愛郷ぐんまプロジェクト第3弾!対象施設となりました

愛郷ぐんまプロジェクト第3弾
当館は、『愛郷ぐんまプロジェクト第3弾』の対象施設です。
群馬県民限定で最大5000円割引、さらに草津町から『まち歩き共通クーポン』2000円分が進呈されます!
当公式サイトに掲載されている全ての宿泊プランについてが対象となります。

【宿泊対象期間】
令和3年10月15日(金)~12月31日(金)
但し、GoToトラベルキャンペーン再開やコロナウィルス感染状況により予告なく事業が中止となる場合がございます。

【愛郷ぐんまプロジェクト割引内容】
愛郷ぐんまプロジェクト
お一人様の平均金額が6,600円以上となった場合、一部が割引となります。
■お一人様5,000円割引
1.新型コロナワクチン2回接種済(2回目接種から要15日以上経過)の方
2.PCR検査陰性の方(宿泊開始日3日前以内のもの)
3.年齢11歳以下(同居家族全員が上記1または2の場合に限ります)
■お一人様3,000円割引
ワクチン2回未摂取者、PCR検索未受検者の方
上記の年齢11歳以下のお子様
■割引対象外
群馬県民以外の方
宿泊料金の発生しない乳幼児のお子様

【確認方法について】
チェックインの際に以下の書類等を確認させて頂きます。
・群馬県民であることを確認できるもの(全員)
運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等の身分証明書
・ワクチン接種歴またはPCR検査陰性を確認できるもの(割引額が5,000円/人泊に該当する方)
ぐんまワクチン手帳、ワクチン接種済証、PCR検査陰性結果通知 等
・チェックイン時に手渡される申込書に記入の上提出することで、精算時に割引を受けることができます。

ぐんまちゃん&ゆもみちゃん

 

【草津温泉まち歩き共通クーポンについて】
・草津町限定で、温泉街でのお土産、飲食代としてご利用頂けます。
・当館売店でのお買い物にもご利用頂けます。
・宿泊代以外の飲食については、ご利用頂けません。
10月現在で、利用可能な店舗は以下の通りです。こちらは随時店舗が追加されて参ります。
まち歩きクーポン利用可能店

 

【ぐんまワクチン手帳について】
ぐんまワクチン手帳
チェックインの際、2回接種されているか確認をさせて頂きます。
しかし、紙の接種済証等をお持ちになった場合、紛失などの恐れが心配されます。
スマホに登録しておく方法があり、これを見せればOK
・LINEで、「群馬県デジタル窓口」を検索して友達登録します。

ワクチン2回接種

上の画像の券番号と、生年月日を入力する事により、ぐんまワクチン手帳を発行する事が出来ます。

ぐんまワクチン手帳は、こんな感じで表示されます。

ぐんまワクチン手帳

 

詳細については、こちらをご覧ください。
https://www.pref.gunma.jp/07/cn01_00022.html

【群馬県民限定】愛郷ぐんまプロジェクト第3弾!最大5000円割引!さらに草津温泉2000円クーポン進呈!
https://www.hpdsp.net/skylandhotel/hw/hwp3100/hww3101.do?yadNo=330281&planCd=03310028
群馬県民の皆様、是非、お得にご活用くださいませ。

PayPayのお支払いで、最大20%戻ってくる!!!

PayPay
当館にて、ご宿泊代のお支払い、
売店のお買い物で、
PayPayでお支払い頂きますと、
最大20%戻ってきます!!
但し、PayPayのキャンペーン期間中、
上限は1000円までとなります。
例えば宿泊代、合計24500円をお支払い頂いた場合、
戻ってくる金額は4900円ではなく、
最大1000円となります。
また、他でキャンペーンをお使いになった場合は、
その差額分が戻ってきます。
戻ってくる金額は、PayPayボーナスとして付与されます。
どうぞ、お気をつけくださいませ。

外来で、当館売店のお買い物も歓迎です。
湯の華化粧品、湯の花などのお買い求めが出来ます。

それにしても、最大1000円戻ってくれば、とてもお得です。
是非、ご活用くださいませ。

PayPayの詳細は、こちらをご覧ください。
https://paypay.ne.jp/

松茸御膳のプランの写真を新たに撮影しました

松茸御膳
只今、好評販売中の松茸御膳プランです。
こちらのプランは、毎年好評のプランとなっております。
今年から、新しく調理長が就任され、
お料理の彩が、とても綺麗ですので、新たに写真を撮ってみました。

松茸御膳
これは写真用で、丸々一本の松茸を土瓶蒸しにします。
実際には、もちろん松茸を薄く切って調理させて頂きます。

松茸御膳

松茸御膳

松茸御膳

草津温泉の真っ赤な紅葉を観て、
ゆっくりと温泉に入り、
秋の味覚、松茸御膳で、たっぷりと秋の行楽を楽しんで頂ければ幸いです。
通常料金より3,300円増しだけで、秋の味覚『松茸』をお楽しみ頂けます。
皆様のお申込みを心よりお待ち申し上げております。

