合がございますので、
お早目にお申込みくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

愛郷ぐんま全国割
https://www.gunma-trip.jp/

愛郷ぐんま全国割 クーポンについて
https://premium-gift.jp/gunmatripwari

当館専用ステイナビ
https://biz.staynavi.direct/travel_assist/264016 

ステイナビ登録方法
https://gotoinfo.staynavi.direct/wp-content/themes/goto/bundles/pdf/rokousha_coupon.pdf?_t=1657119262

還暦のお祝いでお越し頂きました☆彡 2022年10月1日

還暦のお祝い
還暦のお祝いでお越し頂きました☆彡
今回は、お二人様共還暦との事で赤いちゃんちゃんこを2着ご用意させて頂きました。
実は、高校生の時に同級生だったそうです。
それからずっと寄り添い、還暦になられました。
ご家族で、こうしてお祝いでお越し頂け、とても微笑ましく思います。
これからも末永く、お元気で、幸せにお過ごし頂ける事を心よりお祈り申し上げております。

ツタウルシ 紅葉の様子 2022年10月1日撮影

ツタウルシ 紅葉

毎年、一早く紅葉するツタウルシです。
ここのところで、一気に真っ赤になり始めました。
しかし、色付き具合は、今一つと言う感じでしょうか。
写真を撮っていると、
「雨が多かったので、綺麗に紅くならない」
と、通りすがりの人に教えてもらいました。
これからは、晴れて、朝と昼の気温差が大きくなれば、
綺麗な紅葉になる事を期待したいところですね。

ツタウルシ 紅葉

ツタウルシ 紅葉

ツタウルシ 紅葉

ツタウルシ 紅葉

ツタウルシ 紅葉

いよいよ、10月になりました。
紅葉スポットを探して、皆様に紹介して行きたいと思います。
どうぞ、お楽しみに!

西の河原公園の様子 2022年9月30日撮影

西の河原公園
西の河原公園で撮影した紅葉です。
9月30日に撮影した画像ですので、まだまだですが、
ほんの一部だけ、紅葉が楽しめます。

西の河原公園入口です。
西の河原公園

紅葉の写真を撮ってみました。
西の河原公園

西の河原公園

こんな石が置いてありました。
とても不思議な感じがします。
西の河原公園

お地蔵様です。
西の河原公園

ヤマトリカブトの花が咲いておりました。
西の河原公園

西の河原公園の風景です。
西の河原公園

西の河原公園

西の河原公園

西の河原公園

default

草津穴守神社です。
西の河原公園

西の河原露天風呂は、9月30日より営業を再開しております。
西の河原公園

西の河原公園では、いろんな風景を楽しめます。
是非、お出掛けくださいませ。

熱乃湯「湯もみと踊りショー」料金改定のお知らせ 2022年10月1日より

熱乃湯 
こちら熱乃湯です。
夏の間、ずっと養生幕が張られており、
残念な景観となっておりましたが、現在はこんなに綺麗になっております。
さて、草津温泉の人気No.1の「湯もみと踊りショー」ですが、
この度、2022年10月1日(土)より
料金を改定するとのお知らせがございました。


湯もみと踊りショー
大人 600円 → 700円
小人 300円 → 350円

湯もみ体験
一律 250円 → 300円

 

熱乃湯のメンテナンス工事後の画像です。
熱乃湯

熱乃湯

こちらメンテナンス前の画像です。
熱乃湯

熱乃湯

草津温泉の名物、「湯もみと踊りショー」を是非お楽しみくださいませ。
熱乃湯 湯もみと踊りショー

熱乃湯の公式ホームページは、こちらをご覧ください。
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/netsunoyu/

喜寿のお祝いでお越し頂きました☆彡

喜寿のお祝い
喜寿のお祝いでお越し頂きました。
埼玉県でお茶屋をされております。
昭和27年に群馬県藤岡市より埼玉県に移り、
今年で70周年を迎えるお祝いでもありました。
川根茶など、高級茶日本一を誇る大井川流域の静岡茶と、
京都の宇治抹茶を取り扱っているお店だそうです。
末永く、お元気で、益々のご発展をお祈り申し上げます。

愛郷ぐんまプロジェクト第5弾 10月10日(月)まで延長!

