今朝、国道292号線を走って来ると、
白い粒の様な物が撒かれておりました。
これは、塩化カルシウムです。
道路の凍結する恐れのある場合に撒きます。
略して、「エンカル」とも呼んでます。
これ、金属を錆びさせます。
草津住民の自家用車は、ボディーの下に
錆び止めの塗料を塗っております。
一般のお客様について、
草津温泉にお越しになって、お帰りになった際は、
お車のボディーの下をよく水洗いしておく事を
お勧めします。
氷点下になっても、道路が凍らないのは、
塩化カルシウムを撒いているからです。
今週末より雪の降る予報になっております。
雪が降れば、塩化カルシウムを撒いても
路面は滑りやすくなります。
十分にお気をつけて、草津温泉までお越しください。
↓↓↓ ↓↓↓
草津スカイランドホテル・栖風亭(せいふうてい)