秋の味覚“ふぁ~”と香る『松茸御膳』プラン
https://www.hpdsp.net/skylandhotel/hw/hwp3100/hww3101.do?yadNo=330281&planCd=02182239

殺生河原周辺の紅葉 2021年10月11日撮影

殺生河原武具脱の池 紅葉
週末は雨か曇りでしたが、
月曜日は朝から気持ち良く晴れました。
あまりにも天気が良かったので、殺生河原まで行ってみました。
殺生河原での2回目のピークの紅葉を期待して行ってみましたが、
あまり綺麗ではありませんでした。
日差しの向きが悪かったのでしょうか。
上の写真で、日が当たれば、もしかすると綺麗な紅葉に見えるかもしれません。

殺生河原武具脱の池 紅葉
武具脱の池を見下ろした画像です。

殺生河原武具脱の池 紅葉
殺生河原周辺です。

白根山方面に行ってみたら、どうかなと思って行ってみましたが、
もう既に、ピークが過ぎてしまっている様でした。
白根山に行く途中のパーキングエリアまで、行ってみました。

ナナカマドの実がいっぱい生ってましたね。
ナナカマドの実

また来週、行ってみたいと思います。
今週は最高気温が20℃前後となり、最低気温が10℃以上になっておりますが、
来週は、グッと気温が下がり、最高気温も10℃前後になりそうです。
来週から、一気に紅葉が始まりそうですね。
とても楽しみですね。

湯畑の様子 2021年10月10日撮影

湯畑
緊急事態宣言が明けて、2回目の湯畑です。
せっかく緊急事態宣言が明けたので、
私も夫婦で旅行を計画しております。
しかし、GoToトラベルのキャンペーンが始まってから、
申し込もうと考えております。
そういう方が、結構いらっしゃっるのでは?

湯畑

湯畑

湯畑
日曜日の昼間の割には、まだまだお客様が少ない様な気がします。
それはそれで、コロナウィルス感染防止対策として安心ですが、
経済的には厳しい状況で、複雑な心境です。
せっかくだからGoToトラベルキャンペーンが始まってから、
お得に宿泊したいですよね。
このキャンペーンが始まり、一気に増えるのも、
何だか怖い様な気がします。
また、年末年始に緊急事態宣言にならない事を祈るばかりです。

湯畑の湯路広場での紅葉です。
一部ですが、だんだん紅くなり始めました。
湯畑

草津山光泉寺です。
草津山光泉寺 紅葉

ベルツ通り沿いのツタウルシの紅葉です。
ツタウルシの紅葉

10月15日から愛郷ぐんまプロジェクト第3弾が開始されますが、
その詳細は、まだ分かりません。
コロナワクチンを2回接種している方が対象だそうですが、
ワクチンパスの登録方法がまだ分かりません。
詳細が分かり次第、当ブログで紹介したいと思います。

草津温泉 紅葉の状況 2021年10月9日撮影

道の駅 紅葉
今年は、じわじわと紅くなって行っている感じです。
気温が8℃以下になると紅葉が進むと言われておりますが、
ギリギリ最低気温が10℃か、低くて9℃という気温となっており、
一気に色づくという感じではありません。
既に落葉も目立ち始めました。

気温が下がるのも再来週以降になりそうなので、
10月中旬過ぎぐらいから、紅葉の見頃になるのではないでしょうか。

道の駅 紅葉

道の駅 紅葉

道の駅 紅葉

道の駅 紅葉

道の駅 紅葉

道の駅 紅葉

西の河原公園での紅葉です。
西の河原公園 紅葉

西の河原公園 紅葉

天狗山プレイゾーン駐車場から見た紅葉です。
こちらのハウチワカエデの紅葉は、毎年真っ赤となりとても綺麗に紅葉します。
天狗山プレイゾーン 紅葉

10月17日以降、気温が8℃以下になりそうです。
天気予報
この辺から、紅葉が一気にすすむと思われます。

あくまでも私の予測ですが、
10月中旬過ぎから下旬にかけて、紅葉のピークとなると思われます。
違っていたら申し訳ございません。
是非、時期を見計らってお越しくださいませ。
今後も、紅葉の状況はまめにブログなどで配信させて頂きます。
参考にして頂ければ幸いです。

もうすぐ秋本番!草津温泉のスナップショット 2021年10月8日撮影

きのこ
通勤途中、ブログの話題を見つけようと、
いろいろと写真を撮ってみましたが、
テーマの決まらない内容となってしまいました。
本日のベストショットは、上の画像です。
草津森の癒し歩道ロイヤルコースで撮影しました。
キノコに針葉樹の枯葉が落ちて、偶然笑っている様なキノコを発見しました。
何のきのこかは、分かりませんが、面白い写真が撮れましたね。

きのこ
こんなかわいいキノコも生えておりました。

ギンリョウソウモドキ
新たに、ギンリョウソウモドキを発見しました。

草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
草津森の癒し歩道ロイヤルコース

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

ツタウルシの紅葉です。
ツタウルシの紅葉

草津山光泉寺の階段のところで撮影した紅葉です。
光泉寺 紅葉

だんだんと草津温泉の風景も秋らしくなって来ております。
もうすぐ、紅葉シーズン到来ですね。

緊急事態宣言が明けて、
群馬県でも10月7日にて、まん延防止対策が解除されました。
10月15日からは、愛郷キャンペーン第3弾が実施される予定です。

是非、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

紅葉ライトアップ 開催のお知らせ 2021年道の駅にて

道の駅 紅葉ライトアップ

道の駅 紅葉ライトアップ

こちらは、昨年の秋に撮影した道の駅での紅葉ライトアップです。
今年も、草津温泉の玄関口と言われる「道の駅草津運動茶屋公園」にて、
紅葉のライトアップが開催されます。
期間は、10月中旬~11月上旬です。
点灯時間は、17時~21時です。
一味違う風景を楽しんで頂ければ幸いです。

点灯開始、点灯終了のお知らせは、
草津温泉ポータルサイト「湯Love草津」にて、お知らせされます。
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/

アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)キク科センダングサ属

アメリカセンダングサ
アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)の花です。
セイタカタウコギ(背高田五加木)とも言います。
今まで、いろんな花を見て来ましたが、花びら緑色なのは、始めて見ました。
正確にいうと、これは飾りの様なもので、
「ここに花がありますよ~」目立たせる広告塔の様なものです。

本当の花は、ここにあります。
アメリカダンセングサ

アメリカセンダングサ

 

茎は、暗紫色です。
アメリカセンダングサ

アメリカセンダングサ

見るからにして、アメリカからやって来た花という感じです。
誰かが、種を撒いて、だんだん増えて来たのでしょうか?

アメリカ原産の花で、センダングサに似ているところから、この様な名前が付けられました。

こちらがセンダングサの花です。
センダングサ
Photo-ACより

このセンダングサの葉は、樹木の栴檀の葉と似ているところから名付けられたそうです。
また、似ているところからかよ~。

そして、栴檀の木に実が生った時、千個の団子の様に見えたところから名付けられました。
栴檀とは、千個の団子から来ているのですね。

う~ん、アメリカンセンダングサとは、全然違うイメージの名前ですね(笑)
樹木の栴檀に似ている、センダングサに似ている、アメリカ原産の花。
それがアメリカセンダングサと言うわけです。
なんか、疲れますね。

こちらが栴檀の木に実が生った時の画像です。
栴檀
Photo-ACより

アメリカセンダングサは、こんな花です。
アメリカセンダングサ

アメリカセンダングサ

アメリカセンダングサ

アメリカセンダングサ

もし、見かけましたら大切に見守りましょう。

栴檀の木に実が生るのは、千個の団子に似ていて、
栴檀の木の葉が、センダングサの葉に似ていて、
そのセンダングサに似ている、
アメリカセンダングサの花を紹介させて頂きました。
これ、自然ガイドとかやった時、うけるかもしれませんね(笑)

秋の味覚“ふぁ~”と香る『松茸御膳』プラン 2021年

松茸釜飯

松茸土瓶蒸し

毎年好評の松茸御膳のプランです。
期間は、10月10日~31日までの限定プランです。
秋の味覚と松茸の香りを存分にお楽しみくださいませ。

【秋の味覚“ふぁ~”と香る『松茸御膳』プラン】
ふわぁ~っと、松茸の香りでいっぱ~い♪
松茸の釜飯と、松茸土瓶蒸で秋の味覚を楽しんで頂き、
その他、板長が腕によりをかけた和会席膳料理をぜひご堪能下さい。

草津温泉の紅葉は見事!
真っ赤に色づく紅葉は多くのお客様の目を楽しませる事でしょう!
気候にもよりますが、9月下旬~11月上旬頃までが見頃となります。

【内容】
・当館自慢の和会席膳に松茸釜飯・松茸土瓶蒸しが付きます。
・小学生のお子様にも松茸御膳が付きます。
・お食事付きの幼児のお子様には、お子様ランチのみとなります。

【秋の見どころスポット】
・10月上旬頃  殺生河原にて紅葉 車で15分ぐらい
・10月中旬頃~ 草津温泉街にて紅葉
・10月中旬頃~ 道の駅で、紅葉ライトアップ
*紅葉の時期については、その年に気候によって異なります。
詳細については当ホテルへ直接お問い合わせください。(0279-88-5050)

【お風呂】
源泉掛け流しの檜大浴場と四季の移ろいを感じられる露天風呂
木立に囲まれた閑静高原リゾートと薬効豊かな草津温泉、両方をお楽しみください。

【オプショナル】
・貸切切風呂(45分)2、200円(税込)
湯楽(ゆらく)信楽焼きの浴槽
湯檜(ゆうび)檜の浴槽
・ヒーリングストーンスパ(岩盤浴 50分)
1名様でのご利用2,200円(税込)
2名様でのご利用3,300円(税込)
じっくり、ほんわりと体の芯まで温めます。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

秋の味覚“ふぁ~”と香る『松茸御膳』プラン
https://www.hpdsp.net/skylandhotel/hw/hwp3100/hww3101.do?yadNo=330281&planCd=02182239