梅雨、合間の晴天に‥‥

IMGP6965 全景
梅雨の時期では、ありますが、時々、晴れの日もあります。

屋根が完成して、3日が経ちました。
これから、外観の全景画像を差し替えなくてはなりませんが、
う~ん、玄関の中が暗かった。。。。

また、晴れの日を見計らって写真を撮りたいと思います。

全景と雲の様子を動画でご覧ください

第3回 草津温泉フォトロゲイニング 参加者募集中!!

1120_001 フォトロゲイニング
毎年、秋の恒例イベントとなりました。
第3回草津温泉フォトロゲイニング開催のお知らせです。
まだまだ先で、10月16日(日)のイベントですが、
定員になり次第締め切りと言う事です。
お早めにご案内させて頂きます。

フォトロゲイニングとは?
スタート前に主催者から配られる地図をもとに、
制限時間内にできるだけ多くのチェックポイントを回り、
得点を競うゲーム感覚のスポーツです。

詳細については、こちらをご覧ください。
フォトロゲイニング2

募集期間は9月30日(金)までです。
5時間クラス50チーム、3時間クラス50チーム。
参加費 高校生以上2000円 中学生以下500円、未就学児(幼児)無料

1回目の大会で、参加されたチームです。
当館にお泊り頂きました。
e1ef5ccb

エントリー、詳細については、こちらをご覧ください。
http://kusatsu-photorog.jp/

この様なゲームは、
やはり、草津温泉の土地感が物を言うのでは?
今のうち、草津温泉にいらして、いろいろな所を歩きまわりましょう。

第3回 草津高原クラフトフェア 開催のお知らせ

草津高原クラフトフェア
今年で3回目のイベントとなります。
草津高原クラフトフェアのお知らせです。

クラフト作家40組が集まり、木、陶磁器、
ガラス、金属、皮などで作る雑貨や家具、
オブジェなど、たくさんの温もりある作品にふれあう
事の出来るイベントです。

お子様には、夏休みの宿題で作品作りに大きなヒントになるのでは?

これに合わせて、紙飛行機選手権や、昭和の車の展示会など
楽しいイベントで盛りだくさんです!
1ec213e1

今年の目玉は、何と言っても、ナインボットでしょう!
こちら、天狗山ゲレンデにて、ナインボットに
乗っているところの動画です。

いや~、楽しそうですね~♪

5分間(レクチャー別)1000円で乗る事が出来ます。
こちらは、開催期間中8月6日~7日2日間限定です。

開催日 2016年8月6日(土)、7日(日)
    10:00~16:00(雨天決行)

場 所 草津国際スキー場 天狗山レストハウス

詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.kusatsu-kokusai.com/common/craftfair

8月8日(月)には、夏休みお楽しみ昆虫採集も開催されます。

お子様にとって、嬉しい3日間となる事でしょう。
是非、皆様のお越しをお待ちしております。

主催 草津国際スキー場
https://www.kusatsu-kokusai.com/green/index

テルマエ・ロマエⅡ 草津温泉で無料上映!

[草津温泉] ブログ村キーワード
テルマエロマエ

一昨年、テルマエロマエ2が、絶賛上映となりました!
草津温泉が舞台となった、この映画が、
草津音楽の森国際コンサートホールで上映されます。
しかも、無料で!

17e39caa-s

【日 時】 2016年8月11日(木)
      開場 13:30 開演 14:00
【場 所】 草津音楽の森国際コンサートホー

当館にとっての見どころは・・・・
熱の湯で、マジックショーをしている最中に、
あまりにも凄くて、ルシウスが気絶するシーンがあります。
その後ろに座っていて、心配そうに見ていた女性役の人が、
エキストラで出演している草津スカイランドホテルの女将です。

ルシウスが草津温泉に来たとして、
101人目に草津歩みし100選に刻まれました。
6ea42b65

この映画は、草津住民が、
いろんな場面でエキストラで出演しております。

是非、お見逃しなく!

こちら、テルマエロマエの予告篇です。

 
カルチャーイン草津として、他にもイベントがございます。
カルチャーイン草津
 さらに、開場30分前に役場から送迎バスも出ます。

この日、草津温泉にお越しの際は、是非、お出かけください。

主催 草津町役場観光課 
   0279-88-7188