雪が降りました。

IMGP9575 道の駅
今朝から、ほんの少しですが、雪が降っております。
うっすらと積もった程度です。
道の駅では、マイナス5℃となり、寒い日となりました。

IMGP9576 天狗山ゲレンデ
 草津国際スキー場天狗山ゲレンデです。
スキー場にとって、恵みの雪ですが、
もう少しほしいところですね。

IMGP9579 雪
当館の駐車場です。

こちら、国道292号線の様子です。
動画でご覧ください。

こちら、ホテル櫻井さん信号より、
天狗山ゲレンデを通って、当館までの道のりです。
融雪道路と、まだ融雪になっていない道路があります。
どうぞ、お気を付けください。

お車でお越しの方は、お気を付けくださいませ。 

ゆけむりジャズのお知らせ

毎年、恒例となりました『ゆけむりジャズ』
 
湯畑まえ「熱の湯」にて開催されます。
今年は、クリスマスイブの日に行われます。
きっと、クリスマスに因んだジャズが聞ける事でしょう。   
ぜひ、お出かけ下さい!!

【 日 程 】 平成28年12月24日(土)  

【 時 間 】 開場:午後7時30分 / 開演:午後8時

【 料 金 】 500円
【 会 場 】 草津温泉湯畑まえ「熱の湯」
  ※ドリンクはつきません
 
bad48aa0

湯畑のライティング、キャンドルイベント、
手筒花火、華ぷらむの振る舞いなど、
イベントで盛りだくさんです。

クリスマスイブの夜は、是非、湯畑へお出掛けください。 

融雪道路工事が終わりました

IMGP9560 融雪道路
長い間、国道292号線の融雪工事が
行われておりましたが、アスファルトが敷かれ、
終了した様です。
あとは、白線を引く時に、片側交互通行になると思いますが、
まさか、土日とか連休の時には行わないと思います。

ここは、坂道になっていて、前の車が止まっていると、
危険なところなので、融雪されるとありがたいですね。

IMGP9561 融雪道路
まだ、アスファルトの臭いがしました。

IMGP9566 融雪道路
これは、融雪道路用のマンホールです。
 
融雪道路でも、多く雪が降れば、
融雪が追い付かない場合もあります。

お車でお越しの方は、十分にお気を付けください。 

草津国際スキー場 天狗山ゲレンデの様子

IMGP9543 草津国際スキー場天狗山ゲレンデ
こちら、草津国際スキー場天狗山ゲレンデの様子です。
12月17日(土)のオープンに向けて、
人工雪を降らせて、スキーが出来る様に、
ゲレンデ作りをしております。

IMGP9555 草津国際スキー場天狗山ゲレンデ
近くの木に、雪がついて、綺麗な景色となっておりました。

IMGP9558 草津国際スキー場天狗山ゲレンデ
 
スキー場のオープンが楽しみですね。 

車に霜が( ̄0 ̄;)

IMGP9539 霜
今朝、出勤しようとしたら、
車に霜が降りていて、融かすのに時間がかかりました。
今朝の気温は、マイナス3℃でした。
これからの季節、少し前にエンジンをかけておいて、
温めておかなくてはなりませんね。 

天気予報は雪でしたが‥‥

IMGP9522 道の駅
天気予報では、雪の予報でしたが、
画像の様に、道路への積雪はございませんでした。

IMGP9519 道の駅
気温は低く、お昼の12時頃で0℃でした。

IMGP9528 湯畑
湯畑の様子です。

しかしながら、この時期は雪は降ります。

お車でお越しの方は、十分にお気を付けくださいませ。 

湯畑のライトアップ

IMGP9496 湯畑
本日に撮影した湯畑の様子です。
湯樋のところが、ライトアップされて、
とても綺麗でした。

IMGP9503 湯畑

IMGP9505 湯畑
湯滝からも、湯けむりが照らされ、
幻想的な景色になりました。
これから、もっと寒くなれば、湯けむりがモクモクと舞い上がり、
ダイナミックな景色が楽しめる事でしょう。

これから、どんな風に変わって行くかは、
分かりませんが、湯畑の景色も綺麗になりますね。
 

湯畑の夜景

IMGP9459 湯畑
これは、湯滝池の横にある階段です。
以前は、こんなライトアップはされておりませんでしたが、
最近になって変わった様です。

IMGP9453 湯畑
こちら、湯滝の様子です。

12月には、これまでにない輝きに満ち溢れる、
湯畑のライトアップとなるそうです。
どんな感じになるか、とても楽しみですね。
 

快晴でした♪

本日は快晴で、とても気持ちの良い日でした。

草津森の癒し歩道ロイヤルコースです。
IMGP9473 草津森の癒し歩道

IMGP9471 草津森の癒し歩道

道の駅では6℃でした。
IMGP9467 道の駅

やや霞んでますが、浅間山の雪化粧が綺麗です。
IMGP9464

寒くなって参りましたが、
快晴の日はいろんな景色が綺麗に見えますね。