草津温泉、湯畑で、初めてのイベントが
開催される事になりました。
詳しくは、上の画像をクリックして拡大して
ご覧頂ければと思います。
湯畑湯路広場にて、30個のかまくらが作られます。
かまくらの中に灯されるライトにより様々な演出により、
いろんな光の動きをする様です。
どんな、景色になるのか、とても楽しみですね。
2月13日(土)~3月6日(日)までの毎日、
17時~21時の間に行われる様です。
お食事をした後、される前に是非お出かけください。
気持ちの良いお天気で、お昼の気温は2℃でした。
只今、草津国際スキー場は、全面滑走可能となっており、
全長8Kmのダウンヒルを思う存分滑れるそうです。
是非、スキーで当館をご利用くださいませ。
スキープランはこちらからどうぞ!
https://goo.gl/StuoMf
新宿~草津温泉への高速バス「ゆめぐり号」は、
多くのお客様が利用され人気ですが、
この度、新たに東京駅からダイレクトアクセスの便として
2月6、7、11~14日に臨時便、
2月20日以降は定期便として毎日運行される事になったそうです。
しかも、直行便のみで所要時間は、最短3時間36分!
新宿発のゆめぐり号より、早いです!
東京駅から行く方が便利な方は、
是非、ご利用をおすすめします。
時刻表は、こちらです。
http://time.jrbuskanto.co.jp/bk040456.html
テレビ放送のお知らせです。
下記番組内にて “草津温泉” が紹介されるそうです。
「所持金5万円!冬の上信越・北陸・奥飛騨 温泉巡りの旅」
その中で、群馬県の草津温泉も巡るのでしょうか?
草津温泉が、どの様に紹介されるのか?
どうぞ、お楽しみに
こちら、予告編です。
【番組名】土曜スペシャル テレビ東京
【放送日】2月6日(土)午後6時30分
番組HP : http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/
尚、番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。
予めご了承下さい。
我が家では、お蕎麦を食べに行こうと思うと、
つい、このお店へ、行ってしまいます。
食べ歩きで、開拓しようと思うのですが、
まずは、手始めに我が家定番のお店、
「ろくもんせん」を紹介したいと思います。
本当はざるそばがおすすめなのですが、
あまりにも寒かったので、温かい蕎麦のセットで、
注文しました。
こちら、平日限定のメニューです。
コーヒー付きで、1000円でした。
豚の角煮丼は、お肉がとても柔らかく煮込まれていて、
美味しかったです。
このお店の嬉しいところは、
席に座ると、ちょっとしたお通しがサービスされます。
ビールなどを注文した時、お料理が来るまでの間、
おつまみとして食べる事が出来ます。
こちら、草津の温泉街では、ありません。
前口と言いまして、国道292線沿いにございます。
https://goo.gl/maps/X25eaWMbSEo
草津温泉へお越しの際、お帰りの際、
駐車場に車を停めて、お蕎麦を召し上がって頂けます。
是非、ご利用くださいませ。