結婚1周年でお越し頂きました☆彡

記念写真
結婚1周年でお越し頂きまたアツアツのお二人様です☆彡
新潟県からのお越しで、当日のお申込みでした。
当館を選んでくださり誠にありがとうございます。
これからも、末永くお幸せにお過ごしになられる事を
心よりお祈り申し上げております。

女子会プランでお越し頂きました☆彡 2019年8月24日撮影

女子会
女子会プランにてお越し頂きました。
今は、社会でご活躍されておりますが、
高校生時代にロックバンドをしていたお仲間同士だそうです。
ラストサマーに草津温泉へ避暑に行こうと言う事で、
当館をご利用頂きました。

今日はとても涼しく、
色浴衣を着て温泉街にお出かけになるには、
とても気持ちいい事でしょう。
湯畑へお出掛けになる前に記念撮影をさせて頂きました。

時間湯友の会 茶話会 2019年7月28日

茶話会

2019年7月28日に、時間湯友の会「茶話会」が行われました。当館では、毎年の恒例行事で今年で10年目となります。参加者の中には、アトピー症皮膚炎や、医者に見放されて病に苦しんで来た方が、藁をも掴む思いで、草津温泉の時間湯にたどりつき、真剣に湯治に励んだ方がたくさんいらっしゃいます。とても社会では生活出来ない状態だったのが、見事社会復帰し元気で活躍されいる方もこの中にいらっしゃいます。今は肌が正常ですが、昔は肌がガサガサで顔中血だらけだった時の事を思い出すと、会う度に良かったなと嬉しく思います。前列の方は、来賓の方で、温泉地域学会の長島秀行先生をはじめ、草津温泉の湯の華会などの方々が参加されました。

茶話会とは
時間湯の湯治期間中は、いろいろと食事制限がありますが、年に一度ぐらい美味しい料理を食べようと行われております。
また、湯治で良くなった方と、現在湯治中の方との交流の場でもあり、湯治中の方にとっては、とても励みになる事でしょう。

家族旅行でお越し頂きました☆彡

家族旅行
家族旅行で、新潟県よりお越し頂きました。
年に1度のお楽しみで、家族揃ってお出掛けするそうです。
今年は、草津温泉で当館にお泊り頂きました。
数ある草津温泉の施設の中より当館をお選び頂きまして誠にありがとうございます。
毎年が楽しみですね♪

皆様がこれからも健康で、末永くご多幸でお過ごしになられる事を心よりお祈り申し上げております。

中学時代のお友達で、お越し頂きました

記念写真
連休中、多くのお客様にお越し頂きました。
誠にありがとうございます。

今回、2泊されましたお客様です。
中学時代の同級生だったそうで、皆様のお休みを利用して
東京から草津温泉までお越し頂きました。
お帰りの際、ポーズをとって、記念撮影☆彡
元気いっぱいの皆様です。
これからもご活躍される事をお祈り申し上げております。

かわいいお子様連れでお越し頂きました☆彡

記念写真
かわいいお子様連れでお越し頂きました。
ご滞在中、ニコニコしながフロントロビーを走りまわっておりました。
何でも興味津々の時期ですね。

これからもに健やかに元気でご成長される事をお祈り申し上げております。

都立永山高校 同級生の友達が遊びに来ました

都立永山高校同級生
私は、昔、東京都多摩市に住んでおりました。
出身校は、近くの都立永山高等学校でした。
なんと、その時の同級生の友達が、草津温泉に遊びに来てくれました。
フェイスブックなどのSNSで偶然見つけて、お互いの居場所が分かる様になったのです。
SNSってすごいですよね。
高校を18才で卒業して、今は58才ですので、
実に40年ぶりの再会です!

都立永山高校同級生

いや~、懐かしかったですね。
皆、昔の面影が残っているまま、おやじ化して不思議な感じです(笑)
行方の分からない友達もたくさんいます。
今、どうしているんだろうなぁ。
もし、何かの検索で、こちらが引っかかれば幸いです。

これからも、皆様のご活躍をお祈り申し上げております。

温泉ソムリエステップアップセミナー 2019年6月9日 

温泉ソムリエステップアップセミナー
6月9日(日)、温泉ソムリエステップアップセミナーが開催されました。
こちらは、温泉分析書について、かなり詳しく勉強が出来ます。
泉質名の付け方にはルールがあり、これを十分に理解すれば、
温泉分析書を見るのが楽しくなります。
温泉の成分を見ただけで、泉質名が分かる、
どういう適応症のある温泉か、どういう効果のある温泉かが
分かる様になります。
温泉地によっては、たまに泉質名が間違っているのもあり、
これを見抜く力が養われます。
これって、温泉地に行って、すごく楽しい事ではありませんか?

果たして、草津温泉の万代鉱源泉の泉質名は‥‥?
なんと、驚きの新事実発覚!
答えは、講座に出てからのお楽しみです!

温泉ソムリエステップアップセミナー

当館女将もステップアップ講座を受講し、温泉ソムリエマスターになりました。

温泉ソムリエ認定セミナーなどを主催する
温泉百貨店代表、金井茂幸さんが、師範昇格しました。
草津温泉での昇格、とても嬉しいです!

温泉ソムリエになられたら、このステップアップセミナーも是非おすすめの講座です。

温泉ソムリエ協会公式ホームページ
http://onsen-s.com/

講座のお申込みはこちらです。
https://www.onsenhyakkaten.com/

温泉ソムリエ公式オフ会 2019年6月8日(土)

温泉ソムリエ公式オフ会
温泉ソムリエ認定セミナーの後、
温泉ソムリエ公式オフ会が行われました。
皆様、温泉の話題について楽しく歓談に弾んでおりました。

プレゼント
当館より、西の河原露天風呂がリニューアルオープンされた時に頂いたトートバック、
草津温泉の記念切手をプレゼントさせて頂きました。
80円切手で、とってもプレミアムかと思います。

温泉ソムリエ公式オフ会は2年に1回行われる予定となっております。
こちらで、温泉について深い話を語りあってみてはいかがでしょうか?

温泉ソムリエ認定セミナー 2019年6月8日(土)

温泉ソムリエ認定セミナー
令和元年6月8日(土)、
当館にて温泉ソムリエ認定セミナーが行われました。
草津温泉から新たに、なんと38名の温泉ソムリエが誕生しました\(^_^)/

温泉ソムリエ認定セミナー
こちら、講義の様子です。

温泉ソムリエ認定セミナー
パワフルな遠間家元による講義。
内容も充実していて、皆様、熱心に受講されておりました。

温泉ソムリエ認定セミナー
最後の温泉ソムリエの授与式には、
中沢ヴィレッジさんの若女将、中沢牧子さんが代表で行われました。

来年も、セミナーが行われる予定です。
ブログをご覧の方で、是非、温泉ソムリエになってみたいという方は、
是非、お申込みください。