浅間酒造 第8回 蔵フェスタ 4月6日(日)

photo (1)

毎年恒例となりました、「浅間酒造 蔵フェスタ」のご案内です。
草津温泉からの道中、とても大きななお土産屋さんで、
浅間酒造観光センターというところがございます。

イベント盛りだくさんの内容で、きっと楽しんで頂ける事でしょう!
ゆもみちゃんも登場します!
4月5日、土曜日のお泊りで、
次の4月6日の日曜日に草津温泉からのお帰りの際、
是非、お立ち寄りください。

浅間酒造のホームページです。
http://www.asama-sakagura.co.jp/
 
場所は、こちらです。

大きな地図で見る

今年のスキー場、まだまだ雪たっぷり♪

IMGP1288 草津国際スキー場

いや~、暖かくなって来ましたね~♪
もう4月!消費税も8%になって、
館内の表示している値段を変えたり、
大変な騒ぎでした 。

都会の方では、桜満開との情報も伺っております。

ところが、草津では、今だにスキーが出来ます!
例年だと営業終了しているはずの天狗山ゲレンデも、
バッチリ雪があって、スキー&スノボが、
思う存分楽しめます!

春スキー料金 大人2,500円 ジュニア 1,500円と、
とってもお得です。

是非、スキー&スノボをお楽しみください。
 

ザゼン草 ついに発芽しました!

IMGP1271 ザゼン草の発芽

待ちに待った、ザゼン草の発芽!
これを見ると、本格的に春が来るんだなぁ、と
思わせられる瞬間です。
 
今年は、雪が多かったので、例年よりかなり遅れての発芽です。

つい先日までは、雪に覆われていた遊歩道ですが、
雨が降って、雪もすっかり融けておりました。
IMGP1274 ザゼン草公園

IMGP1275 ザゼン草公園

そして、さらに奥の方へ進みますと、
木の倒れているところがあります。
IMGP1284 ザゼン草公園

これを超えて、奥の方へ行くと、
たくさんのザゼン草が出ておりました。
IMGP1279 ザゼン草

IMGP1281 ザゼン草

4月中旬頃が、見頃になるでしょうか?

今年も、まめにチェックして参ります♪
是非、時期を見計らってお越しくださいませ。