まだまだ、紅葉は綺麗です。
草津温泉では、落葉も目立ち始めましたが、
今週末も、きっと綺麗な紅葉がご覧頂ける事でしょう。
昨日(11/9)、雪の予報が出ていたので、
道路状況について、心配のお問い合わせを頂いておりました。
11月10日現在、道路での積雪、凍結などは、
草津温泉ではございません。
但し、志賀草津高原ルートについては、道路凍結の為
閉鎖となっております。
こちら、本日撮影した国道292号線の道路状況の動画です。
いつ雪が降るかは分かりませんが、
天気予報をご確認の上、
お気を付けて草津温泉までお越しくださいませ。
草津温泉スポット天気予報
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/10/10426.html
[草津温泉] ブログ村キーワード
新聞折込チラシに入れさせて頂きました。
只今、スタッフを募集しております。
また、正社員希望の方も大歓迎です。
都会で、お勤めの方で、リゾート地で働きたいという方も歓迎です。
是非、検討して頂ければ幸いです。
何と言っても嬉しいのは、
社員寮は、1か月5000円!
食事代が無料!!(勤務中のみ)
さらに、毎日、草津温泉に入り放題!!!
都会で働いている時より、給料は大分下がるかもしれませんが、出るお金も少なくて済みますので、使わなければ、貯金も出来ると思います。都会で暮らしていると、高い家賃、駐車場代、食事代、接待費などなど、結構いろいろと出費が多いですよね。そして、満員電車も辛いですよね。
私は、草津温泉に来て20年ぐらいになりますが、来る前は、東京の新宿高層ビルで、ソフトウェア開発の仕事をしておりました。まったく、畑違いの仕事と思うかもしれませんが、ソフトウェア開発の仕事もサービス業で、お客様相手の商売でした。
私が働いていた当時は、接客についても教育をされ、経営理念で社是の「サービスこそ我が社の命なり」とか、基本方針で、「あくまでもお得意様に満足して頂ける技術を提供しなくてはならない」とか、頭の中にこびりついてます。
また、学生時代に、ファミリーレストランでウェイターのアルバイトをした経験もあり、それが生かされているかもしれません。
今でも幸せだなぁと思う事は、仕事に行く前と帰る時に温泉に入れたり、そして何と言っても、空気と水が美味しい事です。都会から来たからこそ、味わえる、そして感じる事の出来る贅沢感だと思います。昔はお小遣いも、新宿の繁華街で夜遅くまで飲んだりして、月10万円以上は使ってましたが、今では月2千円ぐらいかな(笑)ストレス解消の為、温泉旅行?温泉地に住んでいるので、それも必要ないかも?(笑)たまに家族旅行などしますが‥‥
一番難関と思った事は、子供を大学に通わせる場合、東京でマンションを借りて学費も払わなくてはならない事でしょう。私は、妻と共稼ぎしながら、なんとか娘を東京の私立大学に4年間通わせ、無事に卒業させました。丁度、東北の大震災があった後で、不況となり、辛かったですね。
最も嬉しかった事は、草津温泉に来てから数年後の35才の時、一戸建てマイホームを買う事が出来た事です。都会に住んでいたら、きっと、実現出来なかったでしょう。草津温泉では、一戸建てを買うのも夢ではありません。草津温泉では、マンションの家賃ぐらいの値段で、一戸建てのローンが組めました。また、リゾートマンションも今では格安です。
皆様が今している仕事が、何かの形で生かされるかもしれません。
こちらに、女将が作ったページです。
詳しい事など掲載させて頂いております。
ぜひ、ご覧ください
http://www.wantedly.com/projects/70596
もし、草津温泉で働きたいと思った方は、ぜひご連絡ください。
草津スカイランドホテル
0279-88-5050
只今、白根火山噴火レベル引き上げに伴い、
8時~16時30分の間のみ通行可能となっておりますが、
11月15日(火)より、冬期閉鎖となり、
完全に通る事が出来なくなります。
この日以降、こちらを通る予定をされている方が
いらっしゃいましたら、通れませんのでお気を付けください。
また、11月15日より前に雪が降ったり
道路が凍結した場合は、道路が閉鎖になる事もございます。
お気を付けくださいませ。
【閉鎖期間】平成28年11月15日(火)午後1時 ~
平成29年4月21日(金)午前10時まで
春の開通の日まで、どうぞ、お待ちくださいませ。
来年の4月21日(金)には、開通式が行われます。
どうぞ、お楽しみに!
ある方より、こんなフィギュアを頂戴しました。
群馬県、長野県、新潟県及び埼玉県の一部で、
販売しております、
オリジナルカプセルフィギュア上信越バージョンです。
こちら、400円のガチャガチャにて、
自販機にて販売しております。
9月16日より、首都圏でも販売されているそうです。
http://www.j-retail.jp/info/detail.html?id=2537
是非、草津温泉の湯もみ娘のフィギュアをゲットしてみてください。