4月なのに真冬の様です 

道の駅
こちら、道の駅の様子を撮影した画像です。
平野部では、もうすぐ桜満開などの暖かいお知らせがニュースで報道されておりますが、
草津温泉では、4月だというのに真冬の景色です。
今朝(2019年4月3日)の気温は、-4℃。今日の最高気温はー1℃の予報となっておりました。
4月なのに最高気温が氷点下なんて、信じられないですよね。

道の駅
まさか、雪が降る訳ないだろうと、ノーマルタイヤでお越しの車がありました。
スリップ事故、車が動けなくて道路に放置された車が多数ありました。

特に路上に止まったままだと、交通の妨げになりとても迷惑です。
草津温泉では4月でも雪が降ることがあります。
そして、いつ雪になるかわかりません。
どうぞ、まだまだタイヤの滑り止め対策の上お越しくださいませ。

こちら、今朝の道路状況です。

4月でも雪が降ります 2019年4月1日

天狗山ゲレンデ前 道路状況
今日は4月1日、エイプリルフールです。
でも、この画像はウソではありません。
本当に雪が降りました。
しかも、今朝の気温はマイナス4℃!
道路に積もった雪は、少し融けてそれが凍結しております。
アイスバーン状態になり、とても危険です。
今日は、1日中晴れる様なので、お昼頃には融けると思いますが、
お車でお越しの方は十分にお気を付けください。

また、4月2日(火)から3日(水)にかけて雪の降る予報となっております。
まだまだ、タイヤの滑り止め対策は必要ですね。

スカイランドホテル駐車場

スカイランドホテル駐車場

こちら、国道292号線の道路状況です。
動画でご覧ください。

ひとときの銀世界 2019年3月28

銀世界
今朝も少しだけ雪が降りました。
同じ草津町でも前口地区では、雪はまったくありませんでしたが、
草津に上がってくると雪になっておりました。
ほんの少しの標高の差で、随分と違うものですね。
春の雪は湿っていて、木の枝にくっつくので、素晴らしい白銀の世界が広がります。
しかし、気温が高くなると、あっと言う間に融けてなくなってしまいます。
 
 
こちら、天狗山ゲレンデ前から撮影した画像です。

雪景色
 
 

草津温泉スキー場天狗山ゲレンデです。
天狗山ゲレンデ
 
 
当館の駐車場で撮影した画像です。


 
 
こちら、道路状況の動画です。
だんだんと雪景色に変わっていく様子をご覧頂ける事と思います。

雪が降りましたが、道路に積雪、凍結はございませんでした。
 
 
まだまだ、雪は降りますね。
一応、タイヤの滑り止め対策の上、お越し頂いた方が無難です。

どうぞ、お気を付けてお越しくださいませ。

ほんの少しだけ雪が降りました 2019年3月27日

雪情報
昨夜から雪は降り、お客様より心配のお問合せを何件か頂戴しました。
今朝は、ほんの少しだけ車に雪が積もりました。
道路への積雪、凍結はございませんでした。
昼間も暖かくなり、車に積もった雪も融けてなくなりました。

こちら、今朝7時頃に撮影した国道292号線の道路状況です、。

しかし、いつ雪が降るか分かりません。
3月下旬になり、もうすぐ暖かい春が来そうですが、
今週の天気予報では、雪マークのついている日もございます。
https://tenki.jp/forecast/3/13/4220/10426/3hours.html
まだまだ、油断は出来ません。
4月中旬頃でも、稀に雪が降る事があります。

草津町の住民は、スタッドレスタイヤからノーマルに履き替えるのはGW明けです。
GWでも、万が一雪が降ってしまえば通勤が出来なくなるからです。

備えあれば憂いなし。
万が一に備えて、タイヤの滑り止め対策の上お越しくださいませ。

雪情報 冬に逆戻りです(>o<) 2019年3月24日

雪情報

朝、起きたらびっくり!
雪が降っているではありませんか。
つい、この間は15℃超えの暖かい陽気だったのに!
また、冬に逆戻りです。
確か、昨日の天気予報では雪ではなかった様な気がします。

いや~、いつ、雪が降るか分かりませんね。
天気予報が100%当たるとは限りません。
3月と言えども、お車でお越しの際はタイヤの滑り止め対策は必須ですね。

こちら、今朝撮影した道路状況です。

どうぞ、お気を付けてお越しくださいませ。

本日の道路状況と雪情報 2019年3月14日

道の駅
今日は、ホワイトデー☆彡
それにふさわしく、真っ白でサラッサラの雪が降りました♪
ちょっと、違うか(笑)

スキー場にとっては、念願の雪です。
3月に、こんな上質の雪が降るなんて!

これで、週末のスキーも雪質のいい状態で楽しめるのでは!?

こちら、道の駅です。
道の駅

道の駅

数十秒で分かる草津温泉の道路状況。
タイムラプスを使って撮影してみました。
こちらを動画でご覧ください。

道路が凍結しております。
お車でお越しの方は、どうぞお気を付けくださいませ。

雪情報と道路状況 2019年3月11日

道の駅

今朝は、びちゃびちゃしたみぞれが降っております。
道路にもシャーベット状になって積もっており、
車で走っていると、雪が跳ねます。
これが歩行者にかかったら大変な事になります。

お車でお越しの方、どうぞ、お気を付けください。

こちら、道の駅の道路状況です。
道の駅

こちら、当館の駐車場の様子です。
スカイランドホテル

こちら、国道292号線の状況です。
動画でご覧ください。

3月になっても、いつ雪が降るか分かりません。
かならずタイヤの滑り止め対策の上、お越しくださいませ。

本日の雪情報 2019年3月8日

道の駅 
今日のお昼頃に撮影した道の駅の雪の状態です。
昨夜、雪が降り数cmぐらい積もりましたが、
午後になって雪は大分融けて参りました。

道の駅
今日は、気温も低く、気温はー3℃でした。

こちら、本日の11時半頃に撮影した道路状況の動画です。

どうぞ、お気を付けてお越しくださいませ。

素晴らしい♪銀世界ドライブ☆彡 2019年3月5日

国道292号線 銀世界
素晴らしい!
銀世界ドライブです☆彡
昨日は雨でしたが、夜になって雪になりました。
3月に降る雪は、湿っているので木にくっつきます。
そして、朝はこんな景色を楽しみながらドライブが出来ます。
しかし、ほんのひとときの間です。
お昼頃には、融けてなくなってしまいます。
ちょっとの間だけ楽しめる、貴重な銀世界ドライブです。

こちら、道の駅です。
国道292号線 銀世界

国道292号線 銀世界

きっと、こんな時にドライブを出来る方はいらっしゃらないと思いますので、
こちらの動画でお楽しみください。

また、こんな日があるといいですね。

雪情報と道路状況 2019年1月29日

湯畑
昨夜から今朝にかけて、結構雪が降りました。
お昼頃になって晴れましたが、
風が強く吹いていて、
木に積もった雪などが飛んで来たりします。
とても寒く感じますね。

湯路広場
湯畑の湯路広場の様子です。
こちらにも大分積もりましたね。

国道292号線
国道292号線、道の駅です。
道路が凍結しておりました。

国道292号線

国道292号線

本日の道路状況の動画です。

ようやく、草津温泉らしくなりました。
雪掻きは大変でしたが、スキー、スノボは存分に楽しめる様になる事でしょう。

今日と明日は晴れとなっておりますが、
1月31日(木)には、また雪になる様です。

ノーマルタイヤだけでは絶対に危険です。
タイヤの滑り止め対策の上、
どうぞ、お気を付けてお越しくださいませ。