愛郷ぐんま 第5弾!
お蔭様で9月も多くのお客様で賑わいました。
この度、愛郷ぐんまプロジェクトは、
10月10日まで延長される事が正式に通達が来ました。
10月の連休中も対象となります。
群馬県、福島県、栃木県、茨城県、埼玉県、
千葉県、神奈川県、長野県、新潟県、山梨県にお住まいのお客様は、
引き続き割引の対象となります。
連休中も対象となりますので、
ワクチンを3回接種されている方は、
接種証明書をお持ちくださいます様お願い申し上げます。
また、ワクチンを3回接種さてていなくても、
抗原検査、PCR検査なを受けていれば、対象となります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
https://skylandhotel.jp/?p=50937

全国旅行支援について
いよいよ、10月11日(火)より全国旅行支援が始まる事が決定されました。
当館も対象施設として登録をさせて頂きました。
手続き方法や詳細につきましては、
まだ連絡が来ておりませんので、しばらくお待ちください。
宿泊代につきましては、40%割引、最大で5000円割引となり、
群馬県内で使えるクーポン券が平日3000円、休日1000円の進呈となります。

詳細は、分かり次第ブログで紹介させて頂きます。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

「心とからだにオン・ボン・サンテ」草津音楽の森国際コンサートホールにて開催のお知らせ

心とからだにオン・ボン・サンテ

TriOrganic × STRETCH TOKYOでお届けする
全く新しいコンサートがいよいよ開幕!

【開催日】2022年10月2日(日)14時開演
【会 場】草津音楽の森コンサートホール
【入場料】一般3,000円、学生1,500円、小学生500円

フルート・ファゴット・ギターによる世界的にも非常に珍しい組み合わせから紡ぎだされる独自の響きと揺るぎないテクニック、音楽性で常に高い評価を得ているクラシック音楽集団 “TriOrganic(トリオーガニック)”と、プロスポーツ選手、音楽家他にも絶賛される圧倒的技術力で、これまで約1万人のボディメンテナンスを行って来たストレッチ界のプロフェッショナルトレーナー集団 “ STRETCH TOKYO(ストレッチトーキョー)”がクロスして、今までにない全く新しいコンサートをお届けする、心と身体両面に気持ちいい演奏会がいよいよ開幕!

詳細は、こちらをご覧ください。
心とからだにオン・ボン・サンテ

チケットは、こちらよりお買い求めください。
https://t.livepocket.jp/e/nb8z4

是非、お出掛けくださいませ。

Gunma Retreat Marche 開催のお知らせ 2022年10月1日(土)、2日(日)

群馬リトリートマーチ
「Gunma Retreat Marche」の開催のお知らせです。
群馬県主催で、草津温泉スキー場天狗山レストハウスにて開催されます。
こちらのイベントは、「群馬で元気になる」をコンセプトにして、
群馬が誇る名湯草津温泉で、群馬のこだわりの食材を集たマルシェと、
初心者から上級者まで幅広い方々が参加していただける
多彩なヨガクラスを開催する事を通じて、
「リトリート」の聖地を目指す群馬県最初のイベントです。

さて、リトリートとは、聞き慣れない言葉ですね。
リトリートとは、語源はリトリートメント(retreatment)から来ており、
避難所や隠れ家の意味を持っております。
近年の欧米では「日常生活から離れてリフレッシュする時間をもち、心身ともにリセットする」といった意味で使われているそうです。
ここ草津温泉にお越しになって、温泉で癒され、
ヨガで心身共リフレッシュ出来るといいですね。

群馬リトリートマーチ

是非、草津温泉で心と体をリフレッシュして、
元気になって、お戻り頂ければ幸いです。