草津高原クラフトフェアの様子


8月5日(土)、6日(日)と、開催されております草津高原クラフトフェアの様子です。今年も、多くの出典がされており、あの大きな天狗山ゲレンデレストハウスを賑わせておりました。興味深い作品でいっぱいで、いろいろと見て回れば、あっと言う間に時間が過ぎてしまう事でしょう。

クラシックカー

外では、クラシックカーが展示されておりました。
1970年、ロックンロールが流行った時代の車。今ではない昔のデザインの車も懐かしさの中に新鮮さを感じました。
横幅もかなりあって、私の乗っている軽自動車の倍あるかなと思わせてくれる様な大きさでした。

また、来年も行われる事でしょう。
夏休みの宿題で、作品作りに役に立つ事と思います。

どうぞ、お楽しみに!

草津高原クラフトフェア

草津高原クラフトフェア
草津高原クラフトフェアは、今年で4回目となりました。年々、出展数も増えて、大規模なイベントとなっておりましたね。今年は、、群馬大学新井先生による紙飛行機教室があります。よく飛ぶ紙飛行機が作れるチャンスです!
また、作家から直に手作り作品を教えてもらえるワークショップもあり、夏休みの宿題への作品作りにもってこいのイベントです。そして、昭和の車の展示会などなど、魅力溢れる内容で盛りだくさんです!是非、ご家族でお越しくださいませ。

c12b639f

【日時】2017年8月5日(土)・6日(日)
10:00~16:00(雨天決行)

【開催場所】草津国際スキー場 天狗山レストハウス

イベント詳細は、こちらをご覧ください。
https://www.kusatsu-kokusai.com/green/event