連休中の湯畑の様子 2021年7月23日撮影

湯畑ライトアップ
連休中の湯畑です。
当館でも、22日、23日は、たくさんのお客様にお越し頂きました。
湯畑も多くのお客様で、賑わっておりました。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

たくさんのお客様がお越し頂いたのは、本当にありがたい事ですね。
コロナウィルス感染防止対策について、皆様、本当に気を付けていらっしゃいます。
当館でも、全員がマスクをつけて、館内でお過ごしになられておりました。
あとは、草津温泉でコロナウィルスの感染者が出ない事を祈るばかりです。

梅雨だから美しい湯畑のライトアップ

雨の湯畑ライトアップ
梅雨、雨ばっかりで、旅行なんか¨¨¨
と、、どうしても考えてしまいますよね~。
確かに、雨が降って傘をさしながら、湯畑まで歩いて行くのは大変ですよね。
私は、雨が降った直後が夕暮れか夜だった場合、
ここぞとばかりに湯畑ライトアップの写真を撮りたくなります。
それは、こんなに美しい風景が広がっているからです。
時には、傘をさしながら撮影する事もあります。

先日、いろんな写真を撮ってみましたので、こちらをご覧ください。
雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

こんなにキラキラした世界になります。

これもインスタ映えするでしょうね。
雨の日の夜、湯畑の景色を是非、ご覧くださいませ。

素敵すぎる!!裏草津のライトアップ☆彡

裏草津ライトアップ

裏草津のライトアップです。
日が暮れる直後に撮影してみました。
あまりにも、素敵すぎますね。

いろんな明るさの時に撮影してみました。
裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

地蔵堂です。
裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

湯畑から裏草津まで行く通路です。
裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

裏草津ライトアップ

裏草津も、だんだん魅力的になって参りました。
是非、こちらもお出かけくださいませ。

雨の湯畑ライトアップ 2021年5月22日撮影

雨の湯畑ライトアップ
2021年5月22日(土)、午後から豪雨となりました。
こんなお天気でしたが、日が沈んだ直後の湯畑ライトアップはとても綺麗でした。
カップルで歩くひとつの傘、ライトアップの濡れた景色に良く合いますね。
そんな景色を写真でお楽しみくださいませ。

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の中、湯畑に行くのは大変です。
私の靴とズボンは、びしょびしょになってしまいました。
しかし、こんな景色を楽しむ事は出来ます。

少しでも、草津温泉への旅行した気分を味わって頂ければ幸いです。

湯畑ライトアップ 2021年5月4日撮影

湯畑ライトアップ
日が沈む直後の湯畑ライトアップです。
今の時期ですと、7時前後ぐらいが綺麗です。
連休中、5月3日までは、気温も低く、
雪も降った時がありましたが、
5月4日は気温が上昇し、過ごしやすい1日となりました。
この日の夕方頃は、浴衣姿に羽織りを着て気持ち良さそうに
散策されているお客様が多く見られました。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

GWを過ぎて、群馬県では、飲食店での時短要請が5月8日より21日まで実施される予定です。
当館では、素泊まりプラン、1泊朝食プランなどもございますが、
1泊2食付きプランで、ホテルでゆっくりとお過ごし頂く事をおすすめします。

また、旅行の自粛が要請されている都府県の方には、画像をご覧になって少しでも旅行気分を味わって頂ければ幸いです。

GW中 湯畑ライトアップの様子 2021年5月2日撮影


ゴールデンウィーク中の湯畑です。
5月2日の午後は雨でしたが、夜になると小雨となりました。
生憎のお天気でしたが、今日(5月3日)と明日は、好天に恵まれそうですね。

湯畑ライトアップ

昨年のGWとは違い、今年は結構、人がたくさんいました。
しかし、通常の連休にしては、少ないかもしれません。
湯畑観光を楽しみたいところですが、
ホテルでゆっくりとするのも、安全かもしれません。
もし、お出かけになる際は、必ずマスク着用し、
ソーシャルディスタンスに気を付けて、
観光をお楽しみ頂ければ幸いです。
コロナウィルス感染防止には、十分にお気をつけください。

ゴールデンウィーク 初日の夜 2021年4月29日撮影

湯畑ライトアップ
2021年4月29日、ゴールデンウィーク初日は、生憎の雨でした。
夜になって、しっとりとした雨となり、そんなに寒くはありませんでした。
浴衣姿で傘をさしながら、出歩くカップルの方、観光のお客様を多く見かけました。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップもいいですね。
湯畑ライトアップ

草津山光泉寺です。
光泉寺 

光泉寺 

光泉寺 
まるで、夕方の様ですが、午後9時半頃に撮影したものです。

只今、4都府県は緊急事態宣言中ですが、GW中はたくさんのお客様が草津温泉にお越しになる事が予想されます。
ご旅行中は、手洗い、うがいなど、アルコール消毒など、十分に気を付けてくださます様お願い申し上げます。
また、体調が優れない場合は、旅行を控えてくださいます様お願い申し上げます。
感染予防対策に十分に気を付けて、ご旅行をお楽しみくださいませ。

雨の湯畑ライトアップ  2021年4月17日撮影

雨の湯畑ライトアップ
2021年4月17日の土曜日に撮影した湯畑ライトアップです。
土曜日なのに、生憎の雨が降っておりました。
それは、それで風情があると思い、行ってみましたが、
これほどまでに降っていると、ちょっとキツイかもしれませんね(笑)

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨の湯畑ライトアップ

雨が降ると、ライトアップが路面に反射して綺麗です。

傘をさして、湯畑まで行くのは大変ですが、
こんな風景になる事を知って頂ければ幸いです。

緊急事態宣言明け 初めての週末

湯畑ライトアップ
緊急事態宣言が解除されてから、
初めての土曜日の草津温泉です。
仕事が終わってからの夜ですので、10時過ぎです。
もう、皆様お休みになる時間ですね。
そんなに出歩いている観光のお客様はいませんでした。
しかし、昼間は、結構賑わっておりました。

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

こちら、帰る時に撮影した施設全景です。
施設全景
久しぶりに3階まで窓の明かりがついております。

昨年末から、ずっと緊急事態宣言が続き、とても長く感じましたね。
不安もありますが、徹底した感染予防対策を行った上で、
存分に草津温泉を楽しんで頂ければ幸いです。

湯畑ライトアップ 2021年3月9日撮影

湯畑ライトアップ
新しいカメラpanasonic LUMIX S5でで、
湯畑ライトアップを試しに撮影してみました。
今までのカメラだと、三脚を使わないと撮影出来ない画像が、
手持ちで、こんなに綺麗に、ノイズなしで撮影出来るとは、感動的です。
ブルーのライトアップした時、青い色が綺麗に表現されているのも感動です。
湯路広場も結構暗かったのですが、明るく撮影する事が出来ました。

湯畑のライトアップは、こんな感じで撮れました。
湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ0

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

湯畑ライトアップ

今後、記念写真や、花の写真、料理写真など、いろいろと試したいと思います。
まだまだ、使いこなし方が分からない状態ですが、
もっと勉強しなくてはなりませんね。

どうぞ、お楽しみに!