コマクサが咲き始めました 2021年5月26日撮影

道の駅 コマクサ
道の駅草津運動茶屋公園では、ほんの一部ですがコマクサが咲き始めました。
今年は、いろんな花の開花が早いですね。

道の駅 コマクサ
花が咲いているのは、まだまだ少しだけです。

道の駅 コマクサ

道の駅 コマクサ

道の駅 コマクサ

道の駅 コマクサ

コマクサの見頃になる日が楽しみですね。

こちら、草津温泉でご覧いただける、
とても珍しい種内変種のオオヤマフスマです。
オオヤマフスマ

オオヤマフスマ
こちらも、咲き始めました。

道の駅草津運動茶屋公園では、いろんな高山植物が咲き始めております。
草津温泉にお越しの際は、是非お立ち寄りください。

殺生河原の様子と新緑ドライブ♪ 2021年5月26日撮影

殺生河原 シャクナゲ
殺生河原 武具脱の池の周辺で咲いているシャクナゲです。
そろそろ、ピークは過ぎつつありました。

殺生河原 シャクナゲ

殺生河原 シャクナゲ

殺生河原 シャクナゲ

殺生河原 シャクナゲ

ワタスゲがもうすぐ見ごろになりそうです。
殺生河原 ワタスゲ
 
ムラサキヤシオツツジです。
ムラサキヤシオツツジ
 
殺生河原駐車場から武具脱の池まで行くまでの歩道は坂道が急で、歩くのはかなり大変でした。
殺生河原
 
殺生河原

道路から歩いて行く方法もありますので、こちらの歩道を歩く自信のない方はこちらの道路から行く事もおすすめです。
急カーブが多いので、車には十分に注意をしてお歩きください。
殺生河原

殺生河原までは、新緑がとても綺麗です。
殺生河原 新緑ドライブ

殺生河原 新緑ドライブ

殺生河原 新緑ドライブ

動画でご覧ください。

草津温泉にお越しの際は、是非、殺生河原へのドライブをお楽しみくださいませ。

西の河原公園 新緑とレンゲツツジの様子 2021年5月25日撮影

西の河原公園
西の河原公園です。
只今、新緑がとても綺麗です。
レンゲツツジは、西の河原公園で東側の温泉の川が流れているところでは見頃になっております。
東側の鬼の相撲場がある方は、まだこれからの様です。

西の河原公園

西の河原公園

西の河原公園

西の河原公園

東側のレンゲツツジの群生地です。
西の河原公園
こちらのレンゲツツジは、まだ蕾の状態でした。
今年は、花付きがとても良さそうですので、
これが全部咲けば、きっと見事な景色になる事でしょう。

西の河原公園

西の河原公園

西の河原公園

西の河原公園

野鳥の声をBGMに新緑を眺めながら、小道を歩くのも癒されますね。

こんな季節に露天風呂に入ったら、さぞ気持ちがいい事でしょう。

草津温泉にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

道の駅草津運動茶屋公園での開花状況 2021年5月24日撮影


道の駅草津運動茶屋公園で咲いているレンゲツツジです。
日当たりの良いところでは、大分咲いて参りました。

道の駅 レンゲツツジ

下のつつじ園では、まだ蕾が膨らみ始めていて、6月上旬には見頃になると思われます。

道の駅 レンゲツツジ

こちら、運動茶屋公園です。

イワカガミが咲いておりました。
道の駅 イワカガミ

道の駅 イワカガミ

マイヅルソウです。
道の駅 マイヅルソウ

道の駅 マイヅルソウ

只今、草津温泉では新緑が綺麗で、とても癒される季節となっております。
道の駅

現在、白根山の噴火警戒レベルより入山出来なくてとても残念ですが、
こちら、道の駅で気軽にお楽しみ頂けます。

今年の花は、とても花つきが良く、これからの開花がとても楽しみですね。
草津温泉にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

雨の湯畑ライトアップ 2021年5月22日撮影

雨の湯畑ライトアップ
2021年5月22日(土)、午後から豪雨となりました。
こんなお天気でしたが、日が沈んだ直後の湯畑ライトアップはとても綺麗でした。
カップルで歩くひとつの傘、ライトアップの濡れた景色に良く合いますね。
そんな景色を写真でお楽しみくださいませ。

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の中、湯畑に行くのは大変です。
私の靴とズボンは、びしょびしょになってしまいました。
しかし、こんな景色を楽しむ事は出来ます。

少しでも、草津温泉への旅行した気分を味わって頂ければ幸いです。

八ッ場ダム 下流から眺められる様になりました!

八ッ場ダム
八ッ場ダムが下流から、ダム全体の景色が眺められる様になりました。
ダムが完成してから、多くの方の念願だったかと思います。
私もこの情報を知って、ワクワクしながら観に行きました。

この迫力ある八ッ場ダムの全景をご覧ください。
八ッ場ダム

八ッ場ダム

八ッ場ダム

八ッ場ダム

迫力あるダム放流の様子が間近でご覧いただけます。
八ッ場ダム

動画でご覧ください。

放流中の様子は、こちらの橋からご覧いただけます。
八ッ場ダム

こちらへは、ダムの上から多目的エレベーターを使って降りる事ができます。
1階から地下3階へとおります。
通常は20名定員のエレベーターですが、
新型コロナウィルス感染防止の為、8名定員となっております。
エレベーターの開放時間は10時~16時となっております。
八ッ場ダム

八ッ場ダム

エレベーターを降りると、長いトンネル通路を通ってダムの下流まで行きます。
八ッ場ダム

迫力あるダムを上から眺めた景色です。
八ッ場ダム

八ッ場ダム

写真を撮ってから気づきました。
吾妻峡八ッ場駅というのがありました。
八ッ場ダム
こちら、調べてみましたら、
関東唯一のアトラクション、
自転車型トロッコ「アガッタン」というのが営業されている様です。
日本一短いトンネル樽沢トンネルも通る事が出来ます!
こりゃ、楽しそうですね。
詳細のホームページは、こちらをご覧ください。
https://agattan.com/

只今、八ッ場ダム周辺は、楽しい観光スポットとなっております。
草津温泉にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。

共同浴場白旗の湯 浴槽補修点検のお知らせ

白旗の湯

白旗の湯
只今、共同浴場で白旗の湯では男湯の浴槽で、補修点検を行なっております。
左側の大きい浴槽について、行われております。

こちらの共同浴場は、草津温泉の中でも一番人気のある共同浴場です。
小さい方の浴槽は、ほんの少しの人数しか入れません。
只今、大変密になりやすくなっております。

工事期間
5月16日(日)から6月11日(金)まで(予定)  
※終了日が前後することがあります。

グループなどのご利用は、なさらない様お願いしたいと思います。
どうぞ、ご理解とご協力の程、よろしくお願い申しげます。

氷室のふるまい、白根神社祭礼 2021年イベント中止のお知らせ

草津温泉での代表的な2つのお祭りについて、
新型コロナ感染予防対策の為、中止のお知らせが入りました。
草津温泉のお祭りを楽しみにしている方もいらっしゃると思いますが、
何卒、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

氷室のふるまいイベント 中止

氷室のふるまい
5月30日(日)の開催予定をしておりました、
氷室のふるまいは、中止となりました。


白根神社夏季例大祭 中止

白根神社祭礼
毎年、7月17日、18日に行われる、白根神社祭は、
新型コロナウィルス感染防止対策の為、中止となりました。

詳細は、こちらをご覧ください。
白根神社祭礼 中止

今年も、イベントが行われない事は、大変残念ではありますが、
1日も早く新型コロナウィルスが終息してくれる事を祈るばかりです。

草津温泉アンバサダー

草津温泉アンバサダープロジェクトのご紹介です。
なんと、応募総数400名という中から、
一次審査、二次審査を経て、
実に狭き門の6名のアンバサダーが選ばれました。

アンバサダーの活動としては、
イベント出演やSNSを中心に草津温泉の魅力を発信してくれます。

【草津温泉メインアンバサダー】
日刈なみ
インスタグラム
https://www.instagram.com/namichan102
ツイッター
https://twitter.com/namichan102
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCnoIhqn4n3hVzsDEvBB8kEQ

【草津温泉アンバサダー】
真田みき
インスタグラム
https://www.instagram.com/mikirajah
ツイッター
https://twitter.com/miki_jas

那津あやこ
インスタグラム
https://www.instagram.com/natsu_ayako
ツイッター
https://twitter.com/ayako_natsu

【草津温泉サポートアンバサダー】
浅森咲希奈
インスタグラム
https://www.instagram.com/sakina.asamori
ツイッター
https://twitter.com/sakina0530

七瀬咲輝
インスタグラム
https://www.instagram.com/saaaki0609
ツイッター
https://twitter.com/saaaki0609

haruka
インスタグラム
https://www.instagram.com/haruka_kmrh/
ツイッター
https://twitter.com/haruka_kmrh

YouTubeの動画では、審査から認証式までの様子を撮影されております。

今後のご活躍が楽しみですね。

裏草津 整備中の様子 2021年5月18日撮影

裏草津 整備中
只今、草津温泉の新名所となる裏草津(地蔵地区)の整備を着々と進められております。
こちら、足湯、手洗いの湯、顔湯となるところです。
ほぼ、完成となっておりました。

裏草津 整備中

裏草津 整備中

こちらも、ほぼ完成です。
裏草津 整備中
手前の建物が、漫画図書館、奥の方が地蔵カフェになります。

裏草津
高台広場ですが、まだまだという感じです。

裏草津
こちら、展望デッキです。

裏草津 整備中
こちらに百年石制作体験が行える施設が出来る様です。

その内容が、こちらになります。
裏草津整備中

完成が楽しみですね。