草津の銘水・石尊水のご案内

090913 銘水・石尊水7

よく、お客様に、「草津に湧水が出ているところはないのですか?」
と、質問されます。

ズバリ!お答えしましょう!
とっても、美味しい水が飲める事が出来る湧水があるんですよ。
以外と知らない人が多いので、そ~っと教えましょう。

090913 銘水・石尊水1

道の駅に車を停めましょう。

090913 銘水・石尊水2
道の駅のお土産屋さんと建物の右側に
遊歩道へ行く道があります。

090913 銘水・石尊水3

入り口に、この様な看板が立っております。

090913 銘水・石尊水4
しばらく行くと、この様な水が出ているところがございます。
飲んで見てください。
「う~ん!うまい!」
そうなんです!草津の水は美味しいんです!

実は、もっと、美味しい水が出ているところがあるんですよ!
ここで飲んだ水の味をよく覚えておいてください。

090913 銘水・石尊水5

ちょっと先に、上にあがる階段があります。

090913 銘水・石尊水6
こちらの階段を上に登ってください。

090913 銘水・石尊水1

しばらく行くと、この様な湧水が出ています。

「これぞ、本当にうまい!」
下で飲んだ水と、全然違う事が分かると思います。

道の駅に寄りましたら、是非、お試しください。

 

湯畑のライトアップって、何時まで?2009年9月8日現在

こちらの情報は、2009年のブログ記事です。
2020年現在、湯畑ライトアップは、日没~24時までとなっております。
また、西の河原公園も、24時までライトアップされております。
どうぞ、素敵な夜をお過ごしくださいませ。

最新記事については、こちらをご覧ください。
http://skylandhotel.jp/?p=40143


090908 湯畑

090908 湯畑2

よく、お客様に質問されます。
「湯畑のライトアップは、何時頃までですか?」

「え~と、何時までだっけ?」
夜に湯畑に行かないので分かりませんでした。

そこで、草津街観光協会に確認を取りました。
夜の1時まで、つまり25時までライトアッがされているそうです。

夜のライトアップされた湯畑、ぜひ、散策に行かれてください。
でも、あまり帰りが遅くならないようにね。

大滝の湯 今度の第2土曜日がオススメ!

p071007-2

p071007-1

9月12日(土) 9:00の開館時、
大滝の湯へ行かれる事をおすすめします。
大滝の湯では、第2、第4土曜日の朝に、
配管清掃が入り、溜まった「湯の花」が流れて来て、
とても濃い「白濁の湯」に入れます。
こちらの写真は、特別に許可をもらって撮影した画像です。

なんで、今度の土曜日が超オススメかというと、
8月29日は、第5土曜日でした。
と、いう事は、9月12日は、3週間ぶりの配管清掃になります。
いっぱい溜まっていた、湯花が、ドーッと出て来て、
と~っても、白く濁りますよ ( ̄ー ̄)
おまけに落語が聞けちゃうなんて!

めったにない、草津温泉超白濁の湯情報を
ご案内させていただきました!