愛郷ぐんまプロジェクト第5弾!9月30日まで延長!

愛郷ぐんまプロジェクト第5弾!
この度、「愛郷ぐんまプロジェクト第5弾!」が
2022年9月30日までに延長される事が決定しました。
利用対象者は、これまでの通り、
群馬県民・福島県民・栃木県民・茨城県民・埼玉県民・神奈川県民・千葉県民・新潟県民・山梨県民・長野県民となります。

暑い夏が過ぎて、標高1200mに位置する草津温泉の9月は
暑くもなく、寒くもなく、丁度いい気候で
とても気持ち良くお過ごし頂けます。
秋の気配を感じながら、草津温泉でゆっくりと
体を癒して頂ければ幸いです。

夏休み期間中、ワクチンを3回接種しているのに、
「知らなかった!」というお客様が結構いらっしゃいました。
「また、2回しか受けてません!」と言う方もいらっしゃいました。
抗原検査、PCR検査を受ければ、割引の対象となります!
旅行目的で、無料で受けられる方法があります!
詳しくは、こちらをご覧ください。
PCR・抗原検査無料化事業について

また、割引を受けるに当たって、申込用紙に予めご記入頂いてご持参頂きますと受付がスムーズになります。
愛郷ぐんま 申し込み用紙

宿泊プランも9月30日まで期間延長させて頂きました。
【関東6県・福島・長野・新潟・山梨県民限定】
愛郷ぐんま第5弾!最大5000円割引&2000円クーポン!

https://www.hpdsp.net/skylandhotel/hw/hwp3100/hww3101.do?yadNo=330281&planCd=03360657

少しでも皆様に周知出来る様、宿泊プランをご用意しておりますが、他の全プランも対象となります。
この機会に、是非、お得に宿泊しましょう!

草津森の癒し歩道ロイヤルコースの様子 2022年8月24日撮影

草津森の癒し歩道ロイヤルコース
草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
ここのところ、雨の日が多いですね。
雨上がりの朝は、とても静かで、気持ちの良い森林浴がお楽しみ頂けます。

草津森の癒し歩道ロイヤルコース

ギンリョウソウモドキが咲いておりました。
ギンリョウソウモドキ
ぐったりと疲れた感じですね(笑)

ツルリンドウのお花です。
ツルリンドウ

ミヤマウズラのお花です。
ミヤマウズラ

イガグリです。
イガグリ

イガグリ
森の中も、だんだん秋らしくなって来ましたね。

いろんな花を見つけたり、秋の気配を感じながら、
散策するのも楽しみの一つです。

是非、お出かけくださいませ。

天狗山山頂にライブカメラが設置されました

天狗山山頂ライブカメラ
天狗山ゲレンデの山頂にライブカメラが設置されました。
今年の夏にオープンした高さ10mのブランコ、
スカイウィングや、バンジップ天狗の様子がご覧いただけます。
見ていると、結構楽しいライブカメラです。

こちら、スカイウイングの様子です。
天狗山山頂ライブカメラ

こちら、バンジップの様子です。
天狗山山頂ライブカメラ

こちらがライブカメラです。

上の画像がご覧いただけない場合は、こちらよりご覧ください。
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/live/

ライブカメラにて天狗山プレイゾーンの様子をお楽しみくださいませ。

ナナカマドが紅くなり始めました

ナナカマド
朝の通勤で、国道292号線の天狗山ゲレンデ方面に
車で走って行くと、道路沿いのナナカマドが
いつの間にか紅くなり始めているのに気づきました。
カエデの木も一部で紅くなっておりました。
ここのところ、涼しい日が続いているせいでしょうか。

8月下旬にして、紅葉情報はまだまだ早いと思いますが、今年初めての情報として掲載させて頂きました。

ナナカマド

ナナカマド

草津温泉での紅葉のピークは10月中旬頃になりますが、
気象状況により時期が前後します。
ブログで紅葉情報をまめに配信しておりますので、
時期を見計らってお越し頂ければと思います。

草津温泉「星空さんぽ」 草津温泉スキー場にてイベント開催のお知らせ

星空さんぽ
一般財団法人自然公園財団による
草津温泉「星空さんぽ」のイベント開催のお知らせです。
天狗山プレイゾーンは、夜になりますと真っ暗となります。
そして、天気が良ければ、綺麗な星空を眺める事が出来る事でしょう。
ご夕食を召し上がった後に、是非のご参加をおすすめします。

日時:2022年9月17日(土)、18日
OPEN 19:00
START 19:30~21:00

会場:草津温泉スキー場 天狗山プレイゾーン

料金:大人1000円、子供500円

定員:100名

※尚、当日の天候によっては中止となる場合がございます。

ゲストで、(一社)星つむぎの村の方をお招きしての開催となります。
星つむぎの村の活動について、こちらの動画をご覧ください。

 

公式ホームページは、こちらをご覧ください。
https://hoshitsumugi.org/

 

こちらを見ると、凄く興味が湧いてきますね。
私も行きたくなりましたが、連休中なので仕事が忙しく行けませんね(泣)
ご興味を持たれましたら、是非、ご参加くださいませ。
 

お問い合わせ先
一般財団法人自然公園財団
03-3556-0818

イベント当日の電話番号
天狗山ネイチャーセンター
0279-88-4972

還暦のお祝いでお越し頂きました☆彡

還暦のお祝い
還暦のお祝いでお越し頂きました。
3世代のご家族です。
久しぶりのお祝い事の記念写真ですね。
貴重な日に当館をを頂き誠にありがとうございます。
これからも末永く、健康にご多幸でお過ごし頂ける事を
心よりお祈り申し上げております。

草津国際音楽アカデミー&フェスティヴァル開催中

草津音楽アカデミー&フェスティヴァル
草津町内で、この様な草津国際音楽アカデミー&フェスティバルの
ペナントが街灯などに吊り下げられております。
こちらは、当館の前に吊り下げられているものです。
これを見ると、草津温泉の夏も後半になるのだなと思います。
今年は、3年ぶりに海外のアーティスト達が、
草津温泉にお越しになります。
草津国際音楽アカデミー&フェスティヴァルは8月30日(火)までの開催です。
是非、お楽しみくださいませ。

ご家族でお越し頂きました☆彡

記念写真
大坂からお越し頂きました☆彡
遠路遥々お越し頂きまして誠にありがとうございます。
楽しそうなポーズで、写って頂きました、
仲良しなご家族です。

記念写真掲載も、実に久しぶりですね。

当ブログでは、記念写真の掲載、大歓迎です。
旅行の思い出に、是非、記念写真を載せてみてはいかがでしょうか。

強い雨が降っております 2022年8月8日

道の駅草津運動茶屋公園
今朝(8月18日)の気温は、16℃でした。
8月になって最低気温でしょう。
少し肌寒く感じます。
このお天気も、午前中のみで、
午後から曇りとなり、夜には晴れる様です。
8月後半になれば、草津温泉では朝晩は冷え込む様になります。
草津温泉にお越しの際は、上に羽織るものをお持ちになる事をおすすめします。

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

道の駅草津運動茶屋公園

どうぞ、草津温泉で涼しく、快適にお過ごし頂ければ幸いです。

ひまわりが太陽に向かって笑ってます♪

ヒマワリ
朝の出勤時、
太陽に向かって気持ち良さそうにヒマワリが
咲いておりましたので、
思わず写真を撮ってみました。
ここのところ、朝に晴れて、
午後になってお天気が崩れると言う感じですね。

昨日の午後も曇りの予報でしたが、
一時的に強い雨が降りました。

折りたたみ傘などを持って、
お出かけになった方がいいかもしれませんね。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。