草津森の癒し歩道サイクリングコースです。
一見、雪が深く積もっている様に見えますが、
約50cmぐらいでしょうか。
ベンチの座るところまでの深さで積もっております。
いろんな方が、こちらを歩いている様で、
歩道のところは固くなっており、スノーブーツで十分に歩けました。
草津森の癒し歩道、是非お出かけくださいませ。
お休みの日に、森田コーヒーさんへ妻と一緒に行ってみました。
お洒落な店内で、落ち着いた雰囲気となっております。
内装は、当館の栖風亭を設計した、同じ設計士さんが設計しました。
これは、感激ですね。
「わ~、スゴイ!」と、思わず叫んでしまいました。
もちろん、美味しいですよ~。
両方とも、めちゃめちゃ美味しかったです。
喫茶店なので、やっぱり最後にコーヒーを頂きました。
約1.5杯分のコーヒーがサイフォンによって落とされます。
こちらも、とても美味しかったですね。
ランチのお皿は小さかったのですが、なかなかの食べ応えはありました。
61歳の私にとって、丁度いい量です。
当館でのご夕食は、結構ボリュームがありますので、
お越しになる前にお昼を召し上がるには、丁度いいお食事となる事でしょう。
トイレの作りが自慢です!
こちらは、オーナーさんが2人でデザインしたそうです。
とってもお洒落なトイレですね。
女性の方にウケそうです。
まさか、こんなところに喫茶店があるなんて思わないでしょう(笑)
場所は、こちらです。
森田コーヒーの情報は、こちらをご覧ください。
Facebook
https://www.facebook.com/moritakoffee/
Twitter
https://twitter.com/moritakoffee
Instagram
https://www.instagram.com/moritakoffee/
是非、お出掛けくださいませ。
超豪華出演者によるこの映画、
予告編を観てみるとワクワクしますね。
お湯の入り方について、こんなポスターもあります。
合掌までする事までないと思いますが、
入浴マナーとして参考になるのではと思います。
笑って、泣いて、整って、
2023年の春、日本中が「お風呂」に沸く!
2023年2月23日公開!
是非ご覧くださいませ。
映画「湯道」の公式ホームページは、こちらをご覧ください。
https://yudo-movie.jp/