志賀草津高原ルート 開通日のお知らせ

[草津温泉] ブログ村キーワード
P1090301 志賀草津高原ルート

P1090292 雪の回廊

冬期閉鎖でした志賀・草津高原ルートが、
2015年4月24日(金)10時に開通されます。

こちらの画像は、2011年に撮影した雪の回廊です。

天候の状態により、閉鎖となったりする事もございます。
こちらを通る場合は、情報収集の上、
草津温泉までお越しくださいます様、お願い申し上げます。

毎年、恒例となっておりました「雪の回廊ウォーク」は、
中止となりましたが、写真の様な雪の回廊は
ご覧頂ける事でしょう。
今年の雪は、多かったので、どんな回廊になるか、
楽しみですね。

小春日和でした♪

IMGP5150 道の駅
本日の気温は、道の駅で14度。
とても暖かい1日でした。
たぶん、今年になって最高気温となった事でしょう。

出勤途中、春を感じさせてくれる場面でいっぱいでした。

IMGP5135 ザゼン草公園
つい先日まで雪で覆われていたザゼン草公園の木道も
雪が融けて、奥の方まで行ける様になりました。
ザゼン草は、まだまだ1部で発芽したばかりです。 

 
 IMGP5154 発芽
何の花が咲くのでしょう?
あちらこちらで、植物の芽が生え始めております。

IMGP5110 ハト
真っ白で、とてもきれいな鳩を見かけました。

IMGP5155 熱の湯
4月29日にオープン予定の「熱の湯」です。
工事用の塀が、外されて、だんだんと形になって来ました。

暖かくなるのが待ち遠しい草津温泉ですが、
一歩一歩、春に近づいております♪

熱の湯 工事中の様子

IMGP5076 熱の湯

4月29日のオープンに向けて、
着々と工事が進んでいる熱の湯です。
だんだんと全景が見られる様になりました。
大正ロマン漂う建物になるそうです。
楽しみですね♪ 

町内 温泉施設料金改定のお知らせ

草津町より、お知らせがありました。

町内の日帰り温泉施設で、
4月1日(月)より料金が改定されます。

※大滝乃湯 大人800円 → 900円 / 子供400円(据置き)

※御座之湯 大人500円 → 600円 / 子供300円(据置き)

※西の河原露天風呂 大人500円 → 600円 / 子供300円(据置き)

 尚、西の河原露天風呂について、今年の大雪の影響で、
 工事が遅れ、5月30日(土)にリニューアルオープンされる予定だそうです。
 新たな西の河原露天風呂、どうぞお楽しみに!
05b99457

※お問合せ先

大滝乃湯 0279-88-2600
http://ohtakinoyu.com/

御座之湯 0279-88-9000
http://gozanoyu.com/

西の河原露天風呂 0279-88-6167
2015年5月30日(土)リニューアルオープン!
http://sainokawara.com/

ザゼン草の発芽を発見しました!

IMGP5088 ザゼン草

今年は、雪が多く、ザゼン草の発芽を
なかなか見つける事が出来ませんでしたが、
今日、見に行ったら、ついに見つけました。

例年より遅いと思いましたが、
昨年は、4月1日に発見、
2013年は、3月19日、2012年は4月5日でした。
と、言う事は、ほぼ、例年並みでしょうか?

こちら、コンデジでズームアップした画像です。
あまり、綺麗ではありませんね。
CIMG0510 ザゼン草

こちら、遊歩道の様子です。
IMGP5096 座禅草公園
まだ、半分ぐらい、雪に覆われておりました。

4月上旬か、中旬頃には、ご覧頂けるのではないかと思います。
 

山菜が採れる季節になりましたね♪

ふきのとう
これ、なんと、自宅の庭で見つけたふきのとうです。
実は、iphoneで撮影した画像ですが、
以外と綺麗に撮れたので、載せてみました。

ほんの少しでしたので、天ぷらにするのも
めんどくさそうだし、フェイスブックに載せたら、
胡麻油と醤油で炒める方法を教えてくれて、
試しにやってみました。
美味しかったです♪

CIMG0501 ふきのとう

田舎暮らしならではの醍醐味ですね!

草津温泉旅館組合 建替え工事中!

CIMG0466 組合

只今、草津温泉旅館組合は、仮店舗として、
草津温泉バスターミナルにて営業をしております。
旧旅館組合の建物が取り壊さられ瞬間です。

今度は、どんな建物になるか、楽しみですね。
 
現在の仮店舗についての詳細については、
こちらをご覧ください。
 http://www.yumomi.net/img/2015.01.09iten.pdf

草津森の癒し歩道 サイクリングコースの様子

IMGP5055 草津癒しの森歩道
こちら、草津森の癒し歩道サイクリングコースの様子です。
ずうっと、雪に埋もれて、普通に歩いては通れなかった、
草津森の癒し歩道ですが、
様子を見に行ってみたら、通れる様になっておりました。

除雪もしてくれた様で、プチ雪の回廊をご覧頂けます。

IMGP5057 草津癒しの森歩道
上を見上げると、真っ青な空が広がります。

IMGP5063 草津癒しの森歩道
ご覧の様な、雪景色を眺めながら散策できるのも、
今だけですね。

冬ならではの発見があるかもしれません。

ご興味のある方は、是非お出掛けください。

春スキー料金 リフト1日券 2,500円!

IMGP5051 天狗山ゲレンデ
草津国際スキー場では、本日より春スキー料金となり
料金値下げとなりました。

リフト1日券が、
大人2,500円、ジュニア1,500円です。 

しかしながら、例年では、天狗山ゲレンデの雪が
あまりない状態になりますが、
今年は、画像の様に、雪が豊富です。
天狗山地区の営業は、4月5日(日)まで
予定をしているそうです。

その他、スキー場のリフト終了期間の詳細については、
こちらをご覧ください。
http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/news?page=1#95

IMGP5048 草津国際スキー場

順次、雪の状態によって、営業範囲も縮小されると思いますが、
今は、コンディションも良く、お得に滑る事の出来るチャンスです!

都会では、暖かく、信じられないかと思いますが、
是非、スキーで、草津温泉にお出かけください。

こちら、ロープウェイ白根山山頂駅からのライブ映像です。
気温は、マイナス9.9度です。
old

春スキーの期間は、4月12日(日)終了の予定だそうです。

草津国際スキー場
http://www.kusatsu-kokusai.com/winter/index

 

女子会プランでお越し頂きました☆彡

IMGP5032 女子会2

女子会プランにて、お越し頂きました。
中学の時、ソフトボール部だったそうです。
ピッチャー、セカンド、センターをしていた
とても元気な3人組でした。
今では、立派な社会人です。
中学の頃を思い出しながら、
きっと楽しい旅行となられた事でしょう。

女子会プランは、こちらからどうぞ!