湯畑 夜のライトアップ

湯畑ライトアップ

昨年の12月より始まった湯畑のライトアップで、あれから丁度1年となります。
冬は、もくもくと湧き上がる湯けむりが、ライトに照らされとても幻想的な雰囲気となります。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

夜は、氷点下となり、とても寒いですが、草津温泉にお越しなら是非ご覧になって頂きたい風景です。

快晴です\(^O^)/ 2017.12.20


今日は、雲ひとつない、とっても良いお天気に恵まれております。
しかしながら気温は低くてとても寒いです。
今朝の気温はマイナス6℃でした。

また、道路が凍結しているところもありました。
特に草津国際スキー場天狗山ゲレンデ前の道路は凍結しております。

こちら、12月20日(水)朝7時頃の状況です。

防寒対策、お車のタイヤの滑り止め対策を万全の上、お越しくださいませ。

にっぽんの温泉100選 15年連続1位\(^O^)/

[草津温泉] ブログ村キーワード
湯畑ライティング

観光掲載新聞主催の「第31回にっぽんの温泉100選」にて、
草津温泉は、今年も1位となり、15年連続の栄誉に輝きました\(^O^)/
第31回にっぽんの温泉100選

記事詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.kankokeizai.com/100sen_31/

こちら、旅行会社、ネットエージェントの方々が、投票で選ぶものです。
今年も、草津温泉が選ばれ、本当に、ほんと~~うに、心より感謝申し上げます。

昨年の冬より、湯畑のライティング、今年の3月より西の河原公園がライティングされ、
とても綺麗で、今や若い方にも大人気の温泉地となりました。
冬は寒いですが、ダイナミックに湧き出す湯けむりがライトに照らされ、
夏には見る事の出来ない景色を楽しめます。

この様に最高の温泉地で働ける事がとても嬉しく思います。
15年連続1位の温泉地である事に驕る事なく、
サービス面でも、最高のおもてなしが出来る様、
スタッフ一同、精一杯努力して参ります。

これからも、どうぞ、 よろしくお願い申し上げます。

2017年冬のペア宿泊券 当選者発表!

この度は、たくさんのご応募を頂き誠にありがとうございます。
冬のペア宿泊券 当選者の発表です。
今回は、1266件と、実にたくさんの方からご応募頂きました。
また、465件ものたくさんのメッセージを頂きました。
http://skylandhotel.jp/oubo/kansou171217.html

ホームページの感想もいろいろといただきました。
本当にありがとうございます。
また、メールマガジンで私のペットのお話を掲載させて頂きましたが、
温かいメッセージを頂戴し、大変恐縮でございます。
我が家の愛犬、こたろうは12才になり、もう立派なシニア犬ですが、
最近になって調子が悪くなり、膀胱結石が出来て手術をした事を記載させて頂きました。
今、元気になり、来年は戌年なので、私の年賀状用の写真のモデルとなりました。
来年の正月明けのメールマガジンで紹介したいと思います。
どうぞ、お楽しみに!

今回も件数を入力して、抽選ボタンを押すと以下の様な結果が表示されました。
当選者

こちらは、件数を入力する画面です。

そして、これから、エクセルに落とされたデーターをもとに、当選者を確定します。

おめでとうございます!
群馬県にお住まいのR.U様に当選されました\(^O^)/
ご本人様には、当選結果のメールをお送りさせて頂きました。

冬は寒いですが、絶景の雪景色と、あったか~い温泉が待ってます!、
ごゆっくりとお過ごしくださいませ。

スタッフ一同、お越しを心よりお待ち申し上げております。

草津国際スキー場 オープン初日の様子

草津国際スキー場 天狗山ゲレンデ

草津国際スキー場 天狗山ゲレンデ
2017年12月16日(土)、草津国際スキー場がオープンされました。
こちら、天狗山ゲレンデの様子です。
初日から、多くのお客様で、賑わっておりました。

今年は、雪の降る量は少なかったですが、気温は低かったので、
連日スノーマシンをフル稼働させ、ゲレンデには雪がたくさんありました。

これからも、雪が降る事を祈っております。
今年の冬は、是非、草津温泉でスキー、スノボをしましょう!

草津国際スキー場 ホームページは、こちらをご覧ください。
https://www.kusatsu-kokusai.com/winter/index

大迫力!湯畑の湯けむり

湯畑
最近では、昼間でも氷点下の気温です。
晴れているのに、とっても寒いですが、
こんな日だからこそ、素晴らしい絶景をご覧いただけます。

湯畑
湯畑の源泉は、毎分4040リットルと言われております。
この大量のお湯が、湯滝にて流れ落ちておりますが、
その舞い上がる湯けむりは、ハンパではありません。
太陽の光に、湯けむりが反射して、とてもダイナミックな景色をご覧いただけます。

湯畑
湯けむりで、何も見えなくほどです。
呼吸をすると温泉の匂いがして、立って見ているだけで体の中から健康になって行く様な気がしますね。

この大迫力の映像は、ライブカメラでもご覧頂けます。

これは、冬ならではの景色です。
是非、草津温泉までお越しくださいませ。

朝の風景 2017.12.15

湯川
こちら、湯川で撮影した景色です。
陽の光が、湯けむりに反射して、とても綺麗です。

今朝は晴れておりましたが、気温はマイナス6℃でした。
草津温泉の真冬は、こんなものではではありません。
もっと、寒くなります。

こちら、温泉の湯気によって出来た霧氷です。
霧氷

霧氷
こちらも、もっと寒くなれば、真っ白になって、とても綺麗になります。

雪見露天風呂

雪見露天風呂
朝の雪見露天風呂も、なかなkいいですね。

寒い冬だからこそ、ご覧頂ける絶景はたくさんございます。
見つけたら、ブログに掲載させて頂きますので、
どうぞ、お楽しみに!

今シーズン 最低気温です! 2017.12.14

道の駅
こちら、今朝(2017/12/14)の道の駅で撮影した画像です。
昨夜から雪が降っており、気温がかなり低いので、路面が凍結しております。

道の駅
道の駅での温度計です。
気温はマイナス7℃と、今シーズンで最低気温を更新しました。

道の駅
今朝の道路状況です。
路面が凍結しております(>_<)

全景 雪景色
当館の駐車場です。
天気予報では、今日一日雪の予報となっておりますが、
太陽が出て来ております。
晴れるかな?

お車でお越しのお客様は、十分にご注意の上、お越しくださいませ。

雪が降りました

雪とナナカマドの実
雪が降り始めました。
ナナカマドの赤い実と、白い雪のコントラストが
とてもきれいでしたので、思わず写真を撮りました。

全景 雪景色
今日は1日雪の予報でしたが、午前中は晴れておりました。
ようやく、雪が降って来ましたね。
スキー場も雪がなくては困ってしまいます。
草津温泉にとっては、恵みの雪です。

12月16日(土)には、スキー場がオープンとなります。
あったか~い温泉に、絶景の雪景色をご堪能くださいませ。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

1日中 氷点下でした


今日は、1日中雪の予報でしたが、見事に外れて晴れておりました。
昨夜に雪は降りましたが、午前中より晴れておりました。
しかしながら、非常に寒い1日となりました。
日中でも、マイナス4℃という気温でした。

こちら、明日の12月13日の天気予報です。

明日も1日中雪の予報となっており、気温も氷点下です。
お車でお越しの方は、十分にお気を付けください。
また、暖かい服装をお持ちになって、防寒対策の上、お越しくださいませ。