施設外観画像 夜の雪景色 2020年3月14日

施設外観 夜の雪景色
3月14日(土)に大雪が降りました。
湿った雪で、木にくっつき、幻想的な世界が広がりました。
夜景の景色は、とても綺麗でした。

施設全景 冬の夜景

施設全景 冬の夜景

3月の雪は、湿った雪が降る事が多いです。
その後、晴れたら、とても綺麗な銀世界が広がります。

滅多にご覧頂けませんが、こういう日にお泊り頂ければ、
とてもラッキーですね。

雨の日 湯畑ライトアップ 2020年3月10日撮影

湯畑ライトアップ
3月上旬とは思えない陽気です。
例年ですと猛吹雪なのですが、
湯畑では浴衣姿に傘をさして、
たくさんのお客様が散策しておりました。
まるで、春の光景です。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

雨が降っても、なかなかいい景色ですね。
雨の中、行くのは大変ですが、
雨の湯畑ライトアップもお楽しみ頂けます。

雪がちらつく湯畑の風景が幻想的☆彡

湯畑ライトアップ
雪がちらつく日に撮影した湯畑ライトアップの画像です。
フラッシュを焚いて撮影すると、こんな感じになります。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ
すごく、幻想的ですね。

雪が降れば、寒くて辛いですが、
こんな景色は、格別にいいですね。

是非、防寒対策はしっかり行って、お出掛けくださいませ。

湯畑ライトアップの夜景 2020年2月20日撮影

湯畑ライトアップ

久しぶりに湯畑ライトアップの撮影に行って参りました。
こちら、2020年2月20日(木)の夜に撮影した画像です。
インスタ映えの写真が撮れると若者に人気のスポットとなりました。
私も、少しでも魅力のある様な写真が撮れる様、努力中です。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

どうでしょうか?
行って見たいと思える風景でしょうか?

是非、夜の湯畑へお出掛けくださいませ。

GWのキャンドルイベント 薄暮編 2019年5月5日

キャンドルイベント
ゴールでウィーク最後のキャンドルイベントです。
やはり、暗くなる一歩手前が一番綺麗ですね。

キャンドルイベント

今は、7時前後が見頃です。

いろんな風景を撮りましたので、こちらをご覧ください。
湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

ゴールデンウィーク期間中は、たくさんのお客様にお越し頂けました。
本当にありがとうございました。

JTB限定!絶景の湯畑を眺めるスポットに入場出来る!

湯畑ライトアップ
こんな風景をご覧頂けるのは、「JTB」からお申込み頂いた方のみです。
湯畑の湯滝前にシゲハラ商店の4階建のビルがございます。
普段は、4階のところは、使われておりませんが、
期間限定で、入場する事が出来る様になりました。
しかも、JTBから個人旅行でお申込みになられた方限定です。
 
 
シゲハラとは、こちらのビルになります。
シゲハラ
 
 
4階から、こんな感じで撮影が出来ます。
シゲハラ4階
 
もっと、一般の方にも観て頂ける様、解放してほしいですね。
 
 
私もこんな画像を撮れたのは初めてです♪
湯畑ライトアップ
 
当館では、「JTBるるぶトラベル」からお申込み頂けます。
こちらより、お申込みください。
↓  ↓  ↓
るるぶトラベル
 
 

チェックインの際、こちらの入場券をお渡しします。
絶景湯畑フォトスポット入場券

【期間】2019年2月28日まで
【利用可能時間】17時~19時(最終受付18時45分)

おすすめは、日没直後ですね。
17時過ぎが、綺麗な写真が撮れます。

もし、こちらの景色を眺めた方、写真を撮りたい方は、
るるぶトラベルよりご予約くださいませ。

日没直後の湯畑がキレイ☆彡シャッターチャンスは僅か30分!

湯畑ライティング
2018年7月22日(日)にの日没直後から撮影した画像です。
湯畑のライティングは、日没直後から暗くなる1歩手前が一番きれいです。
そのシャッターチャンスは、19時10分から40分の間、わずか30分です!
この30分の間、それぞれの画像は一期一会で、まったく違う写真が撮れます。

その30分の間に撮影した画像をご覧ください。
湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

湯畑ライティング

これから、日が短くになるに連れて、日没の時間がだんだんと早くなりますが、
今の時期でしたら、19時30分頃が一番きれいでしょう。

是非、この時間に合わせて、湯畑のライティングを観に行ってみましょう!