毎年、11月14日は、「世界糖尿病デー」と定められており、
全世界で800箇所以上の名所で、ブルーライトアップされます。
その中のひとつ、湯畑もブルーライトアップされます。
この日は、増加する生活習慣病である糖尿病に対する意識向上と、
抑制にむけたキャンペーンとして、そのシンボルカラーである
「ブルー」をもちいて、世界各地でブルーにライトアップされます。
点灯時間は、2013年11月14日(木)18時~20時の予定です。
草津温泉にお越しの際は、是非、湯畑にお出かけください。
午前中は、とても良いお天気に恵まれました。
青い空に、真っ赤な紅葉が映えます。
ところが、午後から雨になってしまい、
白根山では、雪!
こちら、草津国際スキー場より、
ライブカメラの画像をダウンロードした様子です。
同じ草津町の中でも、風景が全然違います。
志賀草津高原ルートは、11月8日(金)午後3時30分より
通行止めになってしまいました。
完全に通行止めになるのは、11月15日(金)10:00~ですが、
これより前に通行止めになる事もございます。
よく情報収集の上、お越しくださいませ。
草津国際スキー場のライブカメラは、
こちらよりご覧頂けます。
http://www.kusatsu-kokusai.com
今度の土日、志賀草津高原ルートを通る予定にしている方は、
通行止めになっておりますので、お気を付けください。