お客様の声

ご宿泊頂いたご感想や、貴重なご意見は、こちらのコメントへどうぞ

メールアドレスは公開されませんが、お名前は公開されます。ニックネームにて入力してくださいます様お願いします。

旧ホームページの「お客様の声」は、 こちらをご覧ください。(パソコン対応)

ご投稿は、一番下に入力フォームがございます↓


お客様の声」への90件のフィードバック

  1. ほぼ、毎日道路状況を見てます。朝早くからご苦労様に思っております。お願いですが、たまに時間が許す時等、消防署前を入って100円バスが通る道を通る、また、消防署の左に入って道の駅の観光協会、売店棟の前の駐車場を通って貰えませんでしょうか。車旅の混雑状況が把握できるので助かります。

    • ウジイエヨシエ様
      いつも、YouTubeの動画をご視聴頂き誠にありがとうございます。了解いたしました。たまに、道の駅の駐車場をぐるっと回ってみましょう。どうぞ、お楽しみに!
      フロントマネージャー

  2. 来実ちゃんがスカイランドホテルに行きたいと言っております。 のコメント:

    明けましておめでとうございます
    大晦日のブログでは、女将さん、萌ちゃん&スタッフの方々の笑顔を拝見することができ、うれしく思いました。
    元旦のおせちも お心尽くしの美しさ、おもてなしのお気持ちが伝わってまいります。
    特筆したいのは、お料理のわきに添えられたガラス鉢のサラダ。私共が宿泊した際にも、大盛りのサラダが食卓に並んでおり、それを見た来実ちゃんが大喜びしていました。(来実ちゃんは生野菜が大好き!)その日は私の分もペロリと食べてしまったくらいです。それもこれも、貴ホテルでの楽しい思い出になっております。
    この年末年始に来実ちゃんの友達が草津に旅行に行っているとのことで「私もスカイランドホテルに行きたい」と訴えております・・・
    時期が整えば又お世話になりたいと存じております。その折には、またよろしくお願いいたします
    。お寒さの折、みなさまにはご自愛に程お祈り申し上げます。

    • あけましておめでとうございます。
      この度は、心温まるコメントを頂戴し誠にありがとうございます。
      女将、若女将に伝えさせて頂き、とても喜んでおりました。
      ゴールデンウィークの緊急事態宣言があった時、休業となってしまいました。
      少しでも旅行気分を味わって頂ければと思い、地元のお土産屋さん湯の花まんじゅうさんにより、配信させて頂きました。
      館内の雰囲気などが伝わったのではないかと思います。
      また、緊急事態宣言が発令されるとの事ですが、めげずに元気よく、少しでもお客様に喜んで頂ける様、日々努力して参ります。
      コロナが落ち着きましたら、是非またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
      寒い日が続きますが、それまでの間、どうぞお体を大事になさってくださいませ。

  3. スタッフブログ 10年間達成おめでとうございます!これからも草津の日々日常を中島さんの目線でお伝えてくださいね。今後ますますのご活躍を祈念しております。

    • この度は、コメントを頂戴し誠にありがとうございます。また、ご愛読頂きまして、重ねて御礼を申し上げます。ブログを始めて11年、毎日更新を目指して10年となります。これからも、より一層、ご旅行が楽しくなる様な情報を発信出来る様、努力して参ります。今後とも、ご愛読の程、よろしくお願い申し上げます。

  4. 今のご時世、草津温泉旅行も他県からは、なかなか行きづらいです。だからスカイランドホテルさんのスタッフブログを日々眺めては旅行気分を楽しんでいます。中島さんの写真がきれい。コメントが優しい。湯畑に行ったら「中島さんと同じような写真がばんばん撮れるんだ」と思っていたけど、そうはいかなかった・・・中島さんの写真、プロですね。それから、温泉大好きおじさんのコメントに対する返信 いつかいつかと楽しみに待っていましたが遅いですぞ!昨日ようやく返信コメントが出て(笑)お客様の声も楽しみですので、こちらも頑張って なるべく早く返信聞かせてください。よろしくね!ではまた、スカイランドホテルでお目にかかりましょう。私は、温泉大好きばぁばですが、温泉大好きおじさんとは、関係のない人です、念のため。

    • 横浜の温泉旅行大好きばぁば様、この度は、とても励みになるコメントを頂きまして誠にありがとうございます。返信が遅れてしまい大変申し訳ございません。
      湯畑ライトアップの写真は、日が沈む直前から直後に撮影するのがコツです。ライトアップの明るさが映え、空が青い色になったりします。是非、お試しくださいませ。
      県外からの移動の自粛が緩和されましたが、都内で感染者数が増えております。なかなか複雑な気持ちですが、多くのお客様に草津温泉で楽しんで頂き、ゆっくりと癒して頂きたいと言う思いは強く心の中にございます。コロナウィルスがなかなか終息しませんが、これからもお体をご自愛頂き、もしお越しになる機会がございましたら、スタッフ一同心より歓迎させて頂きます。是非のお越しをお待ち申し上げております。
      フロントマネージャー 中島俊司

  5. 時節柄5月に旅行出来ず、延期し今週一泊しました。部屋はもちろん館内の清掃も行き届ており清潔感がありました。お風呂は泉質・温度とも良好で、ゆったりと何度も利用させて頂きました。備品も揃っており、セキュリティボックスがあり安心して入湯出来ました。食事もおいしく量もあり満足です。スタッフの皆さんは親切で気づかいを感じました。それからホームページの道路状況の動画はちょっとしたドライブ気分になり、道案内等で大変参考になりました。また予約させてもらいます。その節はよろしく。

    • 温泉旅行大好きおじさん 様
      この度は、緊急事態宣言が解除され、数ある草津温泉の施設の中より当館をお選びいただきまして誠にありがとうございます。長い間、自粛をされていて本当にお疲れ様でございました。
      約2カ月間ぐらい休館が続きましたが、普段なかなか掃除の出来ないところとを探しながら、清掃に取り組んで参りました。古い施設で、痛んでいて直しきれないところもありますが、『清潔感がある』とのお言葉を頂戴し、スタッフ一同、とても喜んでおりました。これからも、自粛を頑張った多くのお客様に、当館で気持ちよく癒されて頂きますよう、努力して参ります。
      ホームページの道路状況は、最近は湯畑を通りながら湯畑周辺の様子を紹介しております。軽自動車なのでスイスイ通れますが、大きなな車でしたら運転が難しいと思います。どうぞ、ご注意くださいませ。お車でお越しの場合は、草津温泉スキー場天狗山ゲレンデ前の道を通ってお越しになる事をおすすめしております。
      是非、またの機会がございましたら、